当方のコモンズのマイトークページに、英語でのメッセージが届きました。 http://commons.wikimedia.org/wiki/User_talk:Shizuha
翻訳ソフトを使用して解読したところ、先日、私がアップロードした野上彰の詩 碑の写真について、 その著作権表示がどうもおかしいとされているようです。
http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Nogami_akira.jpg [[野上彰]]
この場合、著作権表示をどのようにすればいいのか、というのが、今回の問題と なるようですが… {{PD-user http://commons.wikimedia.org/wiki/Template:PD-user|/shizuha/}} というタグを埋め込んでおけば万事解決ということでいいのでしょうか? もしくは、もう少し複雑な書式のほうがいいのであれば、その書式を利用して、 今後アップする画像にすべて 同様のタグを埋め込んでおけばいいのかとも思うのですが… この場合、どのようにすればいいんでしょう? ご伝授をお願いします。
静葉ちゃんより。
On 8/14/08, 静葉 shizuha@chan.jp wrote:
当方のコモンズのマイトークページに、英語でのメッセージが届きました。 http://commons.wikimedia.org/wiki/User_talk:Shizuha
翻訳ソフトを使用して解読したところ、先日、私がアップロードした野上彰の詩 碑の写真について、 その著作権表示がどうもおかしいとされているようです。
著作権表示というか,ライセンスがどこにも書いてないですね.
この場合、著作権表示をどのようにすればいいのか、というのが、今回の問題と なるようですが… {{PD-user http://commons.wikimedia.org/wiki/Template:PD-user|/shizuha/}} というタグを埋め込んでおけば万事解決ということでいいのでしょうか? もしくは、もう少し複雑な書式のほうがいいのであれば、その書式を利用して、 今後アップする画像にすべて 同様のタグを埋め込んでおけばいいのかとも思うのですが… この場合、どのようにすればいいんでしょう?
ご自身はどのようなライセンスでライセンシングしたいのでしょうか. それが一番の問題だと思います.
また野上彰さんは死後50年経過していないようですが,著作権に ついては大丈夫でしょうか.
--OTA Takashi
>著作権表示というか,ライセンスがどこにも書いてないですね. >ご自身はどのようなライセンスでライセンシングしたいのでしょうか. >それが一番の問題だと思います.
と、いうことは…ライセンス表示を行うためのタグを貼り付ければ、今回指摘されている問題については解決ということでいいみたいですね。 写真に対する著作権をどのように扱うのかということですから、この場合はパブリック・ドメイン扱いにしたい、ということになる…と、いうことで…
私が以前アップした、 http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Ichi_you_cha_2.jpg に、次の一文がありました…
== [[Commons:Copyright tags|Licensing]]: == {{self|GFDL|cc-by-sa-3.0,2.5,2.0,1.0}}
これを該当記事の最後にコピペしておけば大丈夫なのかな… とりあえず、これで、今回提起された問題が解決するならば、タグをとりあえず貼り付けて完了ということにしておきます。
>また野上彰さんは死後50年経過していないようですが,著作権に >ついては大丈夫でしょうか.
この部分は盲点でした。詩碑であるため、公共物として陳列されているものです から… こうした詩碑などがコモンズにアップされている例が他にあれば、その例を参考 にすれば確実なのですが。 詩碑に書かれている内容については諸作権が発生していても、詩碑そのものには 著作権がないという判断が出たりすると、これはこれでややこしい話になります ね。それに、[[川端康成]]書、ですし…。 このあたりは、念のために、詩碑を管理している徳島市に確認を取ってみたほう がいいのかも知れません。今はお盆休みですし、阿波踊りで何かと忙しいでしょ うから、その後に…ということになるでしょうけれど。 事後承諾という形になりますが、場合によっては徳島現代詩協会の名前を使っ て、掲載許可を取り付けられるように動いてみます。 …と、このようになってくると、写真を一旦削除して、改めて掲載しなおしたほ うが素直なのかなあ…
静葉ちゃんより。
静葉さん
やはり、徳島市、徳島現代詩協会などに連絡を取られたほうが、良いと思います。
おそらく、野上彰の詩の著作権を有しているのは野上彰のご遺族などでしょうか ら、法的に著作物利用許諾をとるのは野上彰のご遺族などの著作権者ということ になります。
また、コモンズにアップするには、パブリックドメインにしてもらったり、GFDL のライセンスを得たりする必要があります。これは、それほど容易ではないかも しれないと思います。
しかし、なんらかの事情で著作権が消滅しているとか、徳島市か徳島現代詩協会 が著作権の譲渡を受けているとかの可能性もあるので、徳島市、徳島現代詩協会 に今回の詩碑の著作権がどうなっているのか確認するところからはじめることは 意味があると思います。
http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Ichi_you_cha_2.jpg は、すてきな 写真ですね。
----- Mizusumashi
みずすましさん、ZCUさん、それぞれコメント感謝です。
とりあえず、コモンズの該当記事については、著作権表示を貼り付けてみました。 http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Nogami_akira.jpg 多分、これで、今回先方から指摘された問題については解決していると思うので すが… その著作権表示がないというテンプレ、自分で削除するわけにもいかないだろう と思ってそのままにしてあるんですけれど、放っておいて大丈夫…ですよね? それでも該当画像が消されたら消されたで、また今度近所に出向いたときに、さ らに綺麗な画像を撮影すればいい話なんですけれど。 とりあえず、画像を削除対象から保護する、という点に関しては、これでいい、 と、思うんだけどなあ…やり方がまずかったら、即刻修正します。
残る問題は、ウィキペディアに詩碑の画像を掲載しても大丈夫かどうか、詩碑が ある公園を管理している徳島市に問い合わせるだけです。 悪知恵を働かせると、「私は詩碑を撮影して掲載しているだけであって、詩の内 容を掲載する意図はない」とか何とかって事を言えばいいのかも知れませんけれ ど…あ、これはもちろん冗談ですよ。 それに、その公園の敷地内にある交番で、その写真を撮影しにいったときに、公 園の名称について聞いたんだけれど、そこに何十年も勤務しているお巡りさん曰 く、「名前がころころ変わっててよくわからない。最近の地図じゃ公園の名称す ら掲載されていない」って言ってるという余談が… 一応、公園を管理している緑地課もしくは観光課に問い合わせるといいのではな いかとお巡りさんが教えてくれていますので、お盆明けくらいに問い合わせてみ ます。 徳島市が、公園は管理してても詩碑に関しては違うって言ってくる可能性もある んだよなあ。先は長そうだ。 ともあれ、一連の結果については、何か変化がありしだいMLにて連絡しますです。 今後もアドバイスよろしくです。
かわいい静葉ちゃんより♪
やはり、徳島市(詩碑の管理者)に問い合わせるのがいいのではないかと思います。 なぜなら、仮にこの詩の著作権が存続しているならば、このような詩碑を作ること自体、 著作権者の許諾が必要な行為だからです(著作権法21条)。
詩碑が適法に作られているならば、必ず著作権者にコンタクトをとっているはずです。
--- ZCU@jawp