lists.wikimedia.org
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2023
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2015
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2014
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2013
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2012
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2011
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2010
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2009
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2008
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2007
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2006
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2005
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2004
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2003
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
List overview
Download
WikiJA-l
October 2009
----- 2023 -----
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
----- 2015 -----
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
----- 2014 -----
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
----- 2013 -----
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
----- 2012 -----
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
----- 2011 -----
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
----- 2010 -----
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
----- 2009 -----
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
----- 2008 -----
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
----- 2007 -----
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
----- 2006 -----
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
----- 2005 -----
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
----- 2004 -----
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
----- 2003 -----
December 2003
November 2003
October 2003
September 2003
August 2003
July 2003
June 2003
May 2003
April 2003
March 2003
wikija-l@lists.wikimedia.org
18 participants
26 discussions
Start a n
N
ew thread
オープンプロクシについてのブロック解除依頼
by doradorasur@yahoo.co.jp
沖瑞白と申します。宜しくお願いします。 突然で申し訳ないのですが、僕もWikipediaの編集を行ってみたいなと思い、アカウント作成をしようとしたのですが、「このIPアドレスはオープンプロクシである」とされ、海獺さんにブロックされてしまいました。 (IP:210.147.5.202) オープンプロクシかどうかは僕は詳しく分かりませんが、プロクシ接続をしていたので、外したのですが、それでもブロックされてしまいました。 僕は一度も編集したことがないので、多分前このIPアドレスだった人がオープンプロクシにあてはまる人で、僕はたまたまそれを受け継いでしまっただけだと思うのです。 どうにかブロック解除をして頂けないでしょうか。 Wikipediaの記事についての議論とかじゃないし、お忙しい所非常に申し訳ないのですが、どうか宜しくお願いします。 沖瑞白 --------------------------------- GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
13 years, 11 months
2
2
0
0
猫塚拓馬さんへ
by 勅使河原陸奥之介
先に相馬朗さんがお書きになっていますが、貴方宛てではありません。 会話が成り立たない、という事で結論を出しております故。 誤解無き様に。 勅使河原 陸 奥 乃介 -------------------------------------- GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
http://pr.mail.yahoo.co.jp/gyao/
13 years, 11 months
1
0
0
0
勅使河原総之介さんへ
by TAKUMA
それはおれに対する皮肉ですね。 でも、ぜんぜん、上手な対話の仕方だとは思いません。 おれは早くウィキペディアの規制が解ける日を待っています。
13 years, 11 months
2
1
0
0
記事閲覧態度のお知らせ
by 勅使河原陸奥之介
今後、私はWikipediaにおいて記事の閲覧を行う際には、 閲覧前にまず利き腕を3回グルグル回して精神統一し、 神聖な心構えで行う事をここに宣言致します。 勅使河原陸奥乃介 これを読んで感じた気持ちと同じモノを、ML参加者が感じている事に出来るだけ早く気付いて下さい。 JaWPで編集さえしなければ、しかも外で何をしようが貴方の自由です。 宣言しなくて結構です。 それよりも、そんな事でブロック解除に繋がると思い込んだ勘違いを正しませんか? 誰宛てなのかは書きません。 -------------------------------------- GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
http://pr.mail.yahoo.co.jp/gyao/
13 years, 11 months
1
0
0
0
「外部参加のお知らせ」に関する弁明
by Haruno Akiha
「外部参加のお知らせ」は下書き段階で草稿箱に保存すべきところを誤って送信 箱に保存してしまい、自動送信されてしまったもので、その後すぐに誤送信に対 する「お詫び」を送信しております。 したがって、誤送信された「外部参加のお知らせ」はMLの管理者によって削除さ れるのが望ましく、削除されない場合でも無視していただくのが筋道だと思うの ですが、返信される方が3人もいらっしゃったことに正直驚いております。 上記の理由により、本来は「外部参加のお知らせ」の内容に対して弁明するべき ではないのですが、返信がついてしまったことによりやむを得ず弁明いたします。 私が「外部参加のお知らせ」を投稿することを決意した理由は、実は「外部参加 のお知らせ」の下書き文の構成にも表れておりますが、私自身が「資料に頼らず に、自分の考えだけを反映させた文章を作ること」をひどく苦手としていること に起因しています。 ウィキペディアの記事を執筆するのに上記のことは要求されませんが、ひとたび 無期限投稿ブロックを受けて、「自らの行動に対する改善案を独力で著さない限 り、投稿ブロック解除の舞台にすら立つことができない」ということが私にとっ て大きなネックとなっています。 「外部参加のお知らせ」の下書きに関してもすらすらと頭に浮かんできたもので はなく、1〜2行程度の短文を書いては数分間筆が止まっての繰り返しで1時間ほ どかけて執筆されたものです。 そのため、私がウィキペディアの記事中の誤りなど当然修正されるべきところを 発見した場合、現時点でのウィキペディアのルールに違反せずにそれが修正され るように仕向けるには、事実上外部参加しか選択肢がないのが実情です。 以上ご理解ください。 -- Haruno Akiha <ha(a)pwiz.biz>
13 years, 11 months
2
1
0
0
ブロック中に意見を、第三帝国の項目について
by TAKUMA
第三帝国の項目を見て、疑問に思いました。 そもそも、おれの認識では、第一帝国は神聖ローマ帝国であり、第二帝国とは、初めて神聖ローマ皇帝以外でヨーロッパで皇帝となったナポレオンの帝国をさすことばだからです。 第二帝国とは、プロイセンではなく、ナポレオン帝国です。
13 years, 11 months
3
2
0
0
Haruno Akiha さんの意見について
by TAKUMA
Haruno Akiha さんは、完全にまちがった解釈をもっていると思います。合法とは、国会で議決された法律にのみ、適用されることばであり、たかがウィキペディアのルールごときに、厳粛なる民主主義の代表たる法律の名を語ってはいけません。 今後は、ウィキペディアのルールですとおっしゃってください。まちがっても、合法、違法などという表現をなさらないように。 完全に常識外れです。
13 years, 11 months
1
0
0
0
外部参加のお知らせ
by Haruno Akiha
前の記事でも書きましたように、 私はウィキペディアから完全に離れることは到底できません。 ウィキペディアにかける情熱は誰よりも上であると自負しております。 いまでも、ほぼ毎日ウィキペディアの記事を閲覧しております。 かといって、以前のような違法行為は容認されるべきではないことはこれまた当 然のことであります。 そこで私は、合法的にウィキペディアに参加する方法として「外部参加」という 手法を編み出しました。 外部参加とは、私のブログや2ちゃんねるのウィキペディア関連のスレッドなど のウィキペディア外部のサイトを利用し、ウィキペディアの記事の表現の誤りや -- Haruno Akiha <ha(a)pwiz.biz>
13 years, 11 months
4
5
0
0
犬塚拓馬より
by TAKUMA
わたしは対話する気持ちは充分にありました。ただ、その方法を知らなかっただけです。どうか、わたしのブロック解除申請を出してください。よろしくお願いします。
13 years, 11 months
2
1
0
0
犬塚拓馬について 逐一答えるとはこういうことでしょうか
by TAKUMA
逐一答えるとは以下のようなことでしょうか。 :井戸端における四つの提案 ヴァン・ヴォークトの名前の議論につていは、拓馬が論破されました。犬塚拓馬は提案をとりさげます。 金瓶梅については、わたしの無知でした。意見をとりさげます。 中国を中華(チュンカ)と呼ぶことについては、あきらめました。長い年月をかけて、民間にウィキペディア以外の方法で、この思想を普及していこうと思います。 関羽と張飛について: わたしの提案のあと、編集しなおしたと思っています。つまり、履歴を削除できる技術を持ったものが介入したと考えています。しかし、すでに満足いくものになっている以上、申し上げることはありません。 その後の各項目への書き込みについて: ノートルシファー:ルシフェルと読むことをいまだに提案しつづけます。英語読みは明らかに英語圏への媚びへつらいです。 ノートフェニックス:独自研究でした。ノートの片隅においておいてください。不完全ながらも、荒又広「怪物の友」を出典にあげております。 ノートアジア:文献を探します。わたしは、ローマ帝国領内にアジア州があったことを本で読んで知っています。 銃:文献を探しています。見つかるまでは、何もしません。 ノート島原の乱:独自研究でした。ノートの片隅においておいてください。 皇帝:わたしの根拠のない主張でした。意見を撤回します。しかし、白の王と書いてあるのに、自らの王と解釈することに疑惑を感じます。研究者の研究に任せます。 ノート黄帝:独自研究でした。意見をとりさげます。 戦術:現在の戦術の歴史の記述に深く不満足を抱くのですが、他の方の主張にウィキペディアでは従います。 ヨーロッパ:文献を探しています。わたしは、ローマ帝国領内にヨーロッパ州があったことを読んだことがあります。 矢:すでにわたしの意見をとりいれてくれた方が、矢羽の歴史を編修してくれました。感謝します。 支那:独自研究でした。意見をとりさげます。 鎧:文献を探しています。700年前後で、日本の鎧は金属製から皮製に進歩しました。 ノート複式簿記:わたしの目の錯覚だったのでしょうか。わたしの意見の後に書きかえられた気がするのですが。現在、満足いく形になっているため、これ以上、意見をいうことはありません。意見をとりさげます。 ノートカルキ:文献を探しています。カルキを一番最初の化身とおくことがあったことを読んだことがあります。 ノートヒンドゥー教:文献を探しています。宇宙自体が何度も消滅と生成をくりかえすという宗教観はヒンドゥー教にしかありません。 ノートサタン:独自研究です。意見として、ノートの片隅に残してください。 ノートガルム:文献を探しています。ガルムを四つ目だとした文献が存在するはずです。 ノートイブリース:キリスト教への言及を削除するようにお願いします。無関係だからです。ただ、イスラム教の悪魔だとしてください。キリスト教を中心に考える偏見です。 ノートアバオアクゥー:情報源を求めています。そのために、ノートの片隅に書いておいてください。 以上です。
13 years, 11 months
3
3
0
0
← Newer
1
2
3
Older →
Jump to page:
1
2
3
Results per page:
10
25
50
100
200