あのー、貴方のメール、改行コードがおかしいんですが…
正常に書庫に格納されないのは当たり前です。
On 12/11/06, X_m Sushisushi emmanuel_swedenborg555@msn.com wrote:
私 Sushisushi と野田憲太郎氏とは全くの別人物です。
自分たちが多重アカウントを悪用してると他の人も・・・と思いたくなるのかもしれませんが、 野田憲太郎氏は、私のメールが不自然に文字化けメールになったのを助けてくれただけです。
決してお間違えなきよう。
どうして、人の親切・助け合いということすら、 ここの「管理者」連は全然理解できないんでしょうかねぇ・・・。
とにかく、野田憲太郎氏の親切を 自分たちに都合が悪いからというような感じだけで これ以上あべこべに叩かないでください。
Date: Sun, 10 Dec 2006 01:20:25 +0900> From: coq509@gmail.com> To: wikija-l@wikipedia.org> Subject: Re: [WikiJA-l] 文字化け対策委員会 vol.1> > > == 醜悪で臆病で分不相応な無期限ブロックなんか、さっさとやめたら? ==> >> > メルアド確認やこのメーリングリスト購読確認の初っぱなから> > 恥ずかし気もなく文字化けメールを送ってくる無神経さ・バカさ加減は一体なんだろ> > うと思ってましたが・・・、> > 故意にやってるんですか?> > どうも故意に行なわれ、故意に放置され続け、> > その上、無神経な悪意の非日本人工作員よろしく隠蔽工作まで行なっているように見> > えます。> >> > 日本語環境は、将来的にもSHIFT JISが標準です。> > マイクロソフトが巨大シェアを誇っている限りSHIFT JISが標準となり続けるという> > 意味だけではなく、> > 既にSHIFT JISでの日本語資産が圧倒的に多いからです。> お言葉ですが、メールにおいてはISO-2022-JPが標準です。 お言葉ですが、"メールにおいてはISO-2022-JPが標準��任覆���ぢと原文のどこに書いてあるんですか?妄想状態でレスされても、非常に迷惑なだけなんですけど・・・。とにかく、具体的にその箇所を引用してcoq氏自身が説明してください。 > で、ISO-2022-JPはSHIFT_JISとは> 全く違います。 全く違う? ほぉー。特にWindows内部・Microsoft関係で、ISO-2022-JPとSHIFT_JISとはエンコーディング変換していくという極めて密接な関係にあり、どちらも文字コードであり、しかもかなり近い関係にあり、情報価値としては「全く同じ」に推移していくようにモジュールで規定されているのですが・・・、 coq氏の言う「全く違う」という見解を具体的に説明してください。 というより、ホントにわかってたら、ふつう、「全く違います」という前に、最低限の根本的な説明をするでしょう。どこまでも不誠実で非常識で失礼なキ●ガイ・・・・・かな。 coq 氏だけが、Hotmail というWebメール(ブラウザメーラー)の説明について、"ISO-2022-JPはSHIFT_JISとは同じだ"と言われていると勝手に妄想し、coq氏だ��韻�勝手にそのcoq氏だけの妄想を否定してるだけ(自作自演)と思うのですが、そもそも"ISO-2022-JPはSHIFT_JISとは同じだ"と一体原文のどこに書かれているのでしょうか。 どうもとんでもない勘違いをなされていませんか? 日本語、わかってますか? 日本語で送られたであろうメールがいくつも文字化けメールになっている(させられている)問題をどうして何一つ前向きに解決しようと考えていないのでしょうか? > もっとも、WebにおいてはSHIFT_JISが圧倒的ですが… そのSHIFT_JISを推進してるのがMicrosoft。Microsft(Windows)のメーラーがSHIFT_JISのとき内部で使っているのがiso-2022-jp(正確にはiso-2022-jp-msと表記すべきだろうが、メールのプロパティでは、iso-2022-jp とだけ表記されている) coq氏(=Suisui氏?)は、一体何が理解できていて何が理解できてないのか?人に失礼な言動をすることに狂っているだけの病人なのか? > > Unicodeの理想がどうであれ、> > 日本語と中国語・韓国語(?)が競合��していて、あべこべに使いにくいものになって> > しまっているというのは常識でしょう。> > おまけに、メールが絡んでくると、使い勝手は、ますます悪くなります。 「おまけに、メールが絡んでくると」と書いてあることからわかるように、Wikipediaのようなインターネットの次元とWikiJA-L@wikipedia.org のようなメールの次元とを分けて考えていることは明らかですよね。 最大の問題は、最初から説明しているように文字化けメール(による隠蔽工作)という犯罪です。まともな日本語環境では起こり得ないことが起こり続けているという問題です。特に保存書庫の文字化けメールの悪質さです。メーリングリストのメルアド宛には、結構、日本語のままのメールが届いていたりするからです。ただし、メルアド宛に送られてくるメールすら、文字化け工作が部分的にしてあったりします。 インターネットの次元である保存書庫のエンコードは、なんと日本語EUCです。ISO-2022-JP-MS や CP50220 を使うべきところをEUCJP-MS や CP51932 を故意に無理やり使い続けていると考えられます。 > > ��靴燭�って、何をさておいてもSHIFT JIS(iso-2022-JP)という日本語環境の標準に合> > わせてもらわなければ、> > 無神経な悪意が、更に無神経な悪意と隠蔽工作を増殖させ続けてしまうだけでしょ> > う。> > なぜ、日本語メーリングリストを SHIFT JIS (iso-2022-jp)に統一しないのでしょう> > か。> > そうでないエンコードも全部 SHIFT JIS (iso-2022-jp)にコンバートして配信すると> > いうシステムにして欲しいものです。> >> > http://mail.wikipedia.org/pipermail/wikija-l/2006-December/001148.html%3E >ここまで説明してあるのに、coq氏は、一体何がわからないのでしょうか? coq氏は、非日本人で日本語がよくわからないんでしたら、私が英語版のメイリングリストでしているように、読むだけ、見るだけ、にしておいてください。 あなたのような日本語がわかってない非日本人が(何人も)暴れ回っていたら、日本語版ウィキペディアにまともなコミュニティなど、生じるはずがありません。
「セキュリティ+PC メンテナンス」を提供する All in One PC ケアの Windows Live OneCare ベータ版 (無料) を今すぐトライ! http://www.ideas.live.com/programpage.aspx?versionid=b2456790-90e6-4d28-9219...