lists.wikimedia.org
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2023
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2015
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2014
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2013
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2012
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2011
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2010
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2009
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2008
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2007
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2006
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2005
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2004
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2003
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
List overview
Download
WikiJA-l
October 2008
----- 2023 -----
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
----- 2015 -----
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
----- 2014 -----
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
----- 2013 -----
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
----- 2012 -----
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
----- 2011 -----
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
----- 2010 -----
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
----- 2009 -----
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
----- 2008 -----
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
----- 2007 -----
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
----- 2006 -----
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
----- 2005 -----
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
----- 2004 -----
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
----- 2003 -----
December 2003
November 2003
October 2003
September 2003
August 2003
July 2003
June 2003
May 2003
April 2003
March 2003
wikija-l@lists.wikimedia.org
59 participants
104 discussions
Start a n
N
ew thread
「どとうとしや」です。無期限投稿ブロックの件についてです。
by sirou64@yahoo.co.jp
IPアドレス219.169.162.77 ブロックID #91257 前略 いろいろ、ウィキペディアに携わっているスタッフのみなさん に敬意を表したいと思います。 私自身、ウィキペディア日本語版および Wikipedia に、調べ 物で、すごく重宝しております。 ボランティアで支えてらっしゃる管理者のみなさんには、相当 の敬意を表したいと思います。 また、私の執筆したところが定着しているところもあり、すご く感動してます。 また、私の立ち上げた項目で、友好的編集して下さった方がい て、すごく感激しました。 「どとうとしや」の投稿を見て、著作権侵害を現認して早速「 お知らせ」を貼りまた、「どとうとしや」のタグはがしに対し て、保護をしてくださった、Los688 さんの立場について、熟 慮の末に理解したいと思います。 また、Los688 さんの名前を使った中傷を現認して、「どとう としや」に無期限投稿ブロックを課して下さった「おはぐろ蜻 蛉」さんの立場についても、理解したいと思います。 また、いろいろ調べてくださって議論に加わってくださった方 、とりわけ無期限追認に反対して下さった、Web comic さん、cpro さん、目蒲東急之介さん、飛鳥さん、Centaurus さん、Dr.eXtreme さん、については、たとえ無期限投稿ブロック追認の立場であ っても、貴重な時間を「どとうとしや」のことに費やしてくだ さったことに感謝します。 私自身、マニュアルに疎かったというような反省点があること を認めます。それについては、熱心な注意があれば耳を傾ける つもりでした。 また、Los688さんについて、名前を荒らしのところに入れてし まったということで、誹謗中傷ととられかねないことをしてし まったことについては、批判されるべき点だと今は考えていま す。しかし、私自身一生懸命考えてレイアウトや記述をすいこ うしてかつ似ている記述については変更して編集したところに 、タグを貼られて編集保護されてこっちこそ「荒らし」と捉え て短慮の末したことであり、Los688 さんが蒙った不利益より は「どとうとしや」が蒙った不利益のほうがずっと大きいとい う考え方は、変えられません。ましてや、こちらも数日間の投 稿ブロックという不利益を甘受してます。その点、ご理解くだ さればと思いますが。 私自身、酒が入ったときのこととはいえ、Los688 さんを、荒 らしのところへ入れたらまずいなと思い、数分後に「取り消し 」を押そうとしたら変更になってまして、それで解決したかと 思えば、無期限投稿ブロックでした。 また、ウィキペディアで、「Los688」という項目入れときまし たが、「仕事熱心」とかいうところを書き否定的なところはあ えて書かず、あとの編集に任せることとしましたら、削除であ ります。 「管理者に対して異議申し立てするのは全然問題ありませんし 、暴走したときはどんどん声を挙げるべきだと思います。しか し、この人の場合は明らかに方法を間違えました。例えばコメ ント依頼を提出するなど、ちゃんとした方法はいくらでもある はずなのにあえて荒らしを行いました。このような人には問答 無用で対応してきたつもりですし、これからもそうするつもり です。」という「おはぐろ蜻蛉」さんの文章をみたとき、「お はぐろ蜻蛉」さんに対話の余地があると思います。 確かに、私自身方法を間違えたことは認めますし、そのことに より数日投稿ブロックという不利益というか「罰」を蒙ったこ とについては、不満ではありますが甘受します。しかし、無期 限投稿ブロックについては、絶対承服かねることであります。 また、「119.72.10.27」および「114.48.145.138」の両氏は、 私じゃありません。私に励ましのメッセージを送ってくださっ た方に、累が及んではいけませんでしょう。 「どとうとしや」というハンドル名による投稿復帰を願ってい る者として、ブロック破り興味ありません。 警官が一般市民よりも偉くないように、管理者が一般の執筆者 より偉いわけでないはずであり、このウィキペディアではそう だと理解したいところでありますが、私の理解が間違っている のでしょうか? 私とすれぱ、私自身は今までの不利益というか「罰」について は甘受しますが、即時投稿ブロック解除を求める次第でありま す。 ただ、管理者の方々のの使命感と正義感からすれば、投稿ブロ ック追認ということになるのでしょうか?私自身、解除のため の反省は、一切しません。とりあえず、参加されているみなさ んの討議を見守り、別なやり方での復帰を考えているしだいで あります。 「反省したとは認められない」とか「謝罪を拒否している変な 野郎」とか思いでしょうが、私自身の立場はそうであります。 復帰後については、私自身の薀蓄を引けびらかすばかりでなく 、困っている人の手助けになるようにとか、執筆・編集活動考 えていく所存であります。 私自身、「植物状態」や「昏睡」でその他の難病で困っている 本人に屋家族の方々について、リンクでもよいでしょうし、情 報をウィキペディアに提供したいと考えています。 また、有意義なる情報を、いろいろ指摘があったことや不利益 というか「罰」を蒙ったことの原因を反省し、慎重に執筆・編 集活動していく所存であります。 ウィキペディアのますますの発展、ご期待申し上げます。 どとうとしや
14 years, 4 months
3
2
0
0
[WikiJA-l] =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kayRSO2EkTkQ5NHw0ViVWJW0lQyUvJEskRCQkJEYtIhsoQg==?=
by kazu
先ほど、はるひ氏の長期間ブロックについて異議申し立てをしました、ガッツと申します。 今しがた、今回初めて、「会話ページ」なるものの存在を知り、「会話ページ」を読みました。 そして、私が、今まで「一括編集」を求められており、「通告を11回も受けていた」ということを、さっき初めて知りました! 今、非常に驚いています。 確かに、そちら様の言うとおりです。 ブロックされた理由が分かり、納得したしだいです。 しかし、今まで私は、「一括編集」をお願いされていたことも11回も通告を受けていたことも、全く知らなかったのです。 この仕組みを知らなかったことに責任はあると思いますが、私は「通告」を決して無視したわけではありません! 大変申し訳ありませんが、今回は私が「通告されていたことを知らなかった」、ということに免じて、ブロックを解除していただけないでしょうか? もちろん、ブロックを解除していただいたあとの今後の編集は、「一括編集」でそちら様にご迷惑がかからないよう行うつもりです。 ご検討と善処をよろしくお願いいたします。
14 years, 4 months
3
3
0
0
はるひ氏による長期間ブロックについて
by kazu
初めまして。 このたびメールングリストに登録をした「ガッツ」と申します。 よろしくお願いします。 本日深夜1時前に、はるひ氏により、今日から来年の1月まで、長期間のブロックをされてしまいました! 非常に驚いています。 私は今日、ウィキペディアの編集をしました。 編集した回数は、たしかに多かったです。 しかし、編集した箇所は、それぞれにごく僅かなものでした。 また、内容的にも、極めて真面目に公正に編集したつもりでおります。 はるひ氏のブロックは、管理者の権限の乱用に他なりません。 このブロックへの異議の申し立てをすると共に、ブロックの解除をお願いします。
14 years, 4 months
2
1
0
0
(無題)
by kazu
wikija-l-request(a)lists.wikimedia.org
14 years, 5 months
1
0
0
0
返事について
by ジャック ジャック
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか、Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:中立的な観点、Wikipedia:出典を明記するなどの方針文書をもう一度ご熟読いただき、ご理解に努めていただけないでしょうか? あなたには以前から同様の指摘があることをはお判りいただいていると思います。このまま傾向が改まらない場合は、編集を制限せざるを得なくなる可能性もありますので、どうかよろしくお願いいたします。 また、このノートページにはあなたに対してたくさんの人が注意や問いかけをしています。それらに対して、返答をなさる必要があるのではないかと思います。あなたが理解しているのか、理解しようとしているのか、改める気があるのか、ないのか、他の方にわかるように意思を表明していただきたいと思います。--海獺(らっこ) 2008年10月8日 (水) 06:47 (UTC) ノートページに沢山の人が注意や問いかけをとありますが 自分は以前から「どのように返答をすればいいか?」ということをメールで送ってましたが。 全く無視ですね。 「めんどくさいから無期限ブロックされればいいや」というような幼稚な見解ですか? _________________________________________________________________ あなたが困ったことは日本の誰かも困ってる?相談箱で調べてみよう!
http://clk.atdmt.com/GBL/go/112817927/direct/01/
14 years, 5 months
2
1
0
0
投稿ブロックについて
by ジャック ジャック
Wikipedia:投稿ブロック依頼/特急ダイナマン--fromm 2008年10月9日 (木) 12:32 (UTC) あなたにはまだ百科事典の編集は無理です。あなたは大人のための文章を書く力があるとお考えでしょうか。残念ですが、方針文書の理解ができるまでお休みください。ブロックさせていただきました。--はるひ 2008年10月9日 (木) 12:34 (UTC) あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--FREEZA 2008年10月17日 (金) 22:11 (UTC) 大人のための文章とは? 十分大人のための文章を書いていますが。 重要な部分を削除して、国際観点といったタグを不正に貼り付ける行為が大人の文章なのでしょうか? 十分理解しました。 こんどIP変わったら ウィキペディアの方針通り 「不正に記事を削除して嫌がらせのようなタグを貼り付ける」といった行為をしたほうがいいということですね? 日本限定にならないように→日本限定になってはいけない では、ありませんので _________________________________________________________________ メッセ⇔携帯メール。カエルメッセ、飲み会メッセ、早撃ちメッセ。
http://go.windowslive.jp/messenger/m/
14 years, 5 months
1
0
0
0
意味不明な文句について
by ジャック ジャック
腹いせのような即時削除タグの貼り付けはおひかえください。--アイザール 2008年10月6日 (月) 05:27 (UTC) 足利健康ランドですが、とりあえず編集してみました。これで存続できるかどうかは分かりませんが・・・。記事を投稿する前に、Wikipedia:中立的な観点、Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:出典を明記するを読んでみてくださいますか? どれも、Wikipediaの大切なルールです。--アイザール 2008年10月6日 (月) 05:32 (UTC) 腹いせのような即時削除とは? 足利健康ランドの場合は宣伝行為で東京ディズニーランドは、宣伝行為にはならないということですか? _________________________________________________________________ Hotmail をお使いの皆様だけに低価格ブロードバンドサービス!
http://campaign.live.jp/eaccess/Top/
14 years, 5 months
1
0
0
0
Re: [WikiJA-l] 投稿ブロックの解除依頼 B
by Web Dweller
ps18039(a)yahoo.co.xn--jp-vb0e お名前は存じませんが、positiveなコメントありがとうございます。「馬鹿馬鹿しい」と言った言葉は要らざるflame warを招きかねないかねないので、静葉君には撤回と謝罪を求めたいと思います。海獺君の行為の具体的な事例はまだ多くあるでしょうが、ここは暫く彼女の反応を待とうと思います。まづ彼女に自らの行為の客観的かつ定量的な根拠を示す能力があるか否かを知りたい。また何人か彼女を盲目的に信頼しているように見える人々が今でも誠実にそう考えているのか、単に個人的なまたは集団的な利害のためにそう表明しているだけなのかも知りたいところです。 余談ですが、昨日合衆国の新聞 Los Angeles Times が同国の大統領選挙で Obama 候補を支持すると表明した社説中に皮肉な表現があるので引用します。Palin 副大統領候補の選定を批判した行です:The decision calls into question just what kind of thinking -- if that's the appropriate word -- would drive the White House in a McCain presidency. Web Dweller 拝 On Sunday, October 19, 2008, at 01:35AM, <ps18039(a)yahoo.co.jp> wrote: >>主題とはかけ離れた論議は終了にしませんか。 > > 過去のメールを読む限りお二人は既に議論を終えられているようですよ。 > > 論点のズレた「馬鹿馬鹿しい」発言をしているのはあなたのほうでは?(笑) > > 以前にも他の方から指摘されているようですが、ロクにメールも読まず、議論をまぜかえすような事は差し控えるべきでしょう。 > > 海獺さんの対応については、やはり問題なくはないと思いますが、解任規定の現状では罷免するのは難しいのでしょうね。 > > Web Dwellerさんについては、もう少し具体的な事例を出されたほうが良いと思いますが、議論の方向として間違いではないと思いますよ。 > > アカウントを公表するか否かは、当然ながら、Web Dwelleさんが決めることで他のものが強いることではないでしょう。 > > 以上、通りすがりに… > > > >> かなり馬鹿馬鹿しい論議になっていますなあ。 >> 海獺さんのブロックに関しては、当方は正当な行為であったと考えております。 >> また、海獺さんの解任を求めたいのであれば、その旨を、ここではなくJAWPにて >> 堂々と主張すればいいだけです。ここで動議を求めようとしても意味がないこと >> はお解りになるはずです。 >> いずれにせよ、投稿ブロックはすでに解かれているようですので、主題とはかけ >> 離れた論議は終了にしませんか。 >> >> これは余談。 >> 『Web Dweller』さんへ。あなたの、JAWPでのアカウントを公表してください。 >> [[利用者:Web Dweller]]で確認したところ、その名前でアカウントを取得してい >> ないことが解ります。まずはあなたのアカウントを公表することから始めてくだ >> さい。 >> >> 静葉 >> >> > > > > > >--------------------------------- >Enjoy MLB with MAJOR.JP! Ichiro, Matsuzaka, Matsui, and more! >_______________________________________________ >
https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l
> >
14 years, 5 months
1
0
0
0
Aphaiaさんの日本語版Wikipediaでの投稿ブロックの解除を提案します。Penpen
by penpen-wikipedia@memoad.jp
前略 タイトルの通り、Aphaiaさんの日本語版Wikipediaでの投稿ブロックの解除を提案します。 Aphaiaさんに恩義があるわけではないのですが、Aphaiaさんの投稿ブロックをいつまでもずるずる続けているのがよいとも思えません。 物事の判断の仕方を「属人的」と「属事的」と分ける考え方があるようですが、Aphaiaさんの投稿ブロックについては属人的に「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」式に、勢いで無期限投稿ブロックに持っていってしまったように思えます。Aphaiaさんの投稿ブロックが解除になったからといって直接私に利益があるわけではありませんが、私自身の投稿ブロック解除に当たっていくらかは前例になるのではないかと思うので提案します。 草々 Penpen
14 years, 5 months
4
3
0
0
不当なブロックについて
by ジャック ジャック
先日このようなメッセージが届きました。「あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。」それに対しひとこと「ふざけるな」 _________________________________________________________________ Hotmail をお使いの皆様だけに低価格ブロードバンドサービス!
http://campaign.live.jp/eaccess/Top/
14 years, 5 months
2
1
0
0
← Newer
1
2
3
4
5
6
7
8
...
11
Older →
Jump to page:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
Results per page:
10
25
50
100
200