ご指摘の通り、私はブロックを受けたことが一度もありません。なので、ブロッ クを受けた方の気持ちなどというのは解りませんが、ただ、そうした人の気持ち というものは、百科事典を作る上で重要であるとは思えないのですが。 これはもちろん、人の気持ちを逆なでするような発言であることは理解しており ます。しかしながら、実際に百科事典を編集していく上では、そうした感情論と いうのは相容れないものでもあります。実際の記事に、そうした感情云々…など というものは、そもそも反映されないものですからね。 Wikipediaは、編集している数多くの方々の『合意』の上で、記事が作り上げられ ていきます。その『合意』を得るための基準が、前述の、 [[Wikipedia:五本の柱]] [[Wikipedia:規則の概要]] [[Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと]] その他様々な項目に書かれているのですが、ちゃんと読まれましたか? ここに は、長い時間をかけ、多くの人たちが、議論を重ねた『合意』のための基準が書 かれています。この合意内容を無視するような行動及び行為は、控えるべきです。 なお、投稿ブロックは、制裁ではありませんよ。 [[Wikipedia:投稿ブロックの方針]] も、ご一読のほどを。 また、忠告した上でブロックすべきだ、との意見ですが、しかしながら、その忠 告を見ないで(あるいは無視して)編集をさらに続けられたらどうなるか、おわ かりですよね。迅速に投稿ブロックを行うのは、そうした忠告をまず読んで貰う ための手段として、非常に有効な手段だと私は考えています。そもそも、投稿ブ ロックを受けたからといって、不利益は一切ありませんから。 なお、記事は、迅速に書かなければならないようなものではありません。のんび りやりましょうよ。記事を書かなければならない『義務』なんて一切ないんです し、記事を書いたところで、何か利益があるわけでもなし。必死にならなければ ならない理由なんてどこにもないっしょ。
Takaya Amano taka-max@next.odn.ne.jpさん:
それは忙しいという言い訳でしかありません。忙しいからやらなくていいので
すか?管理者であるなら管理者として一言忠告してからブロックするのが礼儀で は?なんでも書いてあるからいいのですか?いきなりブロックされる人の気持ち が分からないからそういうふうに言えるのでは?疑問は書いているだけでは解決し ないですよ。それはこのサイトに限らず世の中の事象全体にいえることですよ。 だからこそ管理者がいるのでしょ?
----- Original Message ----- From: "静葉(中野和明)" shizuha@chan.jp To: "Mailinglist of Japanese Wikipedia" wikija-l@lists.wikimedia.org Sent: Monday, September 07, 2009 12:16 AM Subject: Re: [WikiJA-l] 日輪様
質問する側はいいかも知れないけれど、回答する側にも大きく負担がかかる
こと
をまず理解して欲しい。そもそも、個別に指導するだけの余裕すら管理者達
には
ありませんから。
[[Wikipedia:五本の柱]] [[Wikipedia:規則の概要]] [[Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと]]
とりあえず上記3項目をまず理解していただけませんか? ここに、あなたの疑問に対する答えが掲載されていますから。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 静葉(中野和明) shizuha@chan.jp http://www.poetican.com http://freedom-wind.wablog.com =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 静葉(中野和明) shizuha@chan.jp http://www.poetican.com http://freedom-wind.wablog.com =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-