静観してきましたが、この度は参加させていただきます 。 ヒヨコ戦艦さんのメーリングリスト強制退会提案に、反 対します。
「MLにはルールがないんで、ウィキペディアの方針に沿 ってやりますよ」との判断は、正しくないと考えます。
ルールが無いのであれば、まずはルール作りから始めね ばなりません。 まして、今回は結論有りきとのスタートで、その結論に 繋がるように捻じ曲げたルールを持ち出しているので、 とうてい認めることはできません。
「その表明方法はこのメールへの返信を持って行ってく ださい」との勝手な押し付けは、私のような今まで静観 していた人たちの参加を妨害する行為で、それこそウィ キペディアの趣旨に反しているでしょうし、そんな押し 付けを受け入れる必要性もないと考えます。
一人で複数のIDを使っているケースに、ヒヨコ戦艦さ んの強制退会に賛成する側のみをウィキペディアの管理 者が見逃す事すらできる現状では、多数決による採決の 方法を公正とする立証がないので、この提案への採決に 多数決の方法は採用できません。 このような問題は、新説ルールに反した行為があるかど うかで判断するべきでしょう。
きちんとしたルールを決めて、その後にルールに従わな い場合であれば、ヒヨコ戦艦さんに限らず強制退会も止 むなしと考えます。 いい機会でしょうし、まずは話し合ってメーリングリス トの利用ルールを作りましょう。
なお、「その後、被依頼者は以下のような投稿を行って います。」から「 これらは、ウィキペディア上では禁止 されている行為です。」までの内容を見ましたが、ish-ka さんが指摘するような内容は見当たりませんでした。 どうやら、ish-kaさんの意見は客観性がないようですが いかがなものでしょう。
下記のヒヨコ戦艦さんによる質問は、とても有意義なも のだと思います。 [WikiJA-l] ヒヨコ戦艦;送信先が一定数を超えると配信 されない件に質問 http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002153.html ウィキペディアをより良い方向に改善していくのには、 このような視点を持った方が不可欠だと思いますよ。 このメールで、「ヒヨコ戦艦さんの無期限ブロックを解 除するべきです」との意見を私から提出させていただき ます。
以上です。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002156.html
みなさま、こちらでは初めまして。 [[user:ish-ka]]こと、ish-kaです。以後よろしくお願 いいたします。
さて、この度、表題の件につきまして一利用者の立場 より提案をいたします。 それにあたりまして、まず以下のように前置きをさせ ていただきます。
1.当MLの入会、あるいは強制退会については、特に規 定等がありませんので、 この依頼につきましては、ウィキペディア各方針に 準ずるものとして提案・ 依頼を行います。
つまり、「MLにはルールがないんで、ウィキペデ ィアの方針に沿ってやり ますよ」と言うことです。
2.当MLでのこうした依頼・審議については、特に規定 がありませんので、その 方法については ウィキペディアでの各依頼に対するコメント・賛否 の表明方法に則り、メー ルに対する返信として 行うこととします。
つまり、賛成・反対・コメントの書式については ウィキペディアと同様に 行い、 その表明方法はこのメールへの返信を持って行っ てください、と言うこと です。
3.依頼の終了判定については、当ML管理者であるwiki_tomos 氏に一任すること とします。 しかしながら、終了後、何らかの異議が別の利用者 より唱えられた場合には 、ML利用者による 合議の上での再審議を行うこととします。
つまり、終了判定は一任しますが、「それはまず いだろ」と考えた人は異 議を唱えてください。 異議が他の利用者にも支持されるのであれば、再 審議を行いましょう、と 言うことです。 支持されているかどうかの具体的な見分けについ ては、以下のようにしま す。
3.1 異議を唱えた利用者に同意する利用者が 現れない場合は無効とす る (異議の提唱より3days) 3.2 異議を唱えている利用者が、審議に参加 した利用者の1/2を超え ない場合、 無効とする(異議の提唱より7days) 3.3 異議を唱え、それに対し「異議無効」と 判断する利用者が、審議 に参加した人数を 超えた場合、無効とする(異議成立ま で) 3.4 異議を唱え、それに同意する利用者が審 議に参加した人数を超え た場合、 異議成立とする
つまり、異議を唱えた利用者以外に異議を唱える人 が3日以内に現れなければ 異議無効。 7日以内に、この依頼へ参加した人数の半分を超えな ければ依頼無効。 逆に、異議を唱える人が、審議に参加した人数を越 えれば依頼成立。逆なら 無効。 ということです。
上記3点に不満がある方もいらっしゃるでしょうが、規 定がない以上作るしかあ りません。 そして、現在進行形の事態にたいして対処するにはす ばやい規定が必要です。
今回については上のルールでやらせていただきたいと 思います。 ルールそのものに対する異議は後で聞きます。ルール が無効と思えば、それに ついて論議し、 無効と判断された段階でこの依頼について再審議すれ ばよろしいでしょう。
では、本題です。
ヒヨコ戦艦氏に対して、以下の点よりMLからの退会処 置を提案します。
大本として、被依頼者に対する、Wikipedia管理者であ るしるふぃ氏が3RRによ るブロックを行ったことが当ML への投稿事由の一つであると考えます。しかしながら、 それに対し被依頼者は以 下のように投稿を行っています 。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001867.html
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001869.html これに従い、Wikipedia上では、被依頼者に対するブロ ックについての審議が提 出されましたが、ブロック解 除はすべきでないとし、この時点でコンセンサスは得ら れていると考えます。ま た、この時点で被依頼者は無期 限ブロックとされています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%... その後、被依頼者は以下のような投稿を行っています 。 ・・無用な焚きつけ
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001884.html ・・法的な恫喝行為
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001898.html ・・暴言
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001992.html ・・MLの別件利用
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002137.html ・・再度の暴言
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002155.html
これらは、ウィキペディア上では禁止されている行為 です。 (→ウィキケット・個人攻撃をしない・ウィキペディ アではやってはいけない こと …などなど。) 特に、「不自由な管理者」などは、積み重ねれば無期 限ブロックにも値する行 為です。
以上のことより、Wikipedia:投稿ブロックの方針、2項 ・3項(差別的)・7項に 合致するものとして、被依頼 者のMLからの退会を依頼いたします。
依頼は以上です。長文になりましたが審議の程よろし くお願いいたします。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002157.html
依頼者票です。 退会処置を支持します。
このような恫喝飛び交う空気の中、自分自身提案・情 報交換等が出来ず、困っ ております。 急ぎではありませんので収まるのを待っていましたが 、そろそろ待ちも辛くな ってまいりましたので、提案させていただいた次第です 。
-------------------------------------- Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/
今回、ルールが無いのであえて臨時にルールを作り出したのは、やむを得ない措 置だと思いますが、いかがでしょうか。 そもそも、メールマガジンは、ウィキペディア本体とは、立場上全く関係のない ものであるはずです。 また、ヒヨコ戦艦氏の言動には不可解な点も多く存在しています。たとえば、週 刊ポストの件については、当方も記事を拝見しましたが、彼が関与しているよう な記述は一切ありませんし、そもそも、今回の記事は、例のツールが公開された ことで発覚したことで、週刊ポストが取り上げる以前から周知されていたことの はずです。 そして、今回の反対意見を出したあなたに対して、個人的に疑念を持っております。 あなたの意見は、たしかに正論です。そしてその意見を、あなた自身が実証して いらっしゃる。内容に対する署名もなければ、メールアドレスもフリーメールの もので、記事の投稿者自身が実はヒヨコ戦艦その人であるという可能性は否定で きませんよね。 このことにより、あなたからの退会処置に反対する意見については、きつい言い 方ではありますが注目するに値しないと個人的に思えてしまうのです。 もっとも、フリーメールが悪いというわけではありませんが。
ゆきちです。
問題は、ルールではなくて、彼が本当に必要かどうか、彼の投稿が本当に適切か どうか、です。ルールにとらわれることこそWikipediaの精神に反していると考 えます。
僕は、結論ありきだとは思っていません。もし、彼の投稿が適切であると考える ならば、その旨申し立てればいいと思います。必要なのは合意であって、投票は 補助手段でしかありません。
少なくとも、彼の、いくつかの法的脅迫紛いのメールは適切ではないと考える し、また、複数のマスコミへの送信をCCで行いつづけるという意図不明な行動 も、周囲に迷惑をかけていることでしょう。
これをもって、僕は彼の退会措置を提案しています。
wataboushi6969@yahoo.co.jp wrote:
静観してきましたが、この度は参加させていただきます 。 ヒヨコ戦艦さんのメーリングリスト強制退会提案に、反 対します。
「MLにはルールがないんで、ウィキペディアの方針に沿 ってやりますよ」との判断は、正しくないと考えます。
ルールが無いのであれば、まずはルール作りから始めね ばなりません。 まして、今回は結論有りきとのスタートで、その結論に 繋がるように捻じ曲げたルールを持ち出しているので、 とうてい認めることはできません。
「その表明方法はこのメールへの返信を持って行ってく ださい」との勝手な押し付けは、私のような今まで静観 していた人たちの参加を妨害する行為で、それこそウィ キペディアの趣旨に反しているでしょうし、そんな押し 付けを受け入れる必要性もないと考えます。
一人で複数のIDを使っているケースに、ヒヨコ戦艦さ んの強制退会に賛成する側のみをウィキペディアの管理 者が見逃す事すらできる現状では、多数決による採決の 方法を公正とする立証がないので、この提案への採決に 多数決の方法は採用できません。 このような問題は、新説ルールに反した行為があるかど うかで判断するべきでしょう。
きちんとしたルールを決めて、その後にルールに従わな い場合であれば、ヒヨコ戦艦さんに限らず強制退会も止 むなしと考えます。 いい機会でしょうし、まずは話し合ってメーリングリス トの利用ルールを作りましょう。
なお、「その後、被依頼者は以下のような投稿を行って います。」から「 これらは、ウィキペディア上では禁止 されている行為です。」までの内容を見ましたが、ish-ka さんが指摘するような内容は見当たりませんでした。 どうやら、ish-kaさんの意見は客観性がないようですが いかがなものでしょう。
下記のヒヨコ戦艦さんによる質問は、とても有意義なも のだと思います。 [WikiJA-l] ヒヨコ戦艦;送信先が一定数を超えると配信 されない件に質問 http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002153.html ウィキペディアをより良い方向に改善していくのには、 このような視点を持った方が不可欠だと思いますよ。 このメールで、「ヒヨコ戦艦さんの無期限ブロックを解 除するべきです」との意見を私から提出させていただき ます。
以上です。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002156.html
みなさま、こちらでは初めまして。 [[user:ish-ka]]こと、ish-kaです。以後よろしくお願 いいたします。
さて、この度、表題の件につきまして一利用者の立場 より提案をいたします。 それにあたりまして、まず以下のように前置きをさせ ていただきます。
1.当MLの入会、あるいは強制退会については、特に規 定等がありませんので、 この依頼につきましては、ウィキペディア各方針に 準ずるものとして提案・ 依頼を行います。
つまり、「MLにはルールがないんで、ウィキペデ ィアの方針に沿ってやり ますよ」と言うことです。
2.当MLでのこうした依頼・審議については、特に規定 がありませんので、その 方法については ウィキペディアでの各依頼に対するコメント・賛否 の表明方法に則り、メー ルに対する返信として 行うこととします。
つまり、賛成・反対・コメントの書式については ウィキペディアと同様に 行い、 その表明方法はこのメールへの返信を持って行っ てください、と言うこと です。
3.依頼の終了判定については、当ML管理者であるwiki_tomos 氏に一任すること とします。 しかしながら、終了後、何らかの異議が別の利用者 より唱えられた場合には 、ML利用者による 合議の上での再審議を行うこととします。
つまり、終了判定は一任しますが、「それはまず いだろ」と考えた人は異 議を唱えてください。 異議が他の利用者にも支持されるのであれば、再 審議を行いましょう、と 言うことです。 支持されているかどうかの具体的な見分けについ ては、以下のようにしま す。
3.1 異議を唱えた利用者に同意する利用者が 現れない場合は無効とす る (異議の提唱より3days) 3.2 異議を唱えている利用者が、審議に参加 した利用者の1/2を超え ない場合、 無効とする(異議の提唱より7days) 3.3 異議を唱え、それに対し「異議無効」と 判断する利用者が、審議 に参加した人数を 超えた場合、無効とする(異議成立ま で) 3.4 異議を唱え、それに同意する利用者が審 議に参加した人数を超え た場合、 異議成立とする
つまり、異議を唱えた利用者以外に異議を唱える人 が3日以内に現れなければ 異議無効。 7日以内に、この依頼へ参加した人数の半分を超えな ければ依頼無効。 逆に、異議を唱える人が、審議に参加した人数を越 えれば依頼成立。逆なら 無効。 ということです。
上記3点に不満がある方もいらっしゃるでしょうが、規 定がない以上作るしかあ りません。 そして、現在進行形の事態にたいして対処するにはす ばやい規定が必要です。
今回については上のルールでやらせていただきたいと 思います。 ルールそのものに対する異議は後で聞きます。ルール が無効と思えば、それに ついて論議し、 無効と判断された段階でこの依頼について再審議すれ ばよろしいでしょう。
では、本題です。
ヒヨコ戦艦氏に対して、以下の点よりMLからの退会処 置を提案します。
大本として、被依頼者に対する、Wikipedia管理者であ るしるふぃ氏が3RRによ るブロックを行ったことが当ML への投稿事由の一つであると考えます。しかしながら、 それに対し被依頼者は以 下のように投稿を行っています 。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001867.html
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001869.html これに従い、Wikipedia上では、被依頼者に対するブロ ックについての審議が提 出されましたが、ブロック解 除はすべきでないとし、この時点でコンセンサスは得ら れていると考えます。ま た、この時点で被依頼者は無期 限ブロックとされています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%... その後、被依頼者は以下のような投稿を行っています 。 ・・無用な焚きつけ
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001884.html ・・法的な恫喝行為
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001898.html ・・暴言
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-August/001992.html ・・MLの別件利用
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002137.html ・・再度の暴言
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002155.html
これらは、ウィキペディア上では禁止されている行為 です。 (→ウィキケット・個人攻撃をしない・ウィキペディ アではやってはいけない こと …などなど。) 特に、「不自由な管理者」などは、積み重ねれば無期 限ブロックにも値する行 為です。
以上のことより、Wikipedia:投稿ブロックの方針、2項 ・3項(差別的)・7項に 合致するものとして、被依頼 者のMLからの退会を依頼いたします。
依頼は以上です。長文になりましたが審議の程よろし くお願いいたします。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002157.html
依頼者票です。 退会処置を支持します。
このような恫喝飛び交う空気の中、自分自身提案・情 報交換等が出来ず、困っ ております。 急ぎではありませんので収まるのを待っていましたが 、そろそろ待ちも辛くな ってまいりましたので、提案させていただいた次第です 。
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/