霧木です。
2についてのみお答えします。
[[Wikipedia:多重アカウント#規制逃れ]]において、「有期限か無期限かを問わず、投稿ブロック中のユ ーザーがブロックを回避するためにソックパペットを利用することは許されません」と明記されていま す。これは当然ログインしているか否かに関係なく適用されると解釈されるべきです。
霧木諒二 rh-kiriki@mail.goo.ne.jp http://ja.wikipedia.org/wiki/User:Rh-Kiriki
良かったです。霧木さん本人から御返信をいただけて。
さて、本題です。
霧木さん御自身も、「解釈される『べき』」という風に、「べき」という語を使っていらっしゃることからも、この規定については複数の解釈が有り得る、という風に霧木さんも前提にしていらっしゃるようですので、僕も、それを前提にさせていただきます。
以下において、霧木さんの解釈(以下「霧木説」)と、僕の解釈(以下「YDCT!!!説」)と、どちらの方が、当該規定に忠実なのか、を検討させていただきます。
問題となる規定は、「Wikipedia:多重アカウント」内の「規制逃れ」に明記されている、
【引用1】「有期限か無期限かを問わず、投稿ブロック中のユーザーがブロックを回避するためにソックパペットを利用することは許されません」
という規定です。
これについて、霧木説では
【引用2】「これは当然ログインしているか否かに関係なく適用されると解釈されるべきです。」
と主張しています。それに対し、YDCT!!!説では、
【引用3】「この規定が禁止しているのは、あくまでも『ブロックを回避するために』(『規制逃れ』のために)行われる『多重アカウントの使用』です。
とした上で、「ブロックを回避するために」という規定と、「多重アカウント」という規定とに着目し、
【引用4】よって、当然ながら、「ブロックを回避するため」でない「多重アカウントの使用」は、禁止されていません。
【引用5】今回の僕の投稿が、「ブロックを回避するため」でないことについては、既に先程のメールで論じた通りです。
【引用6】また、そもそも、今回の僕の投稿は、IPアドレスからの投稿であるので、「多重アカウントの使用」にすら該当しないことについても、論を待ちません。
と主張しています。
現状、霧さんからの御回答には、以下の2つの問題点があります。
【問題点1】そもそも、霧木さんの御回答が、YDCT!!!説の【引用6】にしか、答えていないこと。つまり、【引用4】・【引用5】については、一言も触れられていないこと。
【問題点2】Wikipediaのルールが、わざわざ明文で「多重アカウント」と規定しているのにも関わらず、その明文規定に反して「当然ログインしているか否かに関係なく適用されると解釈されるべき」とする根拠を、何ら示していないこと。
(注:「Wikipedia:多重アカウント」は、「多重アカウント(英:multiple accounts)」の定義として、「複数のアカウントを用いて投稿しているウィキペディアンが使う、2つ目以降のアカウント名のことです。」と、明文で規定しています。)
(注2:「Wikipedia:多重アカウント」は、更に、「ソックパペット」の定義として、「特に、不正な目的で使用される多重アカウントは、ルール違反の意味も込めて、『ソックパペット』(英:sock puppet。「くつした人形」の意)とも呼ばれています。この日本語版の方針で『ソックパペット』と表記した場合は、『不正に利用される多重アカウント』を指しています。」と、明文で規定しています。)
以上の2つの問題点を解消していただかない限り、霧木さんによる今回の管理者権限の行使は、「Wikipedia:多重アカウント」に反している、との僕の主張を維持せざるを得ません。
霧木さん、お手数ですが、再度の御回答をお願い致します。
利用者:Your Dream Comes True!!!
rh-kiriki@mail.goo.ne.jp wrote: 霧木です。
2についてのみお答えします。
[[Wikipedia:多重アカウント#規制逃れ]]において、「有期限か無期限かを問わず、投稿ブロック中のユ ーザーがブロックを回避するためにソックパペットを利用することは許されません」と明記されていま す。これは当然ログインしているか否かに関係なく適用されると解釈されるべきです。
霧木諒二 rh-kiriki@mail.goo.ne.jp http://ja.wikipedia.org/wiki/User:Rh-Kiriki
--------------------------------- Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar