補足しておきます。
2008/09/24 7:38 橘 橙香 tachibana_aurantium@yahoo.co.jp:
Oreanoです。横から失礼します。
この場で退会等の決議をすることに明確に「反対」します。
「任侠をなくした組織」氏の目的は管理者海獺が誤解と誤認に基 づいて下したブロック措置の解除です。 現在、当の海獺氏からの返答が無く、ML内でそれを擁護するよう な発言が認められました。任侠をなくした組織氏はこのことを 「暴力団」「悪徳商法」的と「喩えて」います。 彼の目的は暴露等ではなく、海獺氏が説明責任を果たすことです。
わたしは、かつて任侠をなくした組織さんに「質問」をしましたが、 それに対する回答 http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003698.html http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003711.html を見た結果、彼は過去にもほかの利用者とトラブルを起こしてブロック を受けた経験のあるかただと理解しました。
ブロックは原則として「人」に対してなされますので、「非ログインで ならブロックを受けても責任はない」というような論理はなりたちませ ん。 とはいえ、その経験から、彼がログインしての利用を選択するように なったのであれば、好ましいことです。
ただし、上の「回答」を見る限り、このかたは自分がブロックを受けた ことの意味は考えてみず、ひたすら周囲に対して逆恨みをすることで合 理化しようとするかたのようです。今回の一連の発言も同様ということ でしょう (「ソックパベット」に対する異様な反発から見て、以前にブロック逃 れでブロックされたことも、あるのかもしれません)。
彼は今回も、問題のすりかえを行っているようです。彼に対するブロック の理由は
| sockpuppet: 利用者:Global Hのブロック逃れの疑いもしくは模倣
です。これまでの投稿での主張(?)から見て、上記利用者自身の「ブロック 逃れ」*もしくは*上記利用者の言動の「模倣」者である可能性は、より強 まったようにおもわれます (上記利用者がブロックされるに至った言動と、 当リスト上での発言とを比較してみてください)。彼は、自身がそのよう な言動をとる者ではないことを示すだけでよいはずなのですが、なぜかそ うしません。
いずれにせよ、管理者に「説明責任」とやらを要求するのは、筋違いです。 これまでの発言を見るかぎり、任侠をなくした組織さんはこれからも合理 化、責任転嫁、逆恨みによって問題を解決しようとしつづけるのでしょう し、それをやめないかぎり、彼の言葉に耳を傾けてあげる必要などありま せん。時間と労力の無駄です。
*
あとついでに。
公けに行われるヘイトスピーチは、行うこと自体が問題で、実際に誰を名 指しているかや、名指している相手が実在するかどうかは問題ではありま せん (名誉毀損などを構成するかどうかが問題ではありません)。
そして、wikija-l での発言は公けに公開されています。
この件について、管理人もしくは管理人グループがなんらの行動も起こさ ないことに、きわめて大きな疑問と不信を持っていることをお伝えしてお きます (なお、これは先日言った「説明されていないこと」とは、一応別 個のことです)。
以下引用略。
下のHatukanezumi殿のコメントに対して、紳士な説明を致しましょう。 ・退会措置賛成理由 補足 was Re: どこがヤ●ザ理論 ? http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-September/003946.html
わたしは、かつて任侠をなくした組織さんに「質問」をしましたが、 それに対する回答 http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003698.html http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003711.html を見た結果、彼は過去にもほかの利用者とトラブルを起こしてブロック を受けた経験のあるかただと理解しました。
そんな経験はございません。
↓抜粋しますので、きちんとみて正しくご理解していただけるよう願います。 ”ブロックを受けたことは、利用者が複数どーのこーのって書かれた某所から投 稿用のIP。後に解除になってたけど現在使用しない状況。”
ブロックは原則として「人」に対してなされますので、「非ログインで ならブロックを受けても責任はない」というような論理はなりたちませ ん。 とはいえ、その経験から、彼がログインしての利用を選択するように なったのであれば、好ましいことです。
同僚か誰か知らんが、連続して差し戻たのでIPアドレスが期限付きブロックにな ってたのです。あ、こりゃ使わん方がいいなと使ってない。 ログイン名は他に2つあるんだが。↓書いてるのきちんと読んで正しく理解してよ ね。 http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003698.html
”ブロックを受けていない利用者名が2つあるけど、両方ともてんでお門違いなデ タラメ理論ぶちかますネチネチドロドロしたストーカーが付いたのでとうに放置 して使わない。聞くところによると、いろはの”い”も知らないのにちょ〜っと 数冊本読んだフリ(実際理解できていない)でいっぱしの学者顔で投稿している 人なんで説 明する気も失せるし、会話してる側が恥ずかしくなってくるし、説明するにも面 と向かって否定的な意見を述べられるのは許さない性格だと聞きました。何かし ら必ずとぼけて因縁つけるからアカウント捨てた方がいいかもと複数人から助言 もらった。
当該利用者は古くから活動しているが、本にかいてあることを理解しきれずに投 稿するから見てて恥ずかしくなる記事のオンパレードだけど、頑固でプライドが 高いからどうしようもないんだとさ(品質・品格を求めるなら誰かが指摘しない といけないが関与したくありまへん)。なお、当時管理者であった方達の発言も 入ってま すので細部はご勘弁下さい。 今もソックパペット導入した編集演技付きのようですが、楽しくやっているよ うなので別にいいんじゃないかなあと思いますよ。 ちなみに、その時に暴力団記事を投稿するには連想しにくい利用者名だ、なあん て複数人から言われ続けていたことから「任侠をなくした組織」にしています。 良い意味で受け取って。”
わかった?
ただし、上の「回答」を見る限り、このかたは自分がブロックを受けた ことの意味は考えてみず、ひたすら周囲に対して逆恨みをすることで合 理化しようとするかたのようです。今回の一連の発言も同様ということ でしょう
ぜんぜんまったく同様じゃない。 Hatukanezumi殿は、ブロックを受けた意味を考えていたことがわからないのかな あ? なお、「任侠をなくした組織」は海獺氏から説明がないのでブロックを受けた意 味はわかりません。
いずれにせよ、管理者に「説明責任」とやらを要求するのは、筋違いです。
初出ですが、筋としてはどうしたら良いのか教えてください。
これまでの発言を見るかぎり、任侠をなくした組織さんはこれからも合理 化、責任転嫁、逆恨みによって問題を解決しようとしつづけるのでしょう し、それをやめないかぎり、彼の言葉に耳を傾けてあげる必要などありま せん。時間と労力の無駄です。
明らかな曲解です。つか合理化はいいんじゃない? 責任転嫁 はまったくしていない。ブロックをかけた責任の所在は海獺氏にあると 言ってます。 責任の所在を明らかにするようmiya殿にも求めています。 逆恨みは一切ありません。
ごまかさないために、上記を具体的に示す様要求します。
(「ソックパベット」に対する異様な反発から見て、以前にブロック逃 れでブロックされたことも、あるのかもしれません)。 異様な反発してませんよ。それどころか、お答えしたらHatukanezumi殿が不機嫌 になった上に対話が切れました。いったい何だったのでしょうか?
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003702.html http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003711.html
善意にとるどころか、悪意に満ち溢れた曲解だと指摘する「任侠をなくした組織 」
-------------------------------------- Enjoy MLB with MAJOR.JP! Ichiro, Matsuzaka, Matsui, and more! http://pr.mail.yahoo.co.jp/mlb/