lists.wikimedia.org
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2023
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2015
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2014
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2013
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2012
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2011
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2010
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2009
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2008
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2007
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2006
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2005
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2004
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2003
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
List overview
Download
WikiJA-l
August 2008
----- 2023 -----
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
----- 2015 -----
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
----- 2014 -----
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
----- 2013 -----
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
----- 2012 -----
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
----- 2011 -----
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
----- 2010 -----
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
----- 2009 -----
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
----- 2008 -----
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
----- 2007 -----
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
----- 2006 -----
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
----- 2005 -----
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
----- 2004 -----
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
----- 2003 -----
December 2003
November 2003
October 2003
September 2003
August 2003
July 2003
June 2003
May 2003
April 2003
March 2003
wikija-l@lists.wikimedia.org
44 participants
86 discussions
Start a n
N
ew thread
やはりわからないのですが?
by ナインス・ウェーブ
ハツカネズミさんへ くだんの利用者ですが、ウィキ内の検索で利用者名を入れて検索 しますね。すると【ページ内本文とは一致しませんでした】って 出ませんか?その下にブルーで【高度な検索】と出て □ 利用者−会話のボックスにチェックすると、次の出たページに この利用者への多数の人たちの書き込みが並んでますよね? (文句ですが) 〜この出たページに赤で上の方に利用者名が出て、右括弧に リンク元ってありますが、リンクのページはないって出るんですよ。 じゃ、皆さんがこの利用者へ書き込みやっている各欄は青の表示 ですが、この青の文字をクリックしてしまっていいんですか? (それならば、フォームが出るのかもしれませんが) そして。この方は私の【感想云々】ではなく、どう見ても普通の利用者 ではありませんね。皆さんの書き込み、どれを読まれたか知りません が。 署名:ミドル・ウェーブ
15 years, 3 months
2
1
0
0
ログインして検索キーワードに利用者名を入れたものの、その人へのメールが送れないみたいです
by aeialjimmy@yahoo.co.jp
ゆきちさま アドバイス、ありがとうございます。 私がメールしたい利用者というのは特殊な人なのか (削除の嵐が得意らしい)、件名の通りです。 利用者名を検索する。 検索結果として青で【高度な検索】としてその下に □標準 □ノート □利用者 □利用者ー会話‥って出てきますね。 ノートや、利用者、利用者ー会話のところにチェックを入れても、 彼に対するほかの人たちの大量の書き込みがずらりと並んでいても、 送信フォームらしいものはありません。 この利用者は、【リンクページがない】と画面にありました。 〜今、ひとつメールを送ったのですが(フォームが出て)、どうも 彼に対して書き込みをやったほかの人のところへ行ってしまった かも。(各書き込みの一番上が青い表示でそれをクリックした。 するとフォームが出た) どうも初心者ですいません。 投稿ブロックをこの利用者は、誤解や単なる見解の相違で やりまくりみたいなんです。 どうしたらいいんでしょうか? (あるいは、彼が管理人に頼んでブロックしているのは海獺さんと。 彼に頼めるのかな?と) 署名:ミドル・ウェーブ
15 years, 3 months
3
4
0
0
ブロック問い合わせについて(第2信)
by 信國 亮輔
「220.105.132.8」、ブロックIDは #83761 皆さんから見ると、十分に反省していると思われていないのも当然ですね。疑わしい行動と取ってしまったこと・そう見られても仕方のない行動内容は変えられない事実であるため、異論・反論もいたしません。ただ、1つだけ言えるのは、「ミヤネ屋」の議論で、別IPもそうではないかについてですが、それはないです。これは、私の預かり知らぬところで投稿された議論・意見であり、同一人物ではありません。すべてにおいて言えるのは、インターネットカフェからの投稿であるということです。これにより、たくさんの機械があり、それらが稼動し、見ず知らずの人物と私が同時に投稿しうることも考えられるということです。(IPは誰だかわからないこと) 私自身の自宅PCの調子がよくないため、自宅外からの投稿が多くなったことも、今回の要因を引き起こしているものであると思っています。 今回、このようなことを引き起こしてしまったのを十分に恥じ、よりよい活動をしていきたく思っています。もうこんなことはご免ですし、二度と同じ過ちも起こしたくありません。長期のブロックがいいと言うのであれば、それも受け入れる所存です。 Wikipediaに参加されている皆さんに不快な思いをさせ、お手を煩わせてしまったことを、この場を借りて深くおお詫びいたします。 2008.08.19 利用者:Nobook _________________________________________________________________ あなたも総裁候補に?世界に一つだけのオリジナルブログパーツを作ろう!
http://questionbox.jp.msn.com/soudantou/
15 years, 3 months
1
0
0
0
ブロック問い合わせについて
by 信國 亮輔
ID:222.228.220.83 問い合わせ#83761 私のブロックについて問い合わせを行おうと昨日からトライする度に、やればやるほど自分で自分の首を絞める結果となってしまったことをお詫び申し上げます。これにより、まったく関係のないIPもブロックにかけられてしまうという他人に迷惑をかけてしまうというよくない副産物も生み出してしまったことも事実です。弁解も何もありません。 昨日、上記の通り、このような問い合わせをするのが初めてのことで、またリストも膨大で、誰に送信していいかがよく理解できなかったため、利用者:海獺さんのページにIPで投稿したのですが、それがかえってブロック破りとなったことも私の不徳の致す限りです。 しばらく、ブロックの期間中は「謹慎」という形で投稿を自粛し、よくルールを熟読してから、また再度活動したいと思っています。 Wikipediaに参加されている皆様に、多大なるご迷惑をお掛けしたことをこの場をお借りして謝罪し、深く反省した上で短いかもしれませんが、文章を終わらせて頂きたいと思います。 2008.08.19 利用者:Nobook _________________________________________________________________ あなたも総裁候補に?世界に一つだけのオリジナルブログパーツを作ろう!
http://questionbox.jp.msn.com/soudantou/
15 years, 3 months
1
0
0
0
wikimania報告会2008
by Shun Fukuzawa
ゆきちです。 二週間後です。よろしく。
http://tinyurl.com/63zqne
15 years, 3 months
1
0
0
0
Re: [WikiJA-l] 投稿ブロックの解除または期間短縮をお願いします。
by nekosuki600@mail.goo.ne.jp
Penpen 様 お申し出のブロック期間短縮の件ですが、現状ではそれは極めて困難 であると考えます。 確かにPenpen様のブロック措置を行ったのはLonicera氏ですが、この ブロックはLonicera氏の独断によるものではなく、コミュニティの審議 に基づくものです。また、改めてブロック審議をチェックしてみました が、特に審議内容と無期限ブロックとの間には乖離は見られず、解任を 理由としてブロックを見直さなければならないという要素は見出せない ように思います。 現状、あくまでも無期限ブロックであり追放ではありませんからこと と次第によっては解除される可能性がないとは思いません。しかしなが ら、今回のブロック解除申請は「自分をブロックした管理者が解任され たことをもってブロックが不当であったと主張している」ように思われ るものであり、なぜブロックされたのかについての理解が全く見られな いと言わざるを得ません。 ブロックの解除は、少なくとも当面はあり得ないでしょうし、今回の 解除申請で更にブロック解除の可能性は遠のいたとも言えるように思い ます。 残暑厳しき折、どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます。
15 years, 3 months
4
3
0
0
ソックパペットの使用について (2)
by Kumise Takashi
こんにちは。Ryoji937です。 前回、ブロック中にソックパペット「monkeyattack」を作成してそれ名義で編集して しまい、私のアカウントがブロックされました。 ソックパペットは禁止されていることは分かっていましたが、決して荒らし目的のた めで作成するつもりではなく、編集したい意欲を優先させてしまいました。けれど も、前回メーリングリストにメールをお送りして、解除を下さいました海獺さんの約 束を破って、裏切ることになってしまい、大変申し訳なく思っております。今後は注 意をよく読み、アカウントによる編集を当分の間控えたいと思っております。 以上です。
15 years, 3 months
1
0
0
0
ブロック解除依頼
by らい こす
ブロックIDは #83330 と #83331 、#83492です。 UsernameBlockを受けたので、扇動的、紛らわしい利用者名を省いたアカウント名を作成して記事投稿する予定でした。しかし、利用者:Riden殿に合計4通メール送信しましたが音信不通のままアカウント作成できない、利用者名変更依頼できない、記事が投稿できない上に解除予定期間が1日延長されました。 先日ブロックの解除が1時間以内になされないので、記載に従いWikipedia:管理者を参照して、順に解除願いメールを送信しました。 そしたら、音信普通のまま1日延長になって、さらになぜか解除予定時間が少しずつ延びていったのでペースを早めて管理者さんにメールをしていたら、利用者:Makotoy殿が対処してくれるというので従っていました。 すると、利用者:海獺殿がソックパペットの疑いとマルチまがいと言って無期限ブロックに。記載に従ったら疑われて「マルチまがい」とまで烙印押されちゃいました。 ・「sockpuppet: 利用者:Global Hのブロック逃れの疑いもしくは模倣、及び管理者50人以上へのマルチまがいのメール送付」 利用者:海獺殿に解除願いメールを送信すると、次の返信が着たっきりで連絡がつきません。 >お断りします。ウィキペディアは遊び場ではありません。 >海獺 waters_of_eden(a)yahoo.co.jp > ----- Original Message ----- From: "ウィキぼうりょくだんはいじょ運動" >To: "海獺" >Sent: Sunday, August 17, 2008 7:38 PM >Subject: UsernameBlockについて。 ボランティアで投稿するので、遊びの部類になるけど・・・マジメに投稿する予定です。 どうしたらいいのでしょうか。 UsernameBlock名:ウィキぼうりょくだんはいじょ運動 _________________________________________________________________ Hotmailユーザ限定の格安ブロードバンドご存じですか? 月額1,480円から。
http://campaign.live.jp/eaccess/Top/
15 years, 3 months
1
0
0
0
投稿ブロックの解除または期間短縮をお願いします。
by penpen-wikipedia@memoad.jp
ご無沙汰しております。 日本語版ウィキペディア:利用者:Penpenです。 さっそくですが、日本語版ウィキペディアの「利用者:Penpen」の投稿ブロックの解除または期間短縮をお願いします。 私はLoniceraさんに投稿ブロックされました。 (url="
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD…
") ご存知の通りLoniceraさんは管理者として不適任であるとして解任されました。 (url="
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E3%81%AE…
") つきましては、私の投稿ブロックに関して解除または投稿ブロック期間の短縮をお願いします。 よろしくお願いします。 Penpen
15 years, 3 months
1
0
0
0
Re: [WikiJA-l] 投稿ブロックに関する質問
by nekosuki600@mail.goo.ne.jp
調べてみましたが、あなたが投稿ブロックを受けたのは「編集合戦」 という理由のようです(アカウントは推測ですが)。 さて編集合戦。荒らしへの対応は編集合戦とは考えないことになって はいますが、これは典型的な「荒らし」に対向する場合以外は、管理者 によって判断が割れます。まぁ、文句を言いたい気持ちはわかりますが、 比較的短期のブロックでもありますし、「ま、そういうこともある」く らいに思っておいた方が精神衛生上よろしいかと。また、そのくらいに アバウトにかからないとWikipediaなんかやってられません。 今回のケースですが、個人的には以下のような方法がよろしかったの ではないかと考えます。 ・相手方を荒らしとして報告し、その相手が荒らしであると判断されて ブロックされたら、それからおもむろに戻す。 ・相手方が荒らしであると判断されずブロックもされなかったら、ノー トなどでの議論が不十分であると考えて、改めて議論を行う。相手が 議論に乗ってこず、しかし編集を強行するようならば、対話拒否など の理由でブロック依頼を出す。 まー編集合戦と受け止められたら理がどちらにあるかとかあまり考え ずにブロックしちゃう管理者もいますし(そして、理がどちらにあるか なんていうややこしい判断を管理者に求めてはあかんとも思うし)、こ れもまあ経験と思っていただくのがよろしいかと。
15 years, 3 months
1
0
0
0
← Newer
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Older →
Jump to page:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Results per page:
10
25
50
100
200