横からいうのもなんですが、ウィキペディアにおける管理者とは一般的なウェブページ管理人とは異なり「記事の内容を決定する権限」や「ブロックが適切かどうかを裁定する権限」は与えられておりません。 記事の内容や投稿ブロックの可否は全て一般利用者の議論によって決まります。 ですからこのMLに「管理者様、公平なご判断を…」と投稿するのは無駄です。 記事の内容についての議論は当該記事のノートで、あなた自身の投稿ブロックに関しては http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%... で議論されています。 何か反論や意見があるのなら、ここではなく投稿ブロック依頼の場で行うことをおすすめします。
---利用者:サネゲ
2010年8月6日18:00 Neutralist01 neutralist01@yahoo.co.jp:
お返事ありがとうございます。 Windows Internet Explorer使用時以外ではなぜか01が筆者の意思とは別にNeutralist の後ろに表示されます。 筆者登録時は01は登録しておりませんが、Web ブラウザ Mozilla やFirefox、GoogleのChromeを用いるとNeutralist01と表示されます。
インターネットブラウザにより、勝手に数字がIDの後ろに付くのは事実でござい ます。
もう一度よく調べてみていただきたいです。 早速のお返事ですけれども、事実と違う事で私が汚名を受けるのは早急に避けた いとの柄理由で早速反論させていただきます。
お返事ありがとうございました。 ご検討のほどコメントを下さいますようよろしくお願いいたします。
Neutralist01 --- 静葉/中野和明 shizuha@chan.jp wrote:
いや、なんというか… あなたがブロックされた理由は、放し飼い云々ということではなく、あなた自
身
の編集動向に対しての措置です。 あなたがWikipediaがどのようなものであるのかを理解されていないことが最大
の
原因であることをまずご理解下さい。 …と、こうした指摘を、あなたは様々な方から何度も受けているはずですが、
し
かし聞く耳を持っていただけないようです。
今一度、次のページを熟読し、理解して下さい。
Wikipedia:ガイドブック
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%...
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:NOT
Wikipediaは、コミュニティによる取り決めを元に運営されています。その取り
決
めを逸脱する行為を認めることは、どのような立場の方であってもできないわ
け
です。 例えるなら、サッカーの試合に野球のルールを適用することができない、と言
え
ばいいでしょうか。サッカー場で、みんながサッカーをしているところに、あ
な
たはその中で、たった一人だけ、野球をしている、だからあなたはサッカーを
し
ている他のすべての方々から見ると迷惑そのものなので追い出されたのだ、と
考
えるといいのではないでしょうか。
ちなみに、利用者名についでですが、 [[user:Neutralist]][[user:Neutralist01]]両IDともに、あなた自身が利用し
て
いるという事でいいようですね。 あなた自身のコメントで、末尾に01が勝手についた、とされていますが、これ
は、
インターネットを利用しているユーザーからすると、詭弁としか捉えられない
で
しょう。ブラウザによりIDが切り替わるような仕様にはなっておりませんし。
実
際に、私自身、4つのブラウザを使用しておりまずが、いずれもIDは同じもの
で
統一されています。
他にも、あなたがインターネットの利用についてまだ色々と誤解されている点
も、
これまでの文面からうかがい知ることができます。 このことから、どのように動いても、投稿ブロックに向けた動きにはつながら
な
いでしょう。
ですので、今しばらく、Wikipediaから離れ、ご自身の生活を最優先にお考えい
た
だければと思います。
Neutralist01 neutralist01@yahoo.co.jpさん:
管理者様へWikipedia 投稿ブロック依頼
Neutralist01」を編集中 についての 反
論をさせて頂きます。
ノートドビンへ皆さんが反論せず、Wikipedia:投稿ブロック依頼/
Neutralist01が
提出されていることは、2010年8月5日(木)12:51(UTC)Aquamarin456氏が筆者ノ
ー
トに教えてくれるまで知りませんでした。
ノーとドビンへの筆者投稿文へは、 何
人かの参加者が肯定的に善意だと受け止めている方もおられます、ここだけで な
くノートドビンを各自ご確認ください。
NeutralistというIDは、Windows Internet
Explorer使用時以外ではなぜか01が 筆
者の意思とは別にNeutralistの後ろに表示されます。
筆者登録時は01は登録し て
おりませんが、Web ブラウザ Mozilla やFirefox、GoogleのChromeを用いるとNeutralist01 と表示されます。
よってNeutralistという01の付いていないIDが無期限の投稿 ブ
ロックを受けているとの何人かの認識は間違っています。
01が筆者の意思とは 別
にIDに付く可能性があるので、Windows Internet
Explorerを意識して使用して い
ません。ただそれだけです。
2010年3月14日(日)11:39(UTC)にはCalvero氏がノートドビンに投稿されていま す
。この時点で合意が出来ているはずですが、2010年7月28日(水)12:18
VZP10224氏
が(→補記: 問題となっている記述を除去。詳細はノート参照。) 突如現れ、Calvero
氏投稿文に異議を申し立てCalvero氏投稿し異議の出なかった部分を削除しまし た
。VZP10224氏はWikipedia管理人IDのようですが、Calvero氏投稿の文が反映さ れ
ていない事に問題があります。このVZP10224氏の削除行動もそうですが、なぜ Calvero
氏投稿時に反論しなかったのか疑問。
「機械的ですが「この犬が誰の所有物で あ
るか」「放し飼い状態にされているか」は出典として提示されていません。で す
ので、検証可能性を満たしていません。尾道市のホームページの内容は「(不 特
定多数の飼い犬に関して)放し飼いをしてはいけません」の出典になっても 「ド
ビンが放し飼いにされている」出典にはなっていませんので、これを記述でき ま
せん。ご理解ください。
記述をするなら、ドビンが放し飼いにされているとい う
事実を示す出典を示し、それを補記する形で尾道市のホームページを出典とす る
べきです。それでも、この内容だけでは出典としての効力は薄い(促されてい る
だけ、とも見れます)と考えられますので、例えば尾道市や広島県の条例を示 し
たほうがより効果的でしょう。--アルトクール 2010年3月14日 (日) 05:12
(UTC)
2010年3月14日 (日) 11:39 (UTC)Calvero氏投稿文、
VZP10224氏が突如現れ削 除
した文です。下記。
MLを見て来ました。「飼われ方が問題視されている」は取 り
除いて、「法的には飼い犬の扱いである」のあとに「尾道市では飼い犬の放し 飼
いは禁止されており、散歩の際も引き綱を付けることが義務付けられている」 (
出典付ける・尾道市サイト)のような記述がよろしいのではないかと思います
。
「ただし」のような接続詞を付すかどうかは検討の余地がありますが。
誰が問 題
視しているのかという点が曖昧ですので、尾道市では放し飼いが禁止されてい る +
ドビンは放し飼いされている → ドビンの放し飼いは問題視されている
として し
まうと、特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成
となってしまい ま
す。--Calvero 2010年3月14日 (日) 11:39 (UTC)」
2010年7月31日(土)04:01(UTC)にtail_furry以下の投稿がありました。
「畜犬 登
録されていたということは、飼い主の住所などが登録されているはずなので、 当
然所有者として登録されていた方はいるとは思うのですが、所有者がいて飼い 犬
として飼われていたという出典を示さないと、飼い犬だからうんぬんといった 議
論はできないのかもしれませんね。--tail_furry 2010年7月31日(土)04:
01(UTC)
」
山陽日日新聞2009年6月25日では、ドビンの飼い主の大まかな住所氏名フルネー ム
は新聞記事に載っています。筆者が独自に調べてWikipediaノートドビンに飼い 主
の名前を投稿したものではありません。新聞記者の慣習としてはインタビュー の
相手に記事にしてよいかなど、記者の慣習上取材対象者へ氏名住所を記事に載 せ
る許可は取っているはずです。ドビンの飼い主のフルネームを新聞記事にした 時
もそうだと考えるのが妥当です。ドビンに野良犬と報道されることもあります が
間違いなく飼い主は存在します。記者がドビンの飼い主を新聞記事に載せる時 は
取材対象者へ許諾は取っています。外部のWikipedia投稿者がつべこべ議論する こ
とがそもそもおかしいと考えます。記者が許諾を取ってドビンの飼い主のフル ネ
ームを新聞に載せたと考えることが妥当です。
=== 以下のメッセージは省略されました ===
Are you OK? Online Safety Special Site - Yahoo! JAPAN http://pr.mail.yahoo.co.jp/security/