ではそれ以外にどうやって反論する ことができるというのですか?私は別人物です、というのは最も自然な反論だと 思います。だって荒らしさんの正体なんて、誰も知らないんですから。
それはそのとおりです。しかしほぼ同一人物との心証を多くの利用者が抱いたような事例でも 同様の反論が繰り返されてきたという歴史があります。 特にCU権限保持者からのブロックの場合は、公表できない個人情報に基づくブロックであることが 想定されますので、CU以外に知りうる情報から見て類似性が認められる場合(今回の場合です)は ちょっと具体的に異議を唱えるまでの事態とは思っておりません。 これは私の感覚ですので、他の利用者や管理者が異論を差し挟む余地がない訳ではありませんが。
問題になっているのは、より範囲が広いIP単位でのブロックでしょ。 本郷氏以外にも多数の人がブロックに巻き込まれているものと 思われます。ブロック理由を部分的に信じれば「ネットカフェ」なのだし。だか ら、本郷氏がブロックされた人間だからIPに対するブロックは吟味する必要無し 、とは言えないと思います。
今回の事態については、もう少し様子を見たいと思っております。 場合によっては「匿名のみブロック」に切り替える余地はあろうかと思います。
あと、「過去の別件ブロック」って決めつけていますが、なんでブロックを実施 した人でもない方が、そんな決めつけができるのでしょうか。もし仮に審議の行 方を(ブロックされないのではないかと)慮って、IPレベルのブロックを裁量ブ ロックとしてかけてしまったのだとしたら、審議を没却するものであってそれこ そ大問題ですよ。
理由については、他のCU権限保持者が異議を唱えていないことから推察して 妥当性があると思っている程度です。 おっしゃるようなことが仮に行われたものであれば確かに不適切だと思いますが。
本郷氏は私に利用者名を出して管理者に抗議してはいけないと忠告しましたが、 (海獺氏ほか管理者がウィキペディア以外で多忙ないしは体調不良等である可能 性も考慮して)対応する時間の猶予を十二分に見た上で、とはいえ何年も猶予を 与える必要はないでしょうから年内に、ウィキペディア内で、管理者に直接尋ね ることも検討しています。
それは問題がないと思います。