[WikiJA-l] 投稿ブロック解除依頼の依頼(再開) にレスです。
Haruno Akihaです。
[[Wikipedia:コメント依頼/Haruno Akiha 04372008]]および [[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Haruno Akiha 05112008]]をひと通り読み、私の 無期限ブロックに至る経過をひと通り把握いたしましたので、投稿ブロック解除 依頼の依頼を再開いたします。
ここまで読んで「で、Haruno Akihaはどのように改善するの?」と思った方へ。
Haruno Akiha 様は、どのような記事を執筆、投稿なさるご予定でしょうか?
それが判れば、投稿ブロック解除の、意見も理由になると感じます。
正直、私がどのような改善策を出せばウィキペディア日本語版のコミュニティを 納得させられるのか、発達障害者である私一人では皆目見当がつきません。
ウィキペディアの利用価値を高くすることが、できるのなら、執筆していただきたいと感じております。 ですから、ぜひ、 執筆記事のアイデアなどを、お聞かせください。
>そこ
で、定型発達者(発達障害のない者のことです)の皆さんに改善策の選択肢を出 してもらって、私がその中から1つを選ぶという方法を取りたいと思いますが、 いかがでしょうか。
発達障害についてウィキペディアを調べてみたのですが、発達障害の方の意見は、執筆されていないようです。
そこで、 発達障害で、何か困っていることがあるのなら、そのことについて執筆されたらよいのでは、 ないですか?
悲しいことですが、定型発達者の中には「扱いの面倒な発達障害者にはウィキペ ディアに参加してもらわなくて結構だ」という考えを持つ方もいらっしゃるかも しれません。しかし、発達障害者にもウィキペディアに参加する権利があること はいうまでもありません。ウィキペディアは公共性の高いサイトであり、そのよ うな公共性の高いところから発達障害者(に限らず、すべての障害者)が締め出 されることはあってはならないはずです。
そうですね、困っていることなど、わかるように説明していただけたら、参加の必要も、感じることができるのでは、 ないでしょうか?
もし発達障害者がウィキペディアに参加するにあたって何らかの不便な点がある ならば、市役所に車椅子用のスロープがあり、駅の通路に視覚障害者用の点字ブ ロックがあるのと同じく、ウィキペディアのほうからそれらの不便な点をなくす よう努力すべきなのです。それがバリアフリーであり、ノーマライゼーションの
山田LX ----------- -------------------------------------- Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/