みなさま、こんにちは。Miyaです。 本来なら [[Wikipedia‐ノート:管理者への立候補]]に書くべきことなのですが、 どこに書いたらよいのかわからないのでここに書きます。 --------------------------------------------------- 現在は、一度管理者就任が見送りになった場合、次の立候補/推薦まで どのくらいの冷却期間があればよいか、明文化されていないようで すね? (#違っていたら訂正してください)
そこで、以下の3点を提案します。
(1)一度就任が見送りになった場合、前回の立候補/推薦初日から 次の立候補/推薦まで'''75日'''空ける
現在:合意された冷却期間なし 75日としたのは、「人の噂も七十五日」ということわざによります。 他の人を一から評価しなおすには、最低でもそのくらいの「冷却期間」が 必要だと考えました。
あわせて、
(2)初めての立候補/推薦の場合、初編集から75日以降とする
現在:「数ヶ月間ハンドルを持つ参加者として活動」 上記同様、他の人を一から評価するには、最低でも このくらいの期間が必要ではないかと思います。 また、このタイミングだと、投票・判定を経て、ちょうど満3ヶ月ころに 就任となります。3ヶ月間継続して参加している人なら、その後もずっと ウィキペディアで活動を続けると期待できそうです。
(3)管理者選定の投票参加も、初編集から75日以降とする
現在:「一定期間の活動歴」 最低限それくらいの期間活動していないと、ウィキペディアの実情がよくわからないまま、 他人の意見<!--2ちゃんねるの風評とか-->に引きずられて投票する、という 歓迎できない投票が行われる可能性があります。 #アンケートでは「1ヶ月」が優勢でしたが、今回の投票を見ていて考えが変わりました。 #今頃言っても遅い、ということでしたら、ここは無視してください。f^-^;
なお、投票者の資格については、投票締め切り後数日間を「異議申し立て期間」とし、 その期間に「この人には投票資格がない」などの異議を受け付け、 「異議申し立てが出なかった場合は“資格あり”」と認定すれば、 判定者(ビューロクラットの方?)がわざわざ数えたりしなくてすむでしょう。
---- Miya narniancat_miya@yahoo.co.jp
__________________________________ for your loved one http://pr.mail.yahoo.co.jp/pinkribbon/