みなさん、こんにちは。miyaです。
Aphaiaさん: >ネットコミュニティの運営に関連する ML を何度か経験していますが >1- 管理関係の ML はコミュニティとの連絡用とは別途立てるほうが望ましく >2. かつ公開されているものと非公開のものを2つ用意するのが望ましい
>ちなみに、非公開の ML はそう出番のあるものではないです。 >数ヶ月に1度メールがくるくらいのものだと思って置けばよろしいかと。
同感です。 非公開のものは「非常用」あるいは「連絡網のようなもの」 として、とって置かれるほうが良いでしょう。 新たに管理者になられた方には、過去ログが参考になるかもしれませんし。
ただし名前は「管理者連絡網ML」あたりにしませんか? 「秘密ML」では、いかにも聞こえがよろしくないようで・・・f^-^;)
先ほど送ったメール、改行を入れ忘れました。申し訳ありません。
見づらい方は、以下のページにも同じ文があります。 (利用者‐会話:Tomos/メーリングリスト情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E...
Sysop用メールですが、廃止に賛成です。
また、非公開で削除などを依頼したいという方のためのメーリングリストは あった方がよいと僕も思います。ただこれは、参加者を日本語版の管理者に限る 理由はないと思いますがどうでしょうか。管理者の仕事は合意に基づいて 権限を行使することなので、コミュニティから信頼されている人が、 管理者であるかどうかに関わらず入っているのがいいと思います。
以前の議論でも出ましたが、法律に詳しい方が入っているといろいろ参考になる ことがあるだろうとも思います。
Tomos
Tietew です。
とりあえず整理案としては以下でどうでしょうか。2つに絞る案です。
1. ここ (WikiJa-L@Wikipedia.org) ログ公開 * 各種議論 * 被ブロック者との対話 * 報道受付の転送先 * ISPへの対応依頼のCc、返答の転送先 * その他ウィキメディアに関する様々な話題
2. 非公開ML(どこか) * 権利侵害に基づく対処依頼 * その他公開に適さない情報共有
On 15 Sep 2004 18:40:55 +0900 In article 20040915094055.6634.qmail@cuter.inter7.jp [Re: [WikiJA-l] Re: sysopML 廃止の提案] wiki_tomos wiki_tomos@inter7.jp wrote:
また、非公開で削除などを依頼したいという方のためのメーリングリストは あった方がよいと僕も思います。ただこれは、参加者を日本語版の管理者に限る 理由はないと思いますがどうでしょうか。管理者の仕事は合意に基づいて 権限を行使することなので、コミュニティから信頼されている人が、 管理者であるかどうかに関わらず入っているのがいいと思います。
その「コミュニティに信頼されたと見なされた」人がそもそも管理者な のでは。これに加えるとするとまた「管理者じゃないけど信頼されたと 見なされる人」についての合意をとらなければならないので、原則とし て管理者のみとしたほうが良いと思います。
以前の議論でも出ましたが、法律に詳しい方が入っているといろいろ参考になる ことがあるだろうとも思います。
具体的な人物なしに議論しても仕方がないことかと…
財団の日本支部の話とからめて顧問弁護士でも雇わないとなかなか進ま ない話とも思います。
―[ Tietew ]―――――――――――――――――――――――――――― Mail: tietew@tietew.net / tietew@raug.net Web : http://www.tietew.net/ Tietew Windows Lab. PGP fingerprint: 26CB 71BB B595 09C4 0153 81C4 773C 963A D51B 8CAA
Subject:変えたほうがいいのかもしれませんが、プレスコーディネータのことで。
On Wed, 15 Sep 2004 20:17:18 +0900, Tietew tietew-wikipedia@tietew.net wrote:
Tietew です。
とりあえず整理案としては以下でどうでしょうか。2つに絞る案です。
- ここ (WikiJa-L@Wikipedia.org) ログ公開
- 各種議論
- 被ブロック者との対話
- 報道受付の転送先
- ISPへの対応依頼のCc、返答の転送先
- その他ウィキメディアに関する様々な話題
確認させてください。
fwd プレス: → 問い合わせ 返答 ← 報道受付アドレス → wikija-l 広報 (の中の人)
という構成でしょうか #ISP関係も
それはそれで、管理関係やコンタクト関係のこまごまとしたやり取りに関係ない人には 苦痛なような気がします。ログを公開するかしないかはともかく、原則別でやって、MLなり Wikija-l にはサマリだけを投稿してもらうようがいいように思います。それはともかく、 本題のプレス・コーディネータの話。
100万部のプレスリリースに、各言語版ごとのプレス用のコンタクトアドレス+電話番号を 書く欄があるのですが、アドレスはともかくプレスとのコンタクトをする役職というのは de facto にはともかく、それとしてはおいていないような気がします。これをどうするのか、 (あるいは JA.W* としてはなにもしないのか)近日中に決める必要があります。
特に誰かいない場合は Jimbo さんに回すことになっているのですが、いままで日本語で コンタクトする方がいて Jimbo さんにふるというのも奇妙な気がします。このあたり、どなたか やってみようという方はいらっしゃいませんでしょうか(向こうの方と接触するに当たっては、 実名を出す必要があるのか、電話でのコンタクトというのはいままでどのくらいあるのか、 などもいままでコンタクトされていた方が情報提供すると判断の材料になるのじゃないかと いってみるテスト)。
Tietew です。
On Wed, 15 Sep 2004 21:37:42 +0900 In article 35be2a710409150537684a7bca@mail.gmail.com [Re: MLの整理案] Aphaia aphaia@gmail.com wrote:
- ここ (WikiJa-L@Wikipedia.org) ログ公開
- 各種議論
- 被ブロック者との対話
- 報道受付の転送先
- ISPへの対応依頼のCc、返答の転送先
- その他ウィキメディアに関する様々な話題
確認させてください。
fwd プレス: → 問い合わせ 返答 ← 報道受付アドレス → wikija-l 広報 (の中の人)
という構成でしょうか #ISP関係も
プレス受付は単純転送のつもりです。 プレス受付に来たメールはMLに流れ、そこから返答などを行うというこ とです。返信の際にはCc:wikija-l、Reply-to:プレス受付 としてさら なる返信がMLに来るように仕向けます。
# これは実際に私が別の場所で行っている手法です。
@wiki{pedia,media}.org の転送アドレスを貰えるとそれっぽいのでは ないかと言ってみるテスト :)
それはそれで、管理関係やコンタクト関係のこまごまとしたやり取りに関係ない人には 苦痛なような気がします。ログを公開するかしないかはともかく、原則別でやって、MLなり Wikija-l にはサマリだけを投稿してもらうようがいいように思います。
それは一理ありますね。ただ、あまりばらけていても無駄なのでS/N比 が低下したと思われてから分割しても遅くはないと思います。 # 何が何でも統合すべきだという主張はしません
それはともかく、 本題のプレス・コーディネータの話。
100万部のプレスリリースに、各言語版ごとのプレス用のコンタクトアドレス+電話番号を 書く欄があるのですが、アドレスはともかくプレスとのコンタクトをする役職というのは de facto にはともかく、それとしてはおいていないような気がします。これをどうするのか、 (あるいは JA.W* としてはなにもしないのか)近日中に決める必要があります。
特に誰かいない場合は Jimbo さんに回すことになっているのですが、いままで日本語で コンタクトする方がいて Jimbo さんにふるというのも奇妙な気がします。このあたり、どなたか やってみようという方はいらっしゃいませんでしょうか(向こうの方と接触するに当たっては、 実名を出す必要があるのか、電話でのコンタクトというのはいままでどのくらいあるのか、 などもいままでコンタクトされていた方が情報提供すると判断の材料になるのじゃないかと いってみるテスト)。
具体案なしです。すみません…
―[ Tietew ]―――――――――――――――――――――――――――― Mail: tietew@tietew.net / tietew@raug.net Web : http://www.tietew.net/ Tietew Windows Lab. PGP fingerprint: 26CB 71BB B595 09C4 0153 81C4 773C 963A D51B 8CAA
Aphaia です。
On Sat, 18 Sep 2004 00:09:29 +0900, Tietew tietew-wikipedia@tietew.net wrote:
Tietew です。
On Wed, 15 Sep 2004 21:37:42 +0900 In article 35be2a710409150537684a7bca@mail.gmail.com [Re: MLの整理案] Aphaia aphaia@gmail.com wrote:
◎報道用MLの MLへの統合 *構成
プレス受付は単純転送のつもりです。 プレス受付に来たメールはMLに流れ、そこから返答などを行うというこ とです。返信の際にはCc:wikija-l、Reply-to:プレス受付 としてさら なる返信がMLに来るように仕向けます。
流量の問題含め、了解しました。 しばらくそれで動かしてみて、様子を見るのもいいかもしれないですね。
それは一理ありますね。ただ、あまりばらけていても無駄なのでS/N比 が低下したと思われてから分割しても遅くはないと思います。
同感です。統合に一票。 この際 contact-ja@wkimedia/pedia.org をお願いしてとるのもよいのではないかと。
それはともかく、 本題のプレス・コーディネータの話。
100万すでに到達しているらしいという話もありますが、 担当者なしで、コンタクトMLのアドレスのみにしますか?
どなたかやってもいいという方おられますでしょうか(日本の事情を考えると、 東京在住者がよいのではないかと思うのですが、メールと FAX があれば取り合えず どこでも大丈夫なのではないかと、いってみるテスト)
話かわって、Quarto ですが、 現在下訳の最終段階です。英語に自信のある方はぜひどうぞ。
みなさん、こんにちは。Miyaです。
On 15 Sep 2004 18:40:55 +0900 [Re: [WikiJA-l] Re: sysopML 廃止の提案] wiki_tomosさん wrote:
また、非公開で削除などを依頼したいという方のためのメーリングリストは あった方がよいと僕も思います。ただこれは、参加者を日本語版の管理者に限る 理由はないと思いますがどうでしょうか。管理者の仕事は合意に基づいて 権限を行使することなので、コミュニティから信頼されている人が、 管理者であるかどうかに関わらず入っているのがいいと思います。
On Wed, 15 Sep 2004 20:17:18 +0900 Subject: MLの整理案 (Re: [WikiJA-l] Re: sysopML 廃止の提案) Tietewさん wrote:
その「コミュニティに信頼されたと見なされた」人がそもそも管理者な のでは。これに加えるとするとまた「管理者じゃないけど信頼されたと 見なされる人」についての合意をとらなければならないので、原則とし て管理者のみとしたほうが良いと思います。
wiki_tomosさん wrote:
以前の議論でも出ましたが、法律に詳しい方が入っているといろいろ参考になる ことがあるだろうとも思います。
「法律に詳しい」という資格で管理者になっていただいたらいかが でしょう。その方には、通常の管理業務は期待せず、法律関係の活 動をおねがいする、ということで「合意」すれば可能ですよね?
著作権関連では、削除された版を見る必要もあるでしょうし、 管理者権限がある方が動きやすいと思います。
〜Miya〜
__________________________________ TSUKAME EIKOU! KAGAYAKE EGAO! Yahoo! JAPAN JPC OFFICIAL INTERNET PORTAL SITE http://pr.mail.yahoo.co.jp/para/
Suisuiです。
On 2004/09/18, at 6:41, miya wrote:
「法律に詳しい」という資格で管理者になっていただいたらいかが でしょう。その方には、通常の管理業務は期待せず、法律関係の活 動をおねがいする、ということで「合意」すれば可能ですよね。
コミュニティの中で信任を得た方がsysopをもつわけで それ以外の理由を用意する必要はないと思いますし、 話しの流れからすると本末転倒ではないでしょうか。
法律関係の活動はsysopでなくてもできますし 逆に法律関係の活動はsysopでないとできない、 ということではこまるので。
sysopのなかに法律に強い人がいた方がいい と言うことには同意しますが それ以外はどうも同意しかねます。
以上です。
Sui-Min (Suisui) Suiwiki at mac dot com