lists.wikimedia.org
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2023
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2015
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2014
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2013
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2012
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2011
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2010
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2009
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2008
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2007
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2006
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2005
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2004
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2003
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
List overview
Download
WikiJA-l
October 2007
----- 2023 -----
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
----- 2015 -----
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
----- 2014 -----
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
----- 2013 -----
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
----- 2012 -----
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
----- 2011 -----
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
----- 2010 -----
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
----- 2009 -----
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
----- 2008 -----
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
----- 2007 -----
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
----- 2006 -----
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
----- 2005 -----
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
----- 2004 -----
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
----- 2003 -----
December 2003
November 2003
October 2003
September 2003
August 2003
July 2003
June 2003
May 2003
April 2003
March 2003
wikija-l@lists.wikimedia.org
47 participants
61 discussions
Start a n
N
ew thread
やっぱりこんなところでミートパペットやってたりして
by bplala
Hare-Yukaiです。 なるほど、2ちゃんねるのある板でこんなふうにミートパペットをやってたんです か。なんかそんな気がしてたんですが私って勘がはたらくのかな。本当にこんなミー トパペットの存在は知らなかったんですよ。でもなんかそんな気がした。しかし、皆 が見ることができる掲示板でやるなよと言いたいですが。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1189705528/80-366
まずは、ここのMLに参加されている方は2ちゃんねるの掲示板の方も良くウオッチさ れた方がいいですね。見破られていると知れば、次はどこかにMLを作って秘密会議を 始めるでしょうけど。まあ、後々の参考のためにこのページは皆様で保存しておきま しょうね。 しかし、Hatukanezumi様。せっかく真面目にお話しいただいたのに、ミートパペット のお子様たちに囲まれてお疲れ様でした。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1189705528/226
> 226 :名無しさん:2007/09/19(水) 05:31:28 ID:0Fux3e0+ >
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=14942783&oldid=14941378
> 相変わらず馬鹿を晒してるなこいつも いずれにしても、Wikipediaの合議制はミートパペットに対しては脆弱であるという こと。この脆弱性をシステムの構築者自らがわかっていながらあえて放置していると ころから考えても、Wikipediaがアナーキー(無政府的)な階級闘争が起きることを 最初から期待しているシステムであることがこれで証明されましたね。 階級闘争によって、結果、どの方面に傾いたコミュニティが形成されていくのかはそ の都度異なるのですが、これもひとつの大変に参考になる事例だと思います。
16 years, 1 month
4
7
0
0
Fwd: お客様からご連絡いただいたメールについて
by テスター10
Tietew様 以前、Tietew様にブロック解除を求めましたが、ISPからの返事が無いために解除 できないという話を頂きました。 その後、ISPのほうに連絡いたしましたら、以下の様な返信が来ました。 もう一度依頼をなさってはくれませんでしょうか? よろしくお願い致します。 > ご連絡いただき、ありがとうございます。 > OCNインターネットセキュリティ担当 佐々木と申します。 > ご返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。 > > この度の件につきまして、お知らせいただいた日時を含め、再度こちらで > 確認をさせていただきましたが、Wikipedia管理人様からのメールは届いて > おりません。 > > 弊社と致しましては、ご依頼をいただき次第対応させていただく所存で > ございますので、大変恐れ入りますが、弊社インターネットセキュリティ > 担当<abuse(a)ocn.ad.xn--jp>-6y3bxnma0f0c9bk4xh9e7g2fv8c4e4ly201c11l250e4qvcq68bcfyb > お伝えいただけませんでしょうか。 > > お忙しいところ何度もお手数をおかけし、誠に申し訳ございませんが、 > よろしくお願い申し上げます。 > > > > > > > お世話になります。以前、メールを送らせて頂きました「220.106.175.207」のIP > > で接続しているものです。 > > > > > 広域ブロックで対象IP「220.106.0.0/16」に引っかかってしまうためブロック 解 > > > 除を依頼し、当該管理人様にそちら様から返信なされた以下の内容を加えて相 談 > > しました。 > > > > >この度はお問い合わせをいただき、ありがとうございます。 > > >OCNインターネットセキュリティ担当 佐々木と申します。 > > > > > > >お問い合わせの件で御座いますが、弊社ではサイトの管理人様よりご依頼を > > > >いただいた都度、警告等の対応をさせていただいておりますが、この度の件 > > > >につきましては、サイト(Wikipedia)の管理人様からご依頼をいただいて > > >おらず状況が分かりかねるため、弊社でも対応に苦慮しております。 > > > > > > >また、弊社からもWikipedia側へこの度の規制に関して確認の連絡を行って > > >おりますが、現在までに返信が無いため確認ができていません。 > > > > > > >つきましては、Wikipedia内での規制に関しましては、Wikipedia管理人様の > > > >判断によるものとなりますので、管理人様へご相談、ならびにお問い合わせ > > >いただけますようお願いいたします。 > > > > > > >弊社と致しましても、Wikipedia管理人様より正式なご依頼をいただければ、 > > >対応をさせていただく所存にございます。 > > > > > >よろしくお願い申し上げます。 > > > > そうしましたら、この様なお返事が返ってきました。 > > > > >・管理人から連絡がきていない > > > > > >OCNには Fri, 07 Sep 2007 20:39:23 +0900 付けで対応依頼を送信しま > > >したが、もうすぐ一ヶ月経過するも何ら返答がありません。 > > > > > >・こちら(ISP)から連絡もしているが、何のアクションもない > > > > > >なんら連絡は来ていません。 > > > > > > > > >よって、解除できません。 > > > > > 以上の内容から「連絡はしたはずなのに未だに返事が来ていない」「ISPから連 絡 > > が来ているというが全く来ていない」ということらしいです。 > > 大変申し訳ありませんが、もう一度確認の程よろしくお願い致します。 > > > > それでは失礼します。 > > > > -------------------------------------- > > Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar > >
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/
> > > > > > > > ----- > NTTコミュニケーションズ株式会社 > OCNインターネットセキュリティ担当 / 佐々木 >
http://www.ocn.ne.jp/
(OCNホームページ) > E-mail:abuse(a)ocn.ad.jp > ------------------------------------------------ > 全文および一部の無断転載、再配布、引用等を禁止します。 > Copyright (C) 1999-2007 NTT Communications -------------------------------------- Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/
16 years, 1 month
1
0
0
0
wikimania 2008はアレクサンドリアに決定
by Shun Fukuzawa
ゆきちです。
http://meta.wikimedia.org/wiki/Wikimania_2008
wikimania 2008はアレクサンドリアに決定したようです。というわけで、来年八 月、みなさんでエジプトに行きましょう。
16 years, 1 month
6
6
0
0
Re: [WikiJA-l] ブロック逃れの IP について
by cpro
cproです。 この度、先にブロックした IP:133.25.70.96 に加え、新たに IP:133.25.110.46 をブロックしましたが、これらはいずれも Tomoaki uchidaさんのメールの発信元と一致しています。 133.25.70.96 から発信された2通のうち1通の日付は 2007年10月8日 06:46:05 UTC となっていますが、同IPからは 同日 05:50:57 UTC と 07:26:17 UTC に、それぞれjawpへの 投稿があります。 133.25.110.46 については時刻の被りはありませんが、 今年5月に1回投稿されたきり使われていなかったところに、 10月3日 06:07:06 UTC から多数の投稿が開始されています。 これは先の3rrによるブロック直後です。 これらをもって同一人物である証明にはなりませんが、 投稿傾向などを併せて鑑みると、同一人物である蓋然性は 非常に高いものと考えます。 ---- [[利用者:Cpro]]
16 years, 1 month
5
10
0
0
はじめまして宗教血脈について
by asitagaayu@docomo.ne.jp
血脈相承について:資料にも長々と記載して有りましたが、 創価ゃ顕正会というのが有ります。日蓮正宗のだと思いますが、些か750年も経つので上手く伝わらなかったのか存じませんが、血脈相承について時の猊下様よりの代々の血脈の仕方ですが、秘伝の為、それすら口伝でした。私は聴いて仕入れた話。猊下試験が在るらしいのです。僧侶に限りみたいですが、つまり、総合的に100%答え、試験に受かる僧侶が猊下と成るそうです。痴情話では無いが、関係ない方達には周知すら控えてるそうです。秘伝ですので基本的に。 何故私が聞けたかというと、天皇系関係者でしたから、猫に小判感覚で教えてくれたのかもしれません。皆様方文化を支えてくれてありがとうございます。では失礼します
16 years, 1 month
1
0
0
0
Re: [WikiJA-l] ここでいくら騒いでも投稿ブロックが解除された例はありません。
by wikipedia_2007@mail.goo.ne.jp
Hare-Yukai様 貴重なご意見ありがとうございます。 例えば、ウィキペディア日本語版について名誉毀損などの裁判を行なった場合、 どこに、誰も訴状を送ればよいのか、第一審の裁判所はどこなのか、 確か表記されてところはないですよね。2ちゃんねるですら、「ここに送れ」と 書かれている住所はあるのに。(住居実態の無い所ではあるそうですが)、 日本語管理者一派は米国人の創設者に英文で遅れなどとぶざけたことを言います。 ところで、いただいたご意見は貴重なご意見なので、当方の掲示板に転記しても よいでしょうか。ご承諾をお願いいたします。 善人の仮面を被った2ちゃんねる、Wikipedia日本語版の横暴を食い止めましょう。 フリーガセネタ百科事典、Wikipediaは有害コンテンツです。参照してはいけません! Wikipedia日本語版は2ちゃんねる以上に有害な巨大コンテンツです。 一部の独善的な管理者一派に犯罪者扱いされた皆さん。 wikipedia日本語版での被害報告を投稿してください。
http://blog.goo.ne.jp/wikipedia_2007
wikipediaが一部の独善的な管理者一派の思想のみで 運営されていることが世間に知られることが管理者一派 にとって一番迷惑なことなのです。 Wikipedia被害者の会 > Hare-Yukaiです。 > > そんなにカリカリしなくてもいいと思うのですけど、私のBBS等コミュニティ管理暦 > 十ん年以上の経験から述べますと、Wikipediaは通信なのか放送出版なのか、そうい > う区分がはっきりしていないところに諸悪の根源があると断言できますね。 > あるときは通信のように振る舞い、あるときは放送・出版のように振る舞い、その双 > 方の都合の良い部分だけつまみ食いしているようなところがあります。 > 簡単な話、Wikipediaは小コミュニティの集合(寄り合い所帯)のようなスタイルを > 演じて中心的な責任の不在を構成している。 > それをまさに地で行っているのがWikipediaだというわけです。 > (私は一般第二種電気通信事業者だったし、旧郵政省だったら顔を真っ赤にして怒ら > れるところ) > これは2チャンネル以上にとぼけたシステムですね。まあ、そこのところが邪悪で面 > 白いのですけど、どこまでこのまま突っ走るのか楽しみです。 > 加油Wikipedia!!!
16 years, 1 month
2
1
0
0
ブロック逃れのIPについて
by tomoaki
Tomoaki uchidaです。 再度投稿ブロック依頼を拝見しましたところ、私のブロック逃れのIPユーザー が現れたという話が出ておりましたが、そのようなことは一切行っておりません。 cproさんは、「IPアドレスが私の大学であること、dbやpreview貼付など私の 編集傾向に強い一致が見られること、『即時削除*タブ*』<http: //ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%87%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3&diff=prev&oldid=15369602> <
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%87%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%
82%AC%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82% A8%E3%83%B3&diff=prev&oldid=15369602>という表現などが根拠」としています が、私はブロック期間中は一切編集していません。現在私は、メーリングリスト にメールをすることと、方針文書を何度も読み返しているだけですので、このよ うな誤解をしていただきたくはありません。 加えて、投稿ブロック依頼に意見を出されている方は、最近のメーリングリス トをどなたもご覧になられていないようで、「即時削除タグは今後使用せず、本 来のライター活動に戻る」「過去の即時削除タグ問題はすべて私に責任がある」 「今後、もし即時削除タグを使用して、それが問題であった際に長期の投稿ブ ロック依頼が出されて対処された場合、私からは異論は言わない」ということを すでに申し上げております(詳細は「Re: [WikiJA-l] 投稿ブロック依頼につい て(今後の即時削除タグの使用と活動について)<http: //lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-October/002363.html>」をご 覧ください)。 もし対処される際には、上記に示しました項目をご覧になりましてから対処し ていただきますようお願いいたします。 以上
16 years, 1 month
1
0
0
0
管理者Bellcricketは何をしているのか(笑)
by bello bella
2007年10月5日 (金) 21:20 Bellcricket<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Bellcricket
>( 会話<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%…
>| 投稿記録<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/Bellcricket
>) が新規に 利用者:上條直子<
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E4%B…
>を作成しました ( 会話<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%…
>| 投稿記録<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/%E4%B8%8A%E6%…
>) 2007年10月5日 (金) 21:18 Bellcricket<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Bellcricket
>( 会話<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%…
>| 投稿記録<
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/Bellcricket
>) 利用者:上條直子<
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E4%B…
>を User:ふでお へ 利用者名を変更しました。 (投稿数 31回. Wikipedia:利用者名変更依頼<
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E5%90%8D…
> ) 変更した利用者名をまた作ってどーすんの(笑)
16 years, 1 month
2
1
0
0
Re: [WikiJA-l] ここでいくら騒いでも投稿ブロックが解除された例はありません。
by y m
Wikipedia被害者の会 御中 はじめまして。やちもんと申します。 > 例えば、ウィキペディア日本語版について名誉毀損などの裁判を行なった場合、 > どこに、誰も訴状を送ればよいのか 当該編集を行ったユーザを相手取って訴訟を起こすのが適当かと存じます。 ログインユーザで訴状送付先不明の場合は、裁判所の令状をもってCheckUser依頼 を行うべきかと存じます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:CheckUser%E3%81%AE%E6%96%B9%E9%87%9D…
以上、よろしくお願い申し上げます。
16 years, 1 month
4
3
0
0
再度Emailウイルス感染の可能性について
by xebecmpc@kna.biglobe.ne.jp
$B4IM}<T!!MM(B $B:#D+JV?.$,$-$^$7$?(Bwikia-l-bounce@lists.org$B$H$O@5<0$J(BEmail$B%"%I%l%9$J$N$G$7$g$&$+!#(B $BEY!9$N#E%a!<%k$G<:Ni$$$?$7$^$9!#(B $B@h$[$I!"(BEmail$B$rAw?.$7$?$"$H%&%$%k%946@w$r%A%'%C%/$7$^$7$?$H$3$m2x$7$$%/%C%-!<$d(BNorton$B$r;HMQ$7$F$$$J$$$K$b$+$+$o$i$:!"%N!<%H%s%U%)%k%@!<$H$$$&$b$N$,H/3P$7$^$7$?!#IT?3$JE@$J$I$"$j$^$7$?$i!"$4O"Mm$7$F$$$?$@$-$?$/59$7$/$*4j$$$7$^$9!#(B $B@h$[$I$N7o(B $B@hF|%a!<%k$r$*Aw$j$9$kA0$K!"!V$"$J$?$N#I#P$O#6#0!%#2#3#7!%#1#7#6!%#4#6$G$9!#$3$N#I#P$rI,$:%a!<%k$rAw$kA0$K5-:\$7$F$/$@$5$$!W$H$$$&FbMF$,I=<($5$l$?$N$G$9$,!"J@<R$N<B:]$N#I#P%"%I%l%9$OA4$/0c$$$^$9!#Ej9F$7$?$5$$$N#I#P%"%I%l%9$bJ@<R;vL3=j$h$j9T$C$?$b$N$G$9!#$3$N$h$&$K%a!<%k$rAw$k$h$&;vA0$KI=<($7$F$-$?%Z!<%8$,$J$s$i$+$N9S$i$7$NHH9T$r1#$956%Z!<%8$G$"$k2DG=@-$G$"$k$+$H;W$o$l$^$9!#!J%S%C%/%m!<%V$K0JA03NG'$7$F$$$k#I#P%"%I%l%9>pJs!K(B $B#6#0!#3#7!#7#6!#6$H$O%&%#%-%Z%G%#%"$,$D$1$?#I#P%"%I%l%9$J$N$G$7$g$&$+!)$*JV;v$rAa5^$K$*BT$A$7$F$$$^$9!#(B $B$J$*IT?3$JE@$J$I$"$j$^$7$?$i!"$*<j?t$G$9$,$4O"Mm$r$I$&$>$h$m$7$/$*4j$$$$$?$7$^$9!#(B --------------------------------- ($BM-(B)$B%8!<%Y%C%/2;3Z=PHG(B $BLZB<1Q=S(B $B")#1#5#4!]#0#0#1#6(B $BEl5~ET@$EDC+6h894,#2!]#1#7!]#2#3(B $B-d!!!!!!#0#3!]#3#4#2#5!]#0#0#8#7(B FAX$B!!(B $B#0#3!]#3#4#2#6!]#1#7#7#7(B URL$B!!(B
http://www.xebecmpc.com/
mail kimura(a)xebecmpc.com
16 years, 1 month
2
1
0
0
← Newer
1
2
3
4
5
6
7
Older →
Jump to page:
1
2
3
4
5
6
7
Results per page:
10
25
50
100
200