NJTです。
--- Tietew tietew-wikipedia@tietew.net さんのメッセージ:
そういうWebメールシステムって,spamに多いGB2312とかEUC-KRとか もやっぱりShift_JISだと強制的に解釈するのでしょうか【ピュア】
今、私のメールアドレスからおわかりのように、Yahoo!メールでWikiJA-l を読んでいるのですが、Yahoo!メールでもutf-8メールは化けてしまいま す。この環境でGBやEUC-KRがどう扱われるかはちょっとわかりません。
ちょうど一昨日のAphaiaさんのメール(一通目)がGB2312です。 これについては純粋な疑問ですのでよろしければどのように見えるのか 教えて頂けますか。
表示されているhtml一式をこのメールに添付しました。 関心のある方はどうぞ。
これについては、Webの環境とmailの環境が必ずしも一致しないことも 影響していますね。使われ方が違うために、メールについては日本語 と英語だけ表示できれば十分と考えている人が多いように思います。
というか日本の大多数のWebメールが未だにUTF-8で書かれた「日本語」 を読むことすらできないというのもかなり驚きです。ちなみに,Yahoo 本家 (yahoo.com) はUTF-8を扱えるそうです。
yahoo.com では読めるというのは存じませんでした。 なぜutf-8対応しないのか不思議ですが、ISO-2022-JPをデフォルトとするのと、 utf-8対応の両立が面倒なのかもしれませんね。
さて、本題ですが、私のようにWebはutf-8が読めても、メールは読めな い者はそれほど稀ではないかと思います。これについて、本件のような 通知メッセージの場合は、英語(ISO 646の範囲)で書かれたメッセージ が併記されているとほぼ救われると思います。
多分,ああいう人たちは英語表記してあっても「読めない」とのたまい ます。
ごめんなさい。自分もutf-8で来る通知が読めないで困っていたのですが、英語 表記なら「読めない」とは言わないつもりです。
-- njt