Tomoaki uchidaです。
再度投稿ブロック依頼を拝見しましたところ、私のブロック逃れのIPユーザー が現れたという話が出ておりましたが、そのようなことは一切行っておりません。
cproさんは、「IPアドレスが私の大学であること、dbやpreview貼付など私の 編集傾向に強い一致が見られること、『即時削除*タブ*』http: //ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%87%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3&diff=prev&oldid=15369602 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%87%E3%83%AF%E3%83%B3%E3% 82%AC%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82% A8%E3%83%B3&diff=prev&oldid=15369602という表現などが根拠」としています が、私はブロック期間中は一切編集していません。現在私は、メーリングリスト にメールをすることと、方針文書を何度も読み返しているだけですので、このよ うな誤解をしていただきたくはありません。
加えて、投稿ブロック依頼に意見を出されている方は、最近のメーリングリス トをどなたもご覧になられていないようで、「即時削除タグは今後使用せず、本 来のライター活動に戻る」「過去の即時削除タグ問題はすべて私に責任がある」 「今後、もし即時削除タグを使用して、それが問題であった際に長期の投稿ブ ロック依頼が出されて対処された場合、私からは異論は言わない」ということを すでに申し上げております(詳細は「Re: [WikiJA-l] 投稿ブロック依頼につい て(今後の即時削除タグの使用と活動について)http: //lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-October/002363.html」をご 覧ください)。
もし対処される際には、上記に示しました項目をご覧になりましてから対処し ていただきますようお願いいたします。
以上