野田文憲 さん、こんにちは。koba-chan です。
無期限ブロックそのものは正当な理由があれば私自身がお詫びを添えて解除しますし、他の管理者からも異論があれば解除されるものであることを共通認識としてスタート地点に立ちたいと思います。加えて、ウィキペディアの発展に寄与する話題であれば、いくらでも良い方向へ向かうように相談に乗ることをこの場をお借りして個人的であるにせよ私自身がお約束します。
さて、今回のブロックに対しての早速のご質問ですが、今回の野田文憲さんの行為を正当化させるには相当な議論が必要になると感じます。
私が野田文憲さんをブロックした理由は、野田文憲さんが懸念されているブロック該当者が誰であるにせよ、ブロックされた方との同一性の確認が不確かな状態で編集の差し戻しを複数の記事に対して行なった点です。
同一性の確認そのものは、技術的には可能なのかもしれませんが、それらを確認するためには相当な人的コストが必要になると予想しています。また、過去にブロックされたからといってその方が編集した記事を継続的にリバートしていくことの正当性についても疑問を感じます。
何となればいついつブロックされたIP利用者が居たとして、その方がブロックされた以降の記事全てに対して烙印を捺すが如く差し戻しをし続けるだけの正当な理由付けができるかどうか?或いは一度ブロックされた利用者が過去に携わった記事も含めて編集の差し戻しをすべきなのか、はたまた気持ちを入れ換えて-妥当な言葉が思い浮かばないのですが-更正した方への門戸を閉ざすのか?といった点もあります。これらについては GFDL という契約行為(?)を踏まえた上で寄稿されていますので主客転倒の状態になるであろうと予想しています。
また、ブロックされた方が誰であろうと、ウィキペディア自体が善意に因るボランティアで構成されている点から、ブロックされたかもしれないし、されていないかもしれないIP氏は前記のような人的なコストを踏まえた上で疑わしきは罰せずで考えるようにして対処していきませんとプロジェクト自体が根底から崩れる可能性も模索しなければならなくなります。言わば、野田文憲さんがリバートした編集行為は善意の第三者が行なった編集に対する編集妨害であり、ウィキペディアを利用されている方たちに対しては正しくリンクされている記事内容の利便性を損なう編集を複数の記事に対して行なったと判断することもできます。そこから至る結論としましては数多くの記事内容への破壊行為と見なさざるを得ない、と編集途中にお気づきになりませんでしたでしょうか。
更に、野田文憲さんの編集履歴を遡るとウィキペディアには最近になって参加されており、その編集作業内容は特定のジャンルと特定の編集者に向けられたものが大半を占めている点も気になります。
ウィキペディアに参加された当初は誰もがウィキペディアに書かれているご自身の得意分野に書かれているいい加減な解説に腹を立て、その怒りに近いものが参加動機のひとつになると感じていますので、気に障った解説を延々と継続している特定の編集者の編集履歴をトレースして編集していくことは十分に考えられます。だからといって、そういった腹を立てた方たちが一時に数多くの記事を立て続けにリバートし続けていくかと言えば、ウィキペディアの慣例や編集作法・数多くの難解なウィキペディア文書等々を勘案すると相当に大変な冒険をされるものだなぁーという印象を数多くの方が持つのではないでしょうか。
以上、できるだけ冒頭の「共通認識としてスタート地点に立ちたい」旨を早くお伝えしたかったので、こちらの考えている文意が正しく伝えられたかどうか自信がありませんが、取り急ぎボールを投げ返させていただきます。