新米の日輪です。
静葉氏から、以下のようなメールが、私個人宛に届きました。
>メーリングリストが届かないということですが、http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/ ここで、ログを確認することができます。 >また、メーリングリストからのメールが届かないのは、おそらく、そちらのメーラーの設定に問題があるからでしょう。 >迷惑メールフォルダがあるなら、そのフォルダを開いてみてください。また、メーラーのフィルタ設定を行う事で回避することもできる場合もあります。 >そのほかの要因もありますが、山田LXさんが言っているような、モデレーター云々という話ではありません。
>それと、今話題に上がっている人の事なんですけれど、首を突っ込まない方がいいですよ。 >海獺さんが対話拒否しているなんて発言していますけれど、勘違いはなはだしいです。 >今一度、過去ログを見直して、何がどうなっているのか、理解することをお勧めします。 >また、名前に「新人の」と付け加えていますが、発言する以上、新人かそうでないかというのは、次元の違う話です。 >経験が浅くても、発言の重みは全員同じです。
一言で言えば、余計なお世話です。 上記のメールは、脅し、恫喝、暴言だと受け取りました。 今後、個人的メールはお断り致します。メーリングリスト上での発言に関することであれば、メーリング上で、公開でお願いします。
何日も、どこに原因があったのか知りませんがメールが届きませんでしたが、やっとさっき届いたので早速投稿した次第です。
追伸、[[利用者:静葉]]は、JAWPでは無期限ブロックになっていて、[[User:Shizuha]]はブロックされていません。つまり、ユーザーネームブロックであり、ソックパペットブロックではなかったようです。 昨日付の投稿では[[利用者:Shizuha|静葉]]となっていますから、静葉とShizuhaは同一人物のアカウントでしょう。
全く何をお考えでしょうか。管理者に胡麻擦ることばかりしかできないのでしょうか。
Bellcricketでございます。
日輪さんのご指摘につきまして、口をはさみます。 Wikipedia日本語版における[[User:Shizuha]]と[[User:静葉]]は別人です。 後者は無期限ブロックされている利用者が、ブロック逃れのために作ったアカウントです。 利用者ページや投稿ブロック記録などもよくご覧ください。
メーリングリストでの発言はウィキペディアのそれと違い、修正や削除が利かないものです。 投稿される際は、何卒慎重にお願い申し上げます。 特に、頂いたメールを送り主に無断で公開することについては如何なものかと思います。
新米の日輪です。
Bellcricket さん、はじめまして、よろしくお願いします。
さて、ご指摘のJAWP上での[[User:Shizuha]]の利用者ページに、Bellcricket さんの言うとおりのことが書かれていました。私の見落としで、すみませんでした。しかし、JAWP上で[[User:Shizuha]]は[[User:Shizuha|静葉]]を使用していることも事実です。 *参照:[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認]]において 「(コメント)この動議は、あくまでも「追認」であって、仮にこの動議が反対多数で否決されたとしても、投稿ブロックが解除されることはない、ということでいいのかな。 対象者と思われる人物が、この動議に対する意見を述べていたので、すまないが、ちと確認させて欲しい。 --静葉 2008年12月15日 (月) 02:59 (UTC) 」 と発言しています。署名は静葉ですけれど編集画面では[[User:Shizuha|静葉]]ですから、(まあ利用者が、どのような署名を使用しようと勝手ですが)、荒らしと間違えられるような紛らわしい署名を使用するのも如何なものかと思いました。
蛇足ですけれど、この発言は当を得たものでないようですねえ。もう少し考えを巡らすべきと思いました。このコメントに対して、ある管理者が、注意を促すような感じのコメントをしています。
次に
特に、頂いたメールを送り主に無断で公開することについては如何なものかと思います。
については、原則Bellcricket さんの仰るとおりです。しかし、これもケースバイケースで対応していけばいいとおもいます。 静葉さんの個人宛メールの内容は、wikija-l 上での話題についてですので、公開の場ですればいいことで、 また、そうすべきことであるにもかかわらず、個人を威圧、恫喝するようなメールでの物言いには、 当然しかるべき対抗措置を執っても、メール上でのエチケットに反するものではないと考えております。 さらに、wikija-l上では、静葉氏と意見を同じくするような間柄ではなく、むしろ異なる考えのような間柄であるにもかかわらず、私信を出すなどという行為は、メール上でのエチケットに沿ったものではないと思います。
以上です。
>2008/12/17 0:23 Bellcricket bellcricket@inter7.jp:
Bellcricketでございます。
日輪さんのご指摘につきまして、口をはさみます。 Wikipedia日本語版における[[User:Shizuha]]と[[User:静葉]]は別人です。 後者は無期限ブロックされている利用者が、ブロック逃れのために作ったアカウントです。 利用者ページや投稿ブロック記録などもよくご覧ください。
メーリングリストでの発言はウィキペディアのそれと違い、修正や削除が利かないものです。 投稿される際は、何卒慎重にお願い申し上げます。 特に、頂いたメールを送り主に無断で公開することについては如何なものかと思います。
え〜っと、整理しましょうか。
・私が、日輪さん宛に出したメールは、恫喝・脅迫である。 ・私が、アカウント名「shizuha」に対して「静葉」という名前を使用している のは、ブロックされたユーザーの名前を使用していることになる。早急に変更す るべき。 ・[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認]]において、私が出した疑問の コメントに対して注意されている。
とまあ、こういうことみたいなんですけれど…。 それに対する回答を出しておきましょう。 まず、私が日輪さん宛に出したメールに関しては、転載した内容の通りではあり ますけれど、この内容は、恫喝や脅迫に当たるでしょうか。冒頭は、メールに対 するアドバイス、そして末尾は、発言に対する責任の重さを説いたものですが、 彼はそう捉えなかったようです。 個人的に当てたメールの通り、新米であるかどうかなどというのは、発言の重み には一切関係ありません。発言した内容は、その発言者の責任の下で、どのよう な立場の方でも全く同じ重さと責任が生じます。 「新米の」という言葉をつけるということは、第三者から見ると、発言に対して 何らかの問題があったときに、新米だからという理由をつけて責任を逃れようと している、とも捉えかねません。 実社会においても、新米であることと、社会人としての責任は一切関係ないこと はご存じのはずです。 発言には一切影響のない、ある一定の冗談の範囲ならばまだ話は解りますが。私 もそうした事をやってますし。でも、それが、発言に対する責任逃れの理由とし て利用される可能性があるならば、排除したほうが無難です。
アカウント名「shizuha」は、私がJAWPにサインアップする時、全角文字でのア カウント取得ができることを知らずに登録しています。そのあと、もともとの雅 号である「静葉」を適用しています。[[user:静葉]]とは全くの別人ですが、私 にとってはどうでもいいことです。 ちなみに、やろうと思えば、私のアカウントに対するハンドルを「日輪」に変更 することも可能ですけれど。もちろん、実行する気は全くありませんが、誰もが あなたの名前を騙ることもできることを認識してください(ちなみに、実際にそ ういう変更をすると、もちろん違反となり、ブロックされますが、システム的に それが可能であると示唆するための極端な例として書いています)。 なお、誰がどのようなアカウント及びハンドルを使うかは、各自の自由です。も ちろん、不適切な名前であると判断される場合もありますが、そうした例外を除 き、あなたを含む第三者が、アカウント名及びハンドルネームに対して指示を出 すべきではありません。 もっと具体的な話をしましょう。 私の現在の名前は、「中野和明」です。9月に母親を旧姓に戻し、私がその籍に 入りました。それまでは「林和明」でした。この、「中野和明」という名前を名 乗ることに対して、あなたは、「気に入らないから林和明に変えろ」と強制する ことは可能でしょうか。もちろん、裁判を視野に含めて、です。 例えハンドルネームであったとしても、名前に対する重みは同じものがありま す。確かに、気軽に変更できるという点では、かなりいい加減な部分もあります けれど。極端な例ではありますが、日輪さんが言っていることは、こうした例を 出すと解りやすいでしょう。 実際の名前とネット上の名前は次元の違う話だと思うかも知れませんが、しか し、特定の個人を表すものとしての位置づけとしては、まったく同じことです。 かなり難しい話とはなりましたが。
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認]]については…『ある管理者が、 注意を促すような感じのコメント』とは、どのことでしょうか。少なくとも、健 ちゃんさんが、私の疑問に対する回答をしてくれている部分は見受けられました が。この、健ちゃんさん以外の、私のコメントに対する発言があるなら、それを 明確に示唆してください。 また、この健ちゃんさんのコメントが、私に対する注意であるとするならば、そ の注意がどのようなものなのか、具体的に示唆していただけませんか。
それと、日輪さんに一つ質問を。 日輪さんの、JAWPでの活動記録を拝見しましたが、そのアカウント名では、実際 の記事に関する編集が一切ありません。一方、日輪さんの会話ページにて、使用 しているとされているIPアカウントでは、そのアカウントを取得した以降に名前 空間の編集を行っていると記録されていますが、何故、名前空間の編集を、ログ インせずにIPで編集されているのでしょうか。 さらに付け加えると、IPを含めた投稿記録を照合しても、名前空間よりも、運営 に関係する編集のほうが多いですけれど。 なお、現時点では、日輪さんは、運営に関わるどのような投票動議に関しても、 投票権が無いことを付け加えておきます。つまり、日輪さんは、「実績がない」 と、JAWPを利用する方々から判断されてしまう事に繋がってしまいます。そうし た点にも留意してください。
新米の日輪です。
貴殿、よほどお暇なようですねえ。 私は、貴殿とメール合戦するつもりはありません。リソースの無駄使いです。
>2008/12/17 12:12 静葉 shizuha@chan.jp:
え〜っと、整理しましょうか。
・私が、日輪さん宛に出したメールは、恫喝・脅迫である。 ・私が、アカウント名「shizuha」に対して「静葉」という名前を使用している のは、ブロックされたユーザーの名前を使用していることになる。早急に変更す るべき。 ・[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認]]において、私が出した疑問の コメントに対して注意されている。
とまあ、こういうことみたいなんですけれど…。 それに対する回答を出しておきましょう。 まず、私が日輪さん宛に出したメールに関しては、転載した内容の通りではあり ますけれど、この内容は、恫喝や脅迫に当たるでしょうか。冒頭は、メールに対 するアドバイス、そして末尾は、発言に対する責任の重さを説いたものですが、 彼はそう捉えなかったようです。 個人的に当てたメールの通り、新米であるかどうかなどというのは、発言の重み には一切関係ありません。発言した内容は、その発言者の責任の下で、どのよう な立場の方でも全く同じ重さと責任が生じます。 「新米の」という言葉をつけるということは、第三者から見ると、発言に対して 何らかの問題があったときに、新米だからという理由をつけて責任を逃れようと している、とも捉えかねません。 実社会においても、新米であることと、社会人としての責任は一切関係ないこと はご存じのはずです。 発言には一切影響のない、ある一定の冗談の範囲ならばまだ話は解りますが。私 もそうした事をやってますし。でも、それが、発言に対する責任逃れの理由とし て利用される可能性があるならば、排除したほうが無難です。
アカウント名「shizuha」は、私がJAWPにサインアップする時、全角文字でのア カウント取得ができることを知らずに登録しています。そのあと、もともとの雅 号である「静葉」を適用しています。[[user:静葉]]とは全くの別人ですが、私 にとってはどうでもいいことです。 ちなみに、やろうと思えば、私のアカウントに対するハンドルを「日輪」に変更 することも可能ですけれど。もちろん、実行する気は全くありませんが、誰もが あなたの名前を騙ることもできることを認識してください(ちなみに、実際にそ ういう変更をすると、もちろん違反となり、ブロックされますが、システム的に それが可能であると示唆するための極端な例として書いています)。 なお、誰がどのようなアカウント及びハンドルを使うかは、各自の自由です。も ちろん、不適切な名前であると判断される場合もありますが、そうした例外を除 き、あなたを含む第三者が、アカウント名及びハンドルネームに対して指示を出 すべきではありません。 もっと具体的な話をしましょう。 私の現在の名前は、「中野和明」です。9月に母親を旧姓に戻し、私がその籍に 入りました。それまでは「林和明」でした。この、「中野和明」という名前を名 乗ることに対して、あなたは、「気に入らないから林和明に変えろ」と強制する ことは可能でしょうか。もちろん、裁判を視野に含めて、です。 例えハンドルネームであったとしても、名前に対する重みは同じものがありま す。確かに、気軽に変更できるという点では、かなりいい加減な部分もあります けれど。極端な例ではありますが、日輪さんが言っていることは、こうした例を 出すと解りやすいでしょう。 実際の名前とネット上の名前は次元の違う話だと思うかも知れませんが、しか し、特定の個人を表すものとしての位置づけとしては、まったく同じことです。 かなり難しい話とはなりましたが。
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認]]については…『ある管理者が、 注意を促すような感じのコメント』とは、どのことでしょうか。少なくとも、健 ちゃんさんが、私の疑問に対する回答をしてくれている部分は見受けられました が。この、健ちゃんさん以外の、私のコメントに対する発言があるなら、それを 明確に示唆してください。 また、この健ちゃんさんのコメントが、私に対する注意であるとするならば、そ の注意がどのようなものなのか、具体的に示唆していただけませんか。
それと、日輪さんに一つ質問を。 日輪さんの、JAWPでの活動記録を拝見しましたが、そのアカウント名では、実際 の記事に関する編集が一切ありません。一方、日輪さんの会話ページにて、使用 しているとされているIPアカウントでは、そのアカウントを取得した以降に名前 空間の編集を行っていると記録されていますが、何故、名前空間の編集を、ログ インせずにIPで編集されているのでしょうか。 さらに付け加えると、IPを含めた投稿記録を照合しても、名前空間よりも、運営 に関係する編集のほうが多いですけれど。 なお、現時点では、日輪さんは、運営に関わるどのような投票動議に関しても、 投票権が無いことを付け加えておきます。つまり、日輪さんは、「実績がない」 と、JAWPを利用する方々から判断されてしまう事に繋がってしまいます。そうし た点にも留意してください。
日輪さんへ。 とりあえず、私の質疑に対して、反論する余地がない、ということでいいみたい ですね。以前のように、他者の意見に対して、さらに意見を述べることはなさら ないようですから。 それに、新米の日輪さんも、よほどお暇なようですし。でなければ、あなたの利 益には全くならないにもかかわらず、MLやJAWPに関わるなんて事は絶対にあり得 ませんから。…すごい皮肉だなあ、これ。 なお、前述の通り、日輪さんは、編集の実績が極めて少ないですが、それでもな お、運営に関する旨を述べるのは、いかがなものでしょうか。それが悪いとは言 いませんが、しかし、前述の通り、投票権がない方が、投稿ブロックや記事の削 除云々を言える立場にあるとは到底思えないのですが。 ちなみに、日輪さんが学生であるならば、学生に向けたガイドラインが示されて いますので、ご一読のほどを。 繰り返しますが、発言の重さは対等です。新米だからどうとかいう問題ではあり ません。 その上で、その発言に対する、第三者から見た信頼性や重要性は、その発言者の 発言内容だけではなく、過去の発言や行動によっても左右されます。そうした点 も留めてください。
それと、サネゲ君へ。会話ページに以前書いた通り、今は、運営に携わることに は関わらず、実際の記事の編集にのみ集中するべきです。 もしくは、現時点で、あなたの責任において、彼のブロック解除動議を即刻出す 気であれば、そうすればいいでしょうけれど、以前あなたが出したブロック解除 動議のように、あなた自身が投稿ブロックの解除を行うべきで、なおかつ、『確 実に』投稿ブロックが解除されるであろう場合にのみ、行動を起こすようにして ください。 該当動議に感じては、私は関心がありません(要するに、どうでもいいと思って いる)が、しかし現段階で、対象者のブロックを解除しようとする動きがあると は思えませんし、また、対象者の主張が、支離滅裂であるという印象を私は持っ ていますが、あなたはいかがでしょうか。該当論議に関わるのであれば、ご自身 の見解を明確に示してください。 以前のように、投稿ブロックの解除を行うべきだとは一切考えてもいないのに、 投稿ブロック解除動議を出すようなことは決してしないように。場合によって は、あなた自身が投稿ブロック措置を受けることもあり得ることもお忘れなく。
日輪 さんは書きました:
新米の日輪です。
貴殿、よほどお暇なようですねえ。 私は、貴殿とメール合戦するつもりはありません。リソースの無駄使いです。
>2008/12/17 12:12 静葉 shizuha@chan.jp:
え〜っと、整理しましょうか。
・私が、日輪さん宛に出したメールは、恫喝・脅迫である。 ・私が、アカウント名「shizuha」に対して「静葉」という名前を使用している のは、ブロックされたユーザーの名前を使用していることになる。早急に変更す るべき。 ・[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認]]において、私が出した疑問の コメントに対して注意されている。
とまあ、こういうことみたいなんですけれど…。 それに対する回答を出しておきましょう。 まず、私が日輪さん宛に出したメールに関しては、転載した内容の通りではあり ますけれど、この内容は、恫喝や脅迫に当たるでしょうか。冒頭は、メールに対 するアドバイス、そして末尾は、発言に対する責任の重さを説いたものですが、 彼はそう捉えなかったようです。 個人的に当てたメールの通り、新米であるかどうかなどというのは、発言の重み には一切関係ありません。発言した内容は、その発言者の責任の下で、どのよう な立場の方でも全く同じ重さと責任が生じます。 「新米の」という言葉をつけるということは、第三者から見ると、発言に対して 何らかの問題があったときに、新米だからという理由をつけて責任を逃れようと している、とも捉えかねません。 実社会においても、新米であることと、社会人としての責任は一切関係ないこと はご存じのはずです。 発言には一切影響のない、ある一定の冗談の範囲ならばまだ話は解りますが。私 もそうした事をやってますし。でも、それが、発言に対する責任逃れの理由とし て利用される可能性があるならば、排除したほうが無難です。
アカウント名「shizuha」は、私がJAWPにサインアップする時、全角文字でのア カウント取得ができることを知らずに登録しています。そのあと、もともとの雅 号である「静葉」を適用しています。[[user:静葉]]とは全くの別人ですが、私 にとってはどうでもいいことです。 ちなみに、やろうと思えば、私のアカウントに対するハンドルを「日輪」に変更 することも可能ですけれど。もちろん、実行する気は全くありませんが、誰もが あなたの名前を騙ることもできることを認識してください(ちなみに、実際にそ ういう変更をすると、もちろん違反となり、ブロックされますが、システム的に それが可能であると示唆するための極端な例として書いています)。 なお、誰がどのようなアカウント及びハンドルを使うかは、各自の自由です。も ちろん、不適切な名前であると判断される場合もありますが、そうした例外を除 き、あなたを含む第三者が、アカウント名及びハンドルネームに対して指示を出 すべきではありません。 もっと具体的な話をしましょう。 私の現在の名前は、「中野和明」です。9月に母親を旧姓に戻し、私がその籍に 入りました。それまでは「林和明」でした。この、「中野和明」という名前を名 乗ることに対して、あなたは、「気に入らないから林和明に変えろ」と強制する ことは可能でしょうか。もちろん、裁判を視野に含めて、です。 例えハンドルネームであったとしても、名前に対する重みは同じものがありま す。確かに、気軽に変更できるという点では、かなりいい加減な部分もあります けれど。極端な例ではありますが、日輪さんが言っていることは、こうした例を 出すと解りやすいでしょう。 実際の名前とネット上の名前は次元の違う話だと思うかも知れませんが、しか し、特定の個人を表すものとしての位置づけとしては、まったく同じことです。 かなり難しい話とはなりましたが。
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 追認]]については…『ある管理者が、 注意を促すような感じのコメント』とは、どのことでしょうか。少なくとも、健 ちゃんさんが、私の疑問に対する回答をしてくれている部分は見受けられました が。この、健ちゃんさん以外の、私のコメントに対する発言があるなら、それを 明確に示唆してください。 また、この健ちゃんさんのコメントが、私に対する注意であるとするならば、そ の注意がどのようなものなのか、具体的に示唆していただけませんか。
それと、日輪さんに一つ質問を。 日輪さんの、JAWPでの活動記録を拝見しましたが、そのアカウント名では、実際 の記事に関する編集が一切ありません。一方、日輪さんの会話ページにて、使用 しているとされているIPアカウントでは、そのアカウントを取得した以降に名前 空間の編集を行っていると記録されていますが、何故、名前空間の編集を、ログ インせずにIPで編集されているのでしょうか。 さらに付け加えると、IPを含めた投稿記録を照合しても、名前空間よりも、運営 に関係する編集のほうが多いですけれど。 なお、現時点では、日輪さんは、運営に関わるどのような投票動議に関しても、 投票権が無いことを付け加えておきます。つまり、日輪さんは、「実績がない」 と、JAWPを利用する方々から判断されてしまう事に繋がってしまいます。そうし た点にも留意してください。
iwaimです。
2008/12/17 17:01 静葉 shizuha@chan.jp:
なお、前述の通り、日輪さんは、編集の実績が極めて少ないですが、それでもな お、運営に関する旨を述べるのは、いかがなものでしょうか。それが悪いとは言 いませんが、しかし、前述の通り、投票権がない方が、投稿ブロックや記事の削 除云々を言える立場にあるとは到底思えないのですが。
ウィキペディア日本語版での活動実績が少ないことだけを理由に、 「運営系の議論をするな」 ということ、あるいはそのような風潮を作り出そうということは 止めるべきでしょう。 静葉さんは《悪いとは言いませんが》と言葉では述べていても、 それを快く思っていないことは明白ですし、実質的に「悪い」と 述べているようなもんです。
確かに活動実績が少なければ、適切な意見がいえない可能性は 高いとは言えるでしょう。しかし、ゼロではありません。 他のプロジェクト (ウィキメディア系だけとは限らない) などでの 経験を十分に持っていたりすることもあるのです。
ですから、せっかく指摘してあげるのでしたら、横着せずに、 相手のどこが問題で、現時点では運鋭形に関わらない方がいいのかを ちゃんと説明してあげてください。
>ですから、せっかく指摘してあげるのでしたら、横着せずに、 >相手のどこが問題で、現時点では運鋭形に関わらない方がいいのかを >ちゃんと説明してあげてください。
いや、私もそうしたいのはやまやまなのですが。 iwaimさんの意見はまさしくその通りで、私自身、正直言って、経験云々と記事削除などの運営の部分を関連付けする事は考えてはいません。例え経験が浅くとも、筋の通った意見を尊重するのは当然のことで、前述の『発言の重さは対等』であるという私の考えに沿ってはいます。もちろん、日和さんに対する発言とは矛盾はしていますけれど。 が… その上で、日輪さんの場合、他者の意見を尊重せず、自らの考えを第一に考えている傾向が非常に強い。それは、MLにおける一連の発言をチェックしていただければ、お解りになっていただけると思います。 他者の意見に聞く耳持たず、また、思い込みによる発言を何度も繰り返している現状では、日輪さんの発言内容は、思慮深さが感じられないですし、それ以上に、私の文章が稚拙であるというならば改善しますが、それ以外の方々の発言に対しても、その発言内容を、かなり曲解あるいは歪曲されていらっしゃいます。 そのために、『発言の重さ』というものを理解して欲しいのですが、私からとやかく言っても、現状では聞く耳持たないでしょう。 それ以上に、日輪さんとの、こうした意思疎通に関しては、時間の無駄になる可能性が非常に高いです。なぜならば、その旨を日輪さん自らが発言しておりますので。 私は対話するための用意はしていますが、日輪さんにその意思がない以上、こちらから一方的に言ったところで無駄な労力であると現状では考えています。 それに、私は、彼の国語教師でもありませんから。
IWAI, Masaharu さんは書きました:
iwaimです。
2008/12/17 17:01 静葉 shizuha@chan.jp:
なお、前述の通り、日輪さんは、編集の実績が極めて少ないですが、それでもな お、運営に関する旨を述べるのは、いかがなものでしょうか。それが悪いとは言 いませんが、しかし、前述の通り、投票権がない方が、投稿ブロックや記事の削 除云々を言える立場にあるとは到底思えないのですが。
ウィキペディア日本語版での活動実績が少ないことだけを理由に、 「運営系の議論をするな」 ということ、あるいはそのような風潮を作り出そうということは 止めるべきでしょう。 静葉さんは《悪いとは言いませんが》と言葉では述べていても、 それを快く思っていないことは明白ですし、実質的に「悪い」と 述べているようなもんです。
確かに活動実績が少なければ、適切な意見がいえない可能性は 高いとは言えるでしょう。しかし、ゼロではありません。 他のプロジェクト (ウィキメディア系だけとは限らない) などでの 経験を十分に持っていたりすることもあるのです。
ですから、せっかく指摘してあげるのでしたら、横着せずに、 相手のどこが問題で、現時点では運鋭形に関わらない方がいいのかを ちゃんと説明してあげてください。
静葉殿 私は該当論議への見解をすでに示していると思いますが、なにかまだ不足でもあるのでしょうか http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-December/004613.html これを読んでいただければお分かりいただけるかと
はいはい、しっかり見てますよ。その上で、あなたの基準でブロック解除動議を 出す必要はないってこと。 そして、あなたが、どのような場合であれ、ブロック解除動議を出さなければな らない義理もない。それとも、あの人はお知り合いか何かですかね? また、仮にあなたがブロック解除動議を出すべきと考えても、やはり君には色々 とJAWPでの活動歴に、コミュニティーを疲弊させた前科が2件あるし、提出 された動議に対する印象が悪くなるのは必死です。
それとね。あなた高校生でしょうに。こんな朝にメール送る暇があるの?学級閉 鎖か何かかしら…
サネゲ さんは書きました:
静葉殿 私は該当論議への見解をすでに示していると思いますが、なにかまだ不足でもあるのでしょうか http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-December/004613.html これを読んでいただければお分かりいただけるかと _______________________________________________ https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l
はいはい、しっかり見てますよ。その上で、あなたの基準でブロック解除動議を
出す必要はないってこと。
そして、あなたが、どのような場合であれ、ブロック解除動議を出さなければな
らない義理もない。それとも、あの人はお知り合いか何かですかね?
また、仮にあなたがブロック解除動議を出すべきと考えても、やはり君には色々
とJAWPでの活動歴に、コミュニティーを疲弊させた前科が2件あるし、提出 された動議に対する印象が悪くなるのは必死です。
そのようなことはあなたに説諭されずともわかっています。
それとね。あなた高校生でしょうに。こんな朝にメール送る暇があるの?学級閉
鎖か何かかしら… 軽々しく人のプライバシーに踏み込むかのような質問はやめていただけますかね MLでの個人情報の類のものの公開は慎重であるべきです。 2008/12/18 9:46 静葉 shizuha@chan.jp:
はいはい、しっかり見てますよ。その上で、あなたの基準でブロック解除動議を 出す必要はないってこと。 そして、あなたが、どのような場合であれ、ブロック解除動議を出さなければな らない義理もない。それとも、あの人はお知り合いか何かですかね? また、仮にあなたがブロック解除動議を出すべきと考えても、やはり君には色々 とJAWPでの活動歴に、コミュニティーを疲弊させた前科が2件あるし、提出 された動議に対する印象が悪くなるのは必死です。
それとね。あなた高校生でしょうに。こんな朝にメール送る暇があるの?学級閉 鎖か何かかしら…
サネゲ さんは書きました:
静葉殿 私は該当論議への見解をすでに示していると思いますが、なにかまだ不足でもあるのでしょうか http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-December/004613.html これを読んでいただければお分かりいただけるかと _______________________________________________ https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l
んじゃあ、解っているということで、あなたの2件の前科に対する、現在のあな たの見解をお聞かせ願えましょうか。 それに…気が付いていますか? あなたの投稿に対して、だれもまともに応対し ていませんよ。 仮に、その2件の前科に対するあなたの現在の見解が、だれもが納得できるもの であるならば、他の人もあなたの発言に対するコメントを出すようになるかもし れません。 ですが、現在のところ、MLで発言をされている誰もが、あなたの発言をまとも に取り合っていないことは明白です。
それと、[[個人情報]]を、しっかりと読みましょう。その本来の意味を知ってい る人ってあまりいないんですよね。 それを踏まえて、私は、自らが特定できる情報をあえて自ら公表していますけれ どね。
…そ〜いや、今の名前で、同姓同名が何人いるか検索したことがなかったなあ。 あとでやってみよ〜っと。
以前にもお話しましたけど 軽率だったと今は思っています。
08/12/18 に 静葉shizuha@chan.jp さんは書きました:
んじゃあ、解っているということで、あなたの2件の前科に対する、現在のあな たの見解をお聞かせ願えましょうか。 それに…気が付いていますか? あなたの投稿に対して、だれもまともに応対し ていませんよ。 仮に、その2件の前科に対するあなたの現在の見解が、だれもが納得できるもの であるならば、他の人もあなたの発言に対するコメントを出すようになるかもし れません。 ですが、現在のところ、MLで発言をされている誰もが、あなたの発言をまとも に取り合っていないことは明白です。
それと、[[個人情報]]を、しっかりと読みましょう。その本来の意味を知ってい る人ってあまりいないんですよね。 それを踏まえて、私は、自らが特定できる情報をあえて自ら公表していますけれ どね。
…そ〜いや、今の名前で、同姓同名が何人いるか検索したことがなかったなあ。 あとでやってみよ〜っと。
どうでもいいことなので、そろそろ止めてもらえませんか?
saneshige@gmail.com さんは書きました:
以前にもお話しましたけど 軽率だったと今は思っています。
08/12/18 に 静葉shizuha@chan.jp さんは書きました:
んじゃあ、解っているということで、あなたの2件の前科に対する、現在のあな たの見解をお聞かせ願えましょうか。 それに…気が付いていますか? あなたの投稿に対して、だれもまともに応対し ていませんよ。 仮に、その2件の前科に対するあなたの現在の見解が、だれもが納得できるもの であるならば、他の人もあなたの発言に対するコメントを出すようになるかもし れません。 ですが、現在のところ、MLで発言をされている誰もが、あなたの発言をまとも に取り合っていないことは明白です。
それと、[[個人情報]]を、しっかりと読みましょう。その本来の意味を知ってい る人ってあまりいないんですよね。 それを踏まえて、私は、自らが特定できる情報をあえて自ら公表していますけれ どね。
…そ〜いや、今の名前で、同姓同名が何人いるか検索したことがなかったなあ。 あとでやってみよ〜っと。
『軽率だったと今は思っています』とのことですが、いったいどのように軽率 だったのでしょうか。そのあたりを明確に説明してください。その一言だけで、 すべてを語ることができると思いますか? 該当2件について、何がいけないと思っているのか、現在のお考えをぜひお聞か せください。 私があなたにこのような質疑を投げかけているのは、ひとえに、あなたが行おう としていることを、そのままあなたに対して行っているだけです。
…とまあ、いじめるのはここまでにしておきましょうか。私も下らないと思って いますから。
物事を解決するためには、「はい」「いいえ」という解答だけでは通用しませ ん。その解答に至るその過程を示す必要があります。 一番解りやすい例を出すとなると、数学における『証明せよ』という問題を解く 際、最終的な解答だけではなく、その解答に至るまでの行程がすべて見られま す。こうした行程なしに、問題を解決するための解答を導き出すことは、実社会 ではあり得ないことなのです。 ましてや、あなたが今関わろうとしているのは、見ず知らずの、顔も素性も知ら ない方を信頼するかどうかという、極めてデリケートな問題です。メールで配信 されているからといって、気軽に扱えるような問題ではありません。 さらに言えば、こうしたインターネットによるコミュニケーションの場では、信 頼を勝ち取ることは非常に難しい。私は、すべの発言に責任を持つという意志表 示の為に、以前から、アメリカのインターネット事情に則り実名及び現住所を公 開していますけれど、こうした個人情報を開示したことと、その個人情報を公開 して活動している人を信頼できるかどうかというのは、全く違う次元の話です。 その上で、あなたは、どれほどの人に信頼されているでしょうか。…その結果 は、すでにあなたが出した動議で出ていますが、まさか忘れたわけではあります まい。 他にも、色々と複雑な要因がありますが、いちいちその全てを話す義理はありま せん。 『君子危うきに近寄らず』という言葉がありますが、今のあなたに欠けているの は、そうした部分です。
ちなみに、一部を除き他の方々は、『石橋を叩いて渡る』よう心がけていて、 今、その石橋を叩いているところです。が、私は、石橋を叩いて壊します。
saneshige@gmail.com さんは書きました:
以前にもお話しましたけど 軽率だったと今は思っています。
08/12/18 に 静葉shizuha@chan.jp さんは書きました:
んじゃあ、解っているということで、あなたの2件の前科に対する、現在のあな たの見解をお聞かせ願えましょうか。 それに…気が付いていますか? あなたの投稿に対して、だれもまともに応対し ていませんよ。 仮に、その2件の前科に対するあなたの現在の見解が、だれもが納得できるもの であるならば、他の人もあなたの発言に対するコメントを出すようになるかもし れません。 ですが、現在のところ、MLで発言をされている誰もが、あなたの発言をまとも に取り合っていないことは明白です。
それと、[[個人情報]]を、しっかりと読みましょう。その本来の意味を知ってい る人ってあまりいないんですよね。 それを踏まえて、私は、自らが特定できる情報をあえて自ら公表していますけれ どね。
…そ〜いや、今の名前で、同姓同名が何人いるか検索したことがなかったなあ。 あとでやってみよ〜っと。
iwaimです。
2008/12/17 10:19 日輪 wikijanitirin2@gmail.com:
[[User:Shizuha|静葉]]ですから、(まあ利用者が、どのような署名を使用しようと勝手ですが)、荒らしと間違えられるような紛らわしい署名を使用するのも如何なものかと思いました。
いや、普通に考えると、それで勘違いして、よく確認もせずに その勘違いを根拠に発言する方が悪いでしょ。