こんなタイミングで出てくるのは、 MIXIのコミュと一緒だよね。 私だけじゃなくて、他の利用者さんの メールが文字化けしているのは 一大事なんじゃないんですか? ちゃんとnabbleでは読めるのに、 保存書庫そのものが読めないのは、 欠陥と言われても仕方がないよね。
書庫で文字化けして、配信されたメールでは化けていない というのは、どういうことなの? 単純に訴訟対策でしょ。
もっとも私の場合は、配信されたメールすら ぐちゃぐちゃに化けていたけれどね。 いっとくけど、いまさら100Kに制限を引き上げたところで 信用は取り返せないよ。 その引き上げも2ちゃんで発表するのが先で 当該MLは後回しとはどういうことですかね。
KN
こんなタイミングで出てくるのは、 MIXIのコミュと一緒だよね。 私だけじゃなくて、他の利用者さんの メールが文字化けしているのは 一大事なんじゃないんですか? ちゃんとnabbleでは読めるのに、 保存書庫そのものが読めないのは、 欠陥と言われても仕方がないよね。
書き方が悪いのですが、「文字化けしている」のは「正常な状態」です。
一部メールソフトや一部書庫(nabble)では、可能な範囲で文字化けを直す処理がされている。 でも、pipermailではそれはしない仕様になっている。それだけです。正しくエンコードされたメールを 送ればいいだけの話です。
書庫で文字化けして、配信されたメールでは化けていない というのは、どういうことなの? 単純に訴訟対策でしょ。
だから、hotmailやGMailには文字化けの修正機能が付いているが、pipermailの書庫には ついていないだけの話。
もっとも私の場合は、配信されたメールすら ぐちゃぐちゃに化けていたけれどね。 いっとくけど、いまさら100Kに制限を引き上げたところで 信用は取り返せないよ。 その引き上げも2ちゃんで発表するのが先で 当該MLは後回しとはどういうことですかね。
KN