考えられません。
先日どこかの日本の新聞がWikipedia出典を明記せずに問題になりましたが、WikipediaがPUBLISHERとして位置づけられているのは明白です。そもそもFasoさんはWikipediaというサイトの管理者としてISPに通告業務などを行っているんじゃないですか?どのような文脈でその財団のステートメントがあるのかは不明ですが、おおよそ意味をなさない指摘であろうと思います。
あと1点だけ。 Aphaiaさんは、常々そういう財団の立場みたいな事を出してWIKIJAで混乱を引き起こしており、昨今名指しのコメント依頼などがさかんにおこなわれているわけですが、そちらへも迅速に誠実なコメントを出したりしないんでしょうか?
On 7/5/07, Aphaia aphaia@gmail.com wrote:
1点だけ
On 7/6/07, Geereud Motozawa motozawag@gmail.com wrote:
実際、たいていのISPなんかWikipediaのような大手サイトであろうと、警察もふくめ、 行政からの対処要請でない限り動かないと思います。私はこういうのは企業として ある意味合理的な戦略だろうとは思うわけですが、
財団は「Wikipedia は publisher でなく、ユーザがコンテンツを発表する場所を提供する ISP
である」という立場をとっています。であれば、「警察をふくめ、行政からの対処要請がないかぎり動かない」はむしろ「ある意味合理的な戦略」であるとも考えられませんか?
こういう当り前の事情があるのに、
ISPが動かないので、仕方なく、、っていうのは、裏を返せば、どうせISPは動かないので、 形だけ報告して、あとは連体責任をもって苦汁を受け入れなさい、 可能性は低いがISPに文句をいってください。「まぁ、正直お諦め下さいとしか言えません。 」ということですよね?
今後、現在MLを占拠しているこの問題に関してFASOさんが従来の「ISPが対処しないのが悪い」論理一辺倒で より本質的な議論を避けるようであれば、一旦FASOさんに広域ブロック権限行使の自粛、 あるいは管理権限そのものの剥奪も視野にいれて皆で検討する必要があると思います。
-- KIZU Naoko Wikiquote: http://wikiquote.org
- habent enim emolumentum in labore suo *