On 10/4/05, miya narniancat_miya@yahoo.co.jp wrote:
miyaです。こんにちは。
何に二次利用されるか存じませんが、 jawp@ml-d3.infoseek.co.jp は再利用せずに FreeMLでMLを新規作成する方が簡単ではないかと思います。
ML機能に関しては、Infoseek(楽天)より MLに特化したFreeMLのほうがレベルが高い模様です。
FreeMLなら MLアカウントを取得している人なら だれでも・何人でもアシスタント管理者に任命できますし、 過去ログを再送することも簡単にできます。
自サーバを用意できるNPO団体が運営しているサイトで部外秘の問い合わせを 受けるのに、なにも外部のフリーアドレスをつかうひつようないとおもうのですが、 どうでしょう。
いまのOTRSは問い合わせ関連MLにいる人間には、各言語版ごとの問いあわせが すべてみられるようになっているのですが、これが外にもれたらやばいなあ^^;;; という 問い合わせは、どこでも結構来ますですよ。いついっかまでに何しないとうちの弁護士が来週 お電話いたします、みたいな。外部のMLサーバを使うことで、そういう情報がだだもれに なるんじゃないかというのが心配です。
-- Aphaea@*.wikipedia.org email: Aphaia @ gmail (dot) com