ブロック依頼が出ていたのであればともかく、このログの詳細を見る限りSysopであるLoniceraさん個人の判断のようですね。 「各種方針の熟読が足りない」というのは理解できますが、最初は注意を行うだけで十分でしょう。 幾度も注意をして、もう話しにならないという状況になった時に強制WikiBrakeをするのが普通かと思います。 たしかに職権濫用とも言わざるを得ないような気がします。
もし、これを許すのであれば、以下のようなことも可能になってしまいます。
・{{PD-self}}や{{GFDL}}など貼り忘れで画像をアップロードした利用者を強制ウィキブレイクと称してブロック ・経験が浅いため即時削除されても仕方が無い項目を作成してしまった利用者を強制ウィキブレイクと称してブロック ・著作権について少し間違って覚えていたためトラブルを1回起こした利用者を強制ウィキブレイクと称してブロック ・「Wikipediaは何ではないか」などを読んでいなかったためトラブルを1回おこした利用者を強制ウィキブレイクと称してブロック
長くなりましたが、jomonnokoeさんと同意見、つまり、これは管理者権限の濫用であると考えます。
08/02/18 に jomonnokoega@yahoo.co.jp jomonnokoega@yahoo.co.jp さんは書きました:
こんにちは。jomonnokoeです。
[[Wikipedia:井戸端/subj/何もしていない利用者へのブロックは許容されるのか]]
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF/subj/%E4%... が議論されています。議論の元は下の削除依頼です。
[[Wikipedia:削除依頼/Cocco 20071227]]
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/... において、管理者の対処のこメントで
>利用者:Xxyyzz99(会話 / 履歴 / ログ)ならびに利用者:Pastrale(会話 / 履歴 / ログ)は各種方針の熟読が足りないと判断し、一週間の強制Wikibreakとしました。--Lonicera 2008年1月2日 (水) 20:18 (UTC)
となっています。
削除依頼で反対票を投じたことを理由に、また、コメントを述べただけでブロックされるなど今まで聞いたことがありませんし、これこそ「開いた口がふさがりません」という諺にピッタリの事象であると思います。 このようなブロックの仕方があるのでしょうか。 このようなことが許されるとすれば、削除依頼されている案件のほとんどが著作権の虞やGFDL違反のためです。
依頼された案件の執筆者は、全て方針不理解のためにブロックされねばならないと言うことになってしまうのではないでしょうか。そのようなことは今までほとんど聞いたことがありません。
明らかに管理者権限の乱用であると、私は思うのですが、ML加入者の方々の意見を聞きたいと思います。
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar