Oreanoと申します。はじめまして。
任侠をなくした組織さんも、彼/女の投稿に反応している 他の皆さんも、一旦話題を中止しませんか?
任侠をなくした組織さんはCUである海獺さんに ソックパペットの疑いをかけられ、その事ついての質問を投げかけています。 その主題に付随して、彼/女の癖のようなものでしょう。 ヤクザ云々、悪徳商法云々といった「過激」な表現が現れています。 しかしながら恐らく任侠をなくした組織さんに「悪意」のようなものは無く、 純粋な疑問・不信とを、彼/女にとって「分かり易い」表現で記述しているだけと思います。
さて、その過激な表現に反応したところから主題とは 関係の無い話題が延々と続いています。 また、そこで発生した意味の無い不信感が彼/女の言動を よりいっそう荒れたものにしています。
ここで一旦話題を中止し、海獺さんの返答を待つ、 最初の状態に戻ってはいかがかと思います。
◇◇◇
任侠をなくした組織さんへ
ヤクザ、悪徳商法などの表現は直球で分かり易い喩えかもしれませんが、 気持ちのよい表現ではありません。 Wikipediaにはいろいろな人が参加しています。 皆が気持ちよくに行動するには、皆の気配りが大切です。 返答のないいらつきは分かりますが、それを海獺さん以外に向けてしまっては ただの八つ当たりになってしまいます。 なるべく、本来の用件を伝えることに徹したメールを作成したほうが良いでしょう。
海獺さん個人へのメールをもう何回か送ってみてはいかがでしょうか?
Oreano
次々と続く利用者:Mizusumashi殿と、解決方向を示した利用者:Oreano殿へのお返事。
○ 利用者:Mizusumashi殿 ガイドラインを示すでもなく発想も容認出来かねない。 ML内容を受け入れてない拒絶反応と判断したため、最初っから反論します。 http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003686.html
1.あなたにとってグサッと刺さったMLはどれでしょうか。 2.次々と出てきた方に対し、次々と応対している事は円滑な利用が出来ております。返事は個にのみ対応するものでなく利用者全員のためを配慮しています。違うと言うならば、何故、何処が違うのか明確にして頂きたい。 3.次々出てくる人に対しての返信量の大きさは親切の大きさと考えられませんか。 4.”表現”の自由は初出ですが、他の場所で「表現の自由を享受する」は何を仰りたいか意味不明。基本的なシステムに問題があるとも指摘できますが。 5.貴殿の言うことは「発言の自由」を阻害しているとも、曖昧さを促進ともとれる。拘束力があるハードローと拘束力のない規範的なソフトローのように要所は明確にして促さないと誤認を招く結果にならないか。言葉を変えれば”ルール”と”慣習”を示すべきではないか。 6.有効案として意識が一致している集団思考を他の場所で、課題を整理して貰って1つのMLにして頂いた方が合理的(参加した利用者名付)。 7.方針、否定的な意見、社会的役割、社会常識(国が違えば難しいが)などを受け入れているのか疑問視できますが。 8.静葉君こと利用者:Shizuha殿も、他の場所を仰っておりました。利用者ページをみるとアマチュア現代詩作家でもあってブロクをリンクしていたので下記をご覧下さい。 http://freedom-wind.wablog.com/ 「ドウモ( ・∀・)っ旦」で書いている一太郎・花子・三四郎が高性能であるのは多くの方から聞きますのでそうであろうと思います。別の側面では経済的理由をご存知ないことが伺え、企業勤めの経験が無いであろうと判断できます。 従って、利用者ページ、ブログ、MLでの発言から想定すると企業勤めの社会人が身に付けている社会的な常識感は通用しないと判断しました。 つまり所、具体的な法規制と社会問題事例が受け入れ易いと考えます。法規制は最低限やってはいけないことを示すので、受け入れて従えば社会的に正しい思考方向になるものです([[コンプライアンス]])。しかしながら、反社会的思考を持てば法の隙間をすり抜ける[[悪徳商法]]と呼ぶ商売が濃厚でしょう。 反社会的思考か否か境界ラインが[[消費者契約法]]の遵守有無、特商法のなかの[[連鎖販売取引]]は境界ラインを超えている思考(法を犯さなければ捕まらない)と位置付けても問題ないと思われます。違うなら表明して下さい。 書いた理由は、特定の人に示すべきよりどころになる指標を、某猫殿宛に書くことが間接的になるから妥当だと判断しました。他の方はソフトロー的に受け取れるから有意義だし、某猫殿を高く評価しているととらえて貰いものですな。 9.楽しいポジティブ思考しか受け入れないのですか。ランララン♪とお花畑を走って足元を見ない様な。例え何か踏みつけても「選民意識を持って、踏んだのは愚民だよ」って見下して気にしない様な。 10.行動、姿勢、思想などを強要するなら、大前提にwikipediaでのよりどころを示して下さい。 11.wikipediaに[[コーポレートガバナンス]]的なのは無いのですか? 12.策定中の文書とかに「コミュニティを疲弊させる利用者」って意思決定事項があるんだから、コミュニティを評価する指標は必要じゃないのか? 13.質問されるのはお嫌いでしょうか。抑えていますが大量質問可。 次々と面倒なので、番号だけ振ってどの件か分かるようにしておきました。 とってもやさしい「利用者:任侠をなくした組織」クンより♪
○ 利用者:Oreano殿
はじめまして。性別は♂です。 文章元はまあ♀も混入してる。メーリングリストはこの場だけでは無いから。 http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-August/003687.html
まず、ヤクザ、悪徳商法は直球ではない。例えば暴力団ではない=組員ではない、などと誤魔化す場(曖昧)と表明する場(脅し方)をよく心得ている。 最初っから暴力団が関与した商法なら健全な人は引っかかりませんから、何かを仮装してもっともらしい事業を標榜します(暴力団関連記事を見てください)。ならば組織(共同体)は自ら潔白を立証する必要が迫られ、社会も証明を要求しています。ここまでよろしいか?
MLの場で海獺さん宛に向けたのに、第三者が次々登場したのは何かしら気にしてる他ならない事実ですから「×直球 ○間接で分かり易い喩えかも」と直させて貰います。 それと、参加者が気持ちのよい表現でないのなら、管理者資格の他ガイドラインに示す事項として提案される事をお勧めします。
何はともあれOreano殿のお蔭で、本来の用件を伝える状態に戻ったと思います。 「利用者:海瀬」氏の持つCU権限は[[Wikipedia:CheckUserの方針]]に基づくものですな。 非常に重要な責任を持つお立場にあられるお方だと知りました。 CU権限者である事を踏まえた相談をしてML作成してみます。
利用者:任侠をなくした組織より。
--------------------------------- For All Sports Lovers! SPORTS OHEN PROJECT 2008