Fasoです。
BBの件長期化しそうですね。 で、IP変わったらしっかりと報告してくださるとお約束してくださるなら 個別にそのIPを開けるという事は取れるかと思います。 お約束していただける方は、私宛までIPをお知らせください。 でも対処に少しお時間頂く事になるかと思いますが そこはご了承いただけるようお願いいたします。 (開ける数が多くなるようでしたらやはりその方の投稿を 追いきれなくなりそうなので、検討します。)
以上宜しくお願いします。
----- Original Message ----- From: "sundoff" muse7rock@yahoo.co.jp To: "Mailinglist of Japanese Wikipedia" wikija-l@lists.wikimedia.org Sent: Monday, July 09, 2007 11:52 PM Subject: [WikiJA-l] 特定のログインユーザーだけ、ブロック解除できないのでしょ うか?
特定書き込みしたいひとが、あらしや、犯罪予告などするは考えられません。
お手数でしょうけれど、やはり、ブロックの穴あけという風に 投稿できるように対処できないでしょうか?
それが多数に及ぶことが予期されているならば,ログインユーザを含めて ブロックするのは妥当でしょう.人間のリソースは有限であり,Fasoさんも自分
の
すべての時間をWikipediaに割けるわけではないでしょうから,「荒らしアカウン
トを
順次ブロックしていけば済む」などと泥縄なことをしているほど,悠長にしてい
る余裕がないだけの
ことでしょう.管理者が24時間Wikipediaに張り付いていられるわけではないので
すから.
それでは、特定の解除要求のあった、ユーザアカウントだけ、 書き込み・投稿を受け付けるということはできないのですか?
| まだ実質被害も確定さえしていない。
確定してるでしょう.犯罪予告を書き込まれたという被害がWikipediaにはありま
すね.
予告された犯罪そのものが実行されないと被害が発生していないとお考えなわけ
では
ないですよね.
このMLにも、犯罪予告がされていますね。それも、一度ならず、多分5回目で
はないでしょうか?
| ログインユーザも含めるというのはこの部分しか理由は見あたらないが、 | 将来その都度ブロックする(ことになるかもしれない)という手間と、 | ログインユーザも全広域ブロックという処置を Fasoさんはトレードオフし
ちゃった、
| そういう判断をくだした、という理解でよろしいか?
それで合ってると思いますが.そして私はそれは妥当だと考えています.
| 極論すれば、ただ一度、犯罪予告コメントが、Wikipedia上に書き込まれたとし
ても、
| それはブロックしなくてもよいでしょう。ただISPと警察に通報すればよい。 | そのまま2度3度と犯罪予告が繰り返されないのであれば、 | それ以上Wikipediaには何の被害ももたらされないわけです。
だから,犯罪予告以外にも
因みに、当該レンジから多分に同一人と思われるあらしがありまして (誹謗中傷系で、既に対処されており管理者権限を持っておられる方しか その痕跡を確認できませんけれど) また、アカウントも多数潜伏していそうです。現状同一人と思われるアカウン
トは
10を超えておりまして、長期まじめにやっていて荒らしたケースもございま
す。
てのがあるわけですね.
懲罰的に画一的に広域ブロックを乱用していると指摘させていただくわけで
す。
投稿ブロックは懲罰ではなくて荒らしからWikipediaを守る措置ですから, 結果としてそのようになるのもやむを得ませんね.
--OTA Takashi
山田LX
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/