Tomoaki uchidaです。
Bellcricket </wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Bellcricket>さんが、私 の投稿ブロック期間の延長(ブロック解除時間が2007年10月12日 (金) 04:58→2008年4月11日 (金) 10:19に変更)をしたのですが、メーリングリストを 見てから対処をしたのでしょうか。 過去にメーリングリスト上において、「対処される際には、上記に示しました 項目をご覧になりましてから対処していただきますようお願いいたします。」と 申し上げました([WikiJA-l] ブロック逃れのIPについて<http: //lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007- October/002381.html>よ り)。この中で「上記に示した項目」というものは、「Re: [WikiJA-l] 投稿ブ ロック依頼について(今後の即時削除タグの使用と活動について)http: //lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-October/002363.html」で す。対処されたBellcricket </wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Bellcricket>さん、確認のためお願いし ます。
以上
Tietew です。
URLがくっついていてひどく読みづらいです。
On Fri, 12 Oct 2007 10:29:05 +0900 In article 470ECDE1.2040802@cis.hosei.ac.jp [[WikiJA-l] 投稿ブロック期間延長に関して確認] tomoaki tomoaki.uchida.kh@cis.hosei.ac.jp wrote:
Bellcricket </wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Bellcricket>さんが、私 の投稿ブロック期間の延長(ブロック解除時間が2007年10月12日 (金) 04:58→2008年4月11日 (金) 10:19に変更)をしたのですが、メーリングリストを 見てから対処をしたのでしょうか。
とりあえず汚名返上したい、嘘をついていないことを証明したいのなら ば、学校のネットワーク管理者に相談してみるのは如何ですか?
あなたが嘘をついていないと仮定して、今現在悪いのは便乗して荒らし ている誰かなのでしょう。しかし、あなたに全く原因がないならともか く、あなたの元々の行動が発端なのですから、自身でつみ取る努力を多 少なりともすべきかと思います。
133.25.70.96を見てみましたが、これ"だけ"では明らかな迷惑投稿とは 言えず、対処要請は難しいです。
HareYukaiです。
また横入りですが、
あの・・・ 普通の常識では疑いをかけている方がその疑いの立証責任を負うのですが、ここでは 世間の常識と違うスキルで動いているのでしょうか? 一般に、多くの直接証拠を握れるシステム運営者側の方が圧倒的に有利な証明力を 持っているのに、証拠能力や証明力の低い側に立証責任を負わせるのは極端に不公平 です。 魔女狩り裁判じゃないのですから・・・
Wikipediaのページの中にも事実認定、証拠、証明力、などについて、せっかく法務 関係の大先生方により貴重な記事を寄稿していただいているのですから、一回それを 読みましょうよ。
----- Original Message ----- From: "Tietew" tietew-wikipedia@tietew.net To: wikija-l@lists.wikimedia.org Sent: Friday, October 12, 2007 11:23 AM Subject: Re: [WikiJA-l] 投稿ブロック期間延長に関して確認
Tietew です。
URLがくっついていてひどく読みづらいです。
On Fri, 12 Oct 2007 10:29:05 +0900 In article 470ECDE1.2040802@cis.hosei.ac.jp [[WikiJA-l] 投稿ブロック期間延長に関して確認] tomoaki tomoaki.uchida.kh@cis.hosei.ac.jp wrote:
Bellcricket </wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Bellcricket>さんが、私 の投稿ブロック期間の延長(ブロック解除時間が2007年10月12日 (金) 04:58→2008年4月11日 (金) 10:19に変更)をしたのですが、メーリングリスト
を
見てから対処をしたのでしょうか。
とりあえず汚名返上したい、嘘をついていないことを証明したいのなら ば、学校のネットワーク管理者に相談してみるのは如何ですか?
あなたが嘘をついていないと仮定して、今現在悪いのは便乗して荒らし ている誰かなのでしょう。しかし、あなたに全く原因がないならともか く、あなたの元々の行動が発端なのですから、自身でつみ取る努力を多 少なりともすべきかと思います。
133.25.70.96を見てみましたが、これ"だけ"では明らかな迷惑投稿とは 言えず、対処要請は難しいです。
-- [[User:Tietew]] tietew@tietew.net Blog: http://www.tietew.jp/ Wiki: http://meta.wikimedia.org/wiki/User:Tietew PGP/GPG: 26CB 71BB B595 09C4 0153 81C4 773C 963A D51B 8CAA
こんばんは、jomonnokoeです。
Tomoaki uchidaさん、貴方は、謝れば、それで済んだ、というお考えのようですが、 そうではないと思います。
例えば、即時削除テンプレ貼りについては謝ったし、今後テンプレ貼りはしないと宣言 したので、もう済んだ。それにも拘わらずブロックするのはおかしいという論理のようで すが、その論理は、社会通念とずいぶんとかけ離れています。
とにかく、投稿ブロック期間中は、「全てについて謝ったのに、何故、投稿ブロックされ たのか」についてよく考えてみて下さい。その答えが見つからない間は、ウィキペディ アの編集を諦めて下さい。また、同じ事の繰り返しになりますから。
では。是で失礼します。
--------------------------------- Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
Hare-Yukaiです。
裏を知れってことですね。 本来は複数の利用者の合議で決めたはずの結論なのですから、このように一人の人が 結論を代表するような意見を述べられるはずがありません。それを述べています。 つまり、直接メールなどで會議の結果を相談したうえで表面上會議を装ったとみて間 違いないですね。 同じような会話が過去何十回となく繰り返されています。 この禅問答のような会話は京都あるいは似た文化を持つ地域独特の言い回しで、外部 の人にはわかりにくいかもしれませんが、裏があると思えば容易に理解できると思い ます。 裏には裏でいくしかないってことです。 ただ、この対話を真に受けてそのまま敵になっていく人も多いのでWikipediaの仕事 がその対応で忙殺されていかないか、はたから見ていて心配なところです。
To: "Mailinglist of Japanese Wikipedia" wikija-l@lists.wikimedia.org Sent: Friday, October 12, 2007 7:08 PM Subject: Re: [WikiJA-l] 投稿ブロック期間延長に関して確認
こんばんは、jomonnokoeです。
Tomoaki uchidaさん、貴方は、謝れば、それで済んだ、というお考えのようです
が、
そうではないと思います。
例えば、即時削除テンプレ貼りについては謝ったし、今後テンプレ貼りはしない
と宣言
したので、もう済んだ。それにも拘わらずブロックするのはおかしいという論理
のようで
すが、その論理は、社会通念とずいぶんとかけ離れています。
とにかく、投稿ブロック期間中は、「全てについて謝ったのに、何故、投稿ブ
ロックされ
たのか」についてよく考えてみて下さい。その答えが見つからない間は、ウィキ
ペディ
アの編集を諦めて下さい。また、同じ事の繰り返しになりますから。
では。是で失礼します。
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
Bellcricketでございます。
Tomoaki uchidaさんからのメールは拝見しております。 しかしブロック依頼に対して10名の方が賛同されたのに対し、反対されるかたはおりませんでした。 この結果から、残念ながらTomoaki uchidaさんの投稿をブロックさせていただくことに致しました。 ブロック期間についても、依頼に寄せられた意見を元に決めさせていただきました。
Tomoaki uchidaさんによるお詫びや異議がメーリングリストに投稿された後も、意見を見直される方が現れなかったことは、 他の利用者がTomoaki uchidaさんにどのような印象を持たれているのかを如実にあらわしているのではないでしょうか。
ブロックが解除された後の、よき執筆者としてのご活躍をお祈りしております。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- Bellcricket bellcricket@inter7.jp http://ja.wikipedia.org/wiki/User:Bellcricket -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Hare-Yukaiです。
いかなる合議があろうとも、米国の作った雛型の公式方針が法律のように適用され るって考え方はないのですかね? これこそが小コミュニティの寄り合い所帯を演じたミートパペットの弊害そのもので しょう。 判断を誤った場合の責任を取る体制なんてどこにもないしね。米国の雛型の公式方針 に従う意思も全くないようですし。 やっぱり、このコミュニティが何を考えているか、見れば見るほど私が読んでいるこ とと一致してきたと思いますよ。
----- Original Message ----- From: "Bellcricket" bellcricket@inter7.jp To: "Mailinglist of Japanese Wikipedia" wikija-l@lists.wikimedia.org Sent: Friday, October 12, 2007 5:08 PM Subject: Re: [WikiJA-l]投稿ブロック期間延長に関して確認
Bellcricketでございます。
Tomoaki uchidaさんからのメールは拝見しております。 しかしブロック依頼に対して10名の方が賛同されたのに対し、反対されるかたはお
りませんでした。
この結果から、残念ながらTomoaki uchidaさんの投稿をブロックさせていただくこ
とに致しました。
ブロック期間についても、依頼に寄せられた意見を元に決めさせていただきまし
た。
Tomoaki uchidaさんによるお詫びや異議がメーリングリストに投稿された後も、意
見を見直される方が現れなかったことは、
他の利用者がTomoaki uchidaさんにどのような印象を持たれているのかを如実にあ
らわしているのではないでしょうか。
ブロックが解除された後の、よき執筆者としてのご活躍をお祈りしております。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- Bellcricket bellcricket@inter7.jp http://ja.wikipedia.org/wiki/User:Bellcricket -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Tomoaki uchidaです。
Bellcricketさんは、私のメールをご覧になっていたんですね。それでした ら、その追加ブロックに関しては納得しています。この対処に関しては異議は申 し立てません。
ただcproさんを除く他の方が、ブロック依頼を出す要因となった私からのメー ルの後のメールをご覧になっていたのかどうなのかが、正直なところわからない のです。そのように思った理由は、ブロック依頼に賛同した方の中で、私のメー ルに対して返信をいただいたのは、このブロック依頼を出されたcproさんだけで した。
私はメーリングリストを使って、その後様々な意見やお詫びを申し上げまし た。もともと私に対しては、cproさんから1週間の投稿ブロックの対処を受けて いました。ですから、異議を申し立てたり、自分の意見を述べるには、こちらを 使わなければなかったのです。しかし追い討ちをかけるように、私のソックパ ペットと思われるIPまで現れました。このため私に対して、cproさんを除く他の 方は、「反省するどころかソックパペットまで使ってきた」と思われたかと私は 思います。現にその後、「無期限ブロックでもかまわない」という意見が出てき ました。
cproさんを除く他の方に関しては、実際に問い合わせてみないとわかりません が、もし本当にご覧になられていなかったのであれば、私の意見をお聞きになら なかったことは残念だと思いますし、私自身としてもメーリングリストを使った 意味がなかったようにしか感じてきてなりません。
なお冒頭にも書きましたが、今回のブロックに対しての異議は、ブロックを 行ったBellcricketさんが、私のメールをご覧になっていたため申し立てません。
以上
Bellcricket wrote:
Bellcricketでございます。
Tomoaki uchidaさんからのメールは拝見しております。 しかしブロック依頼に対して10名の方が賛同されたのに対し、反対されるかた はおりませんでした。 この結果から、残念ながらTomoaki uchidaさんの投稿をブロックさせていただ くことに致しました。 ブロック期間についても、依頼に寄せられた意見を元に決めさせていただきま した。
Tomoaki uchidaさんによるお詫びや異議がメーリングリストに投稿された後 も、意見を見直される方が現れなかったことは、 他の利用者がTomoaki uchidaさんにどのような印象を持たれているのかを如実 にあらわしているのではないでしょうか。
ブロックが解除された後の、よき執筆者としてのご活躍をお祈りしております。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- Bellcricket bellcricket@inter7.jp http://ja.wikipedia.org/wiki/User:Bellcricket -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは、jomonnokoeです。
Tomoaki uchidaさん、未だそんなことを言っているのですねえ。投稿ブロックの処置 は、貴方自身がやって来たことへの警告なんですよ。
貴方が6か月間のブロックを受けたことの責任を投稿ブロック依頼で賛成票を入れた ユーザーの方々に転嫁していませんか。
そのような考え方を変えないか止めない限り、半年後に投稿ブロック開けても編集態 度は改善されないようように思います。しまいに、無期限投稿ブロックになり、jawpの 編集ができない事態になりますよ。
貴方の投稿ブロックに賛成したユーザーのコメントをよく読み直してみて下さい。
--------------------------------- Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
Tomoaki uchidaです。
私は他の方に責任を転嫁させようとは全く思っていません。でも1週間のブ ロック中に追加でブロック依頼が出されて、私のブロック依頼上で、私がコメン トを出さないまま追加対処が行われたのですから、私の意見を聞かないで対処に 至ったことは残念です。私としては、できれば1週間のブロックが終わって、私 がコメントを出してから対処をしてほしかったです。ただ、対処した方が私の メーリングリスト上での意見を聞いてくれていたため、対処自体に関しては納得 しています。
以上
jomonnokoega@yahoo.co.jp wrote:
こんばんは、jomonnokoeです。
Tomoaki uchidaさん、未だそんなことを言っているのですねえ。投稿ブロックの処置 は、貴方自身がやって来たことへの警告なんですよ。
貴方が6か月間のブロックを受けたことの責任を投稿ブロック依頼で賛成票を入れた ユーザーの方々に転嫁していませんか。
そのような考え方を変えないか止めない限り、半年後に投稿ブロック開けても編集態 度は改善されないようように思います。しまいに、無期限投稿ブロックになり、jawpの 編集ができない事態になりますよ。
貴方の投稿ブロックに賛成したユーザーのコメントをよく読み直してみて下さい。
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
Bellcricketです。
納得していただいたのはありがたいのですが、ひとことだけ。 Tomoakiさんへのブロック依頼に賛成した方以外にも、ウィキペディアの利用者はたくさんいます。 そして、メーリングリストを読んでいる人もたくさんいます。 Tomoakiさんの弁明を聞いてブロックに反対できた人は、何もあのブロック依頼に参加した方々だけではないのです。
cproさんを除く他の方が、ブロック依頼を出す要因となった私からのメー ルの後のメールをご覧になっていたのかどうなのかが、正直なところわからない のです。」
という考え方は、少々都合が良すぎるのではないでしょうか。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- Bellcricket bellcricket@inter7.jp http://ja.wikipedia.org/wiki/User:Bellcricket -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは、jomonnokoeです。
Tomoaki utidaさん、投稿ブロック依頼では、被依頼者はコメントをすることができますが、必ずしもしなければならないことはないと思いますよ。
これらも含め方針文書をよく読んでみて下さい。
それから、前にも書きましたが、貴方の投稿ブロック依頼で賛成した方々のコメントを 読んでじっくりと考えてみて下さい。
方針文書を読んで分からないことや疑問に思ったことをMLに書くと、必ず誰かが説明してくれますよ。安心して方針文書読んで下さい。
tomoaki tomoaki.uchida.kh@cis.hosei.ac.jp wrote:
Tomoaki uchidaです。
私は他の方に責任を転嫁させようとは全く思っていません。でも1週間のブ ロック中に追加でブロック依頼が出されて、私のブロック依頼上で、私がコメン トを出さないまま追加対処が行われたのですから、私の意見を聞かないで対処に 至ったことは残念です。私としては、できれば1週間のブロックが終わって、私 がコメントを出してから対処をしてほしかったです。ただ、対処した方が私の メーリングリスト上での意見を聞いてくれていたため、対処自体に関しては納得 しています。
以上
--------------------------------- Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar