ゆきちです。
manekochi@gmail.com さんは書きました:
方法というより 管理者は管理者の良識に従いブロックを行い 管理者の良識に従いブロックを解除すべきだと思います。 それが普通の組織のあり方だと思いますが。
今だって「管理者の良識」で動いています。実際にブロックする/しないは、あ くまで管理者の手に委ねられていて、ページにあるのは、それに関する議論だけ で、投票による決定とは異なります。ひとりで判断するよりも、複数人の意見を 交えて判断した方が、個人によるブレを無くせるというだけの話です。普通の組 織だって、人に相談して物事を進めますでしょう?
但し、管理者自身も匿名で活動していることをかんがみれば 管理者はよほど自分の良識に自信がなければ、 安易に他人の権利に対して管理者権限を行使するのは 極力避けるべきだとは思います。 これは以前他の人からも指摘があったと思います。
そもそもブロックという行為は、プロジェクトを守るための行為であって、個人 にたいしてなんらかの権利制限を行うものではありません。編集一徹さんに関し ては、プロジェクトに対する妨害行為があると認知されたため、今回の措置に 至ったようです。個人の権利云々に拘泥して、プロジェクトの品質が落ちるよう なことがあれば、それは本末転倒になってしまいます。
また、ここでは匿名実名議論に立ち入りませんが、これに関して、ちょっとおま けを。
今、ドイツ語版では、「あったことのある人に、利用者ページで署名をする」と いうのが流行っているのだそうです。要するに、僕があったことのある人に対し て署名して、代わりに僕のページでその人に署名してもらいます。これを繰り返 して三人ほどたまれば、とりあえず実在認定だそうです。じゃあ、会ったことの 無い人同士が勝手に始めたらどうするんだ、という意見もあるでしょうが、裏切 者がいない限り、ツリー(?)が切れるので、わかります。もちろん、署名の管理 を適切に行わないといけませんが。
これなら、名前などの情報を出さずとも実在確認が作れるので、どこかのタイミ ングで日本語版でも始めてみたいのですが、どうでしょうかね?
manekochi 2008/05/08 21:04 Shun Fukuzawa shfukuzawa@jcom.home.ne.jp:
ゆきちです。
では、どういう方法があるでしょうか?
manekochi@gmail.com さんは書きました:
無責任な意見しか出ない匿名のコミュニティサイトで賛成票が多いことを ブロックを解除しない理由にするのはそもそも何だかおかしい気もしますが。
manekochi
2008/05/08 19:55 sylfuni sylfuni@gmail.com:
しるふぃ@jawikiです。
2008/05/08 15:24 つつみ かつひこ tnjdk201@ybb.ne.jp wrote:
これはどうしたら解除していただけるのでしょうか?
がんばってください。
としか言いようがない状況です。18票もの賛成票がブロック依頼で投じられた状況では、 管理者は誰も解除しないと思います。私も。
とりあえず。
しるふに