こんにちは、FXSTです。
http://fxsystemtrader.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/01_9980.html
このブログで、ウィキペディア全体の問題から日本語版特有の問題まで、まとめなおし、書きました。 1.2.3.4.5と5回にわけて書いています。
今回の私のブロックのことについては、本論と明確に切り分けておくこと、いらぬ先入観をもって、議論に入ってもらいたくないことから、番外編として、後ほど書きます。 もちろんこのMLのことにも触れるかもしれません。
今回のブロックプロセス、解除プロセスにおいては、そもそもの改訂版、公式の今のバージョンとのからみみ含めておかしい(これもブログに書いています)ですが、最終的なこのMLの場で結論がはっきりでたのは、ありがたいと思います。
あとから、このMLを公表すれば、MLが対話の場として機能していない、管理者をはじめ他のユーザーはめんどくさい、などの理由でまったく意図的に参加しないこともできるわけで、参加義務がある当事者のSuisui氏さえも逃げているという確固たる証拠としてこのMLログが活用できるからです。
このMLはルールにあるように「対話の場所」ではない「管理者へにむけての謝罪の場」なのです。
だいたい条件付追放なんてルールなんてそもそもそんなもんはないのですよ。
今回のブロックはTIETEW岩瀬、SUISUI今泉、両氏の連携おともだちタッグによってなされました。
要するに彼らが何が欲しいか申し上げますと、彼らSUISUI、TIETEW氏へむけた「謝罪」です。 つまり従えと。だから条件付即時追放なんて、手段を使った。
「俺に媚びるかそのまま追放されるか」どっちかを選べってことですね。
私は、そんな二択に従うつもりなど毛頭なかったし、最初から彼らの意図など透けて見えていましたので、良い機会だと思いシステム強度の実験もかねて、「あくまでプロセスのルールに即して」謝罪しませんでした。そもそも管理者に謝罪する必要なんかありませんからね。非を認め、ルールに同意すれば、それで必要十分なのです。
あとAphaeia氏、あなたのことも番外編ではきっちりと触れます。結構根深い部分で悪影響を及ぼしておられますからね。避けて通るわけにはいきません。本論では議論も発散するので、触れなかった、それだけです。
しるふぃ氏、微妙です。かなり問題がある。ブロック必死組のひとりで追加する可能性もある。
toki-ho氏、あなたに触れるか触れないかは微妙です。現在は管理者ではない。もしかしたら、掲載許可を得るためにMixiでご連絡申し上げるかも知れません。掲載するときは事前に許可を得るというワンステップを踏むことは保障いたします。管理者、公的にインタビューを受けていたり、MediaWikiの管理者、選挙管理のひとはもちろん許可は得ません。
以上のことは、ブログの番外編のアルファバージョン、下書きとしても利用します。
すでにUPしたブログですが、今日だけで3000アクセスありました。すでに問い合わせのメールも着ています。
なるべく多くのブログにとりあげてもらえるように、今知り合いのブロガーの人脈を駆使して活動中です。大事な問題なんで。
また、すでのSuisui氏、Tietew氏などは周知でしょうが、Mixiでもコミュ作成などをしました。Tietew氏などはいち早くかぎつけ、私があなたのアカウントも知らないうちにブロックされたようです。
FXST拝