しかし、こと個別事案に限ってお話しすれば、じあだんぱさらんの場合は対処
した管理者からノートでの異議直後に理由が提示されています。別の見方をすれ ば、理由の提示に対し状況の説明もないままただ単に自分じゃないと言っている だけ、とも見えます。<<
ブロック時において特定の荒らしと同一人物であることが提示されていますし、 じあだん氏はその人物と同一人物ではないとブロック前から主張しているのです よ。つまり、相馬さんの言う「理由が提示」は、新たな理由の提示が全くないう えに、じあだん氏にとって何の納得する要素もない訳です。「自分じゃない」っ て、他の利用者と同一人物と指摘された時、ではそれ以外にどうやって反論する ことができるというのですか?私は別人物です、というのは最も自然な反論だと 思います。だって荒らしさんの正体なんて、誰も知らないんですから。
本郷憲正さんの場合は現にコミュニティの審議によりブロックされている方に
対する過去の別件ブロックが適切な理由であったか否かの問題です。<<
問題になっているのは、より範囲が広いIP単位でのブロックでしょ。
非ログイン利用者を投稿ブロックするものです。1個のIPアドレスだけでなく指
定したネットワーク範囲のIPアドレスを広域的に投稿ブロックすることが可能で す。しかし広域ブロックは同一プロバイダの無関係な利用者に対しても無差別に 投稿ブロックが働いてしまうため、実施には極めて慎重な対応が必要とされます 。<<
となっています。本郷氏以外にも多数の人がブロックに巻き込まれているものと 思われます。ブロック理由を部分的に信じれば「ネットカフェ」なのだし。だか ら、本郷氏がブロックされた人間だからIPに対するブロックは吟味する必要無し 、とは言えないと思います。 あと、「過去の別件ブロック」って決めつけていますが、なんでブロックを実施 した人でもない方が、そんな決めつけができるのでしょうか。もし仮に審議の行 方を(ブロックされないのではないかと)慮って、IPレベルのブロックを裁量ブ ロックとしてかけてしまったのだとしたら、審議を没却するものであってそれこ そ大問題ですよ。
本郷氏は私に利用者名を出して管理者に抗議してはいけないと忠告しましたが、 (海獺氏ほか管理者がウィキペディア以外で多忙ないしは体調不良等である可能 性も考慮して)対応する時間の猶予を十二分に見た上で、とはいえ何年も猶予を 与える必要はないでしょうから年内に、ウィキペディア内で、管理者に直接尋ね ることも検討しています。
-------------------------------------- Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/