[WikiJA-l] 投稿制限のお知らせ

miya narniancat_miya @ yahoo.co.jp
2008年 9月 25日 (木) 07:28:18 UTC


みなさん、こんにちは、miyaです。

9月12日の投稿制限について、意見表明をしてくださった皆さん、
ありがとうございました。ここで私個人としてまとめを試みます。

※なお、以下はあくまでもmiya個人の考えであって、
このリストに特にルールなどはこれまでのところ決まっていません。
※ここでは便宜上「モデレータ」という呼び名を使います。


■いただいたご意見

メーリングリスト上では、複数のかたから賛成表明を、
nekosuki600さんからは「反対ってゆーか過剰反応ってゆーか」
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-September/003844.html
任侠をなくした組織さんからは
> 暴言は暴言なんだが、事前ルールで取り決めていないのに・・・
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-September/003874.html
などのコメントをいただきました。

それ以外にも、さまざまなご意見をいただいた中で、

・モデレータは最低二人以上で相談の上、措置をとるのがよい
・迅速対処が必要な緊急事態はどうするか
・過剰反応か
・強制措置にかんしてはルール/ガイドラインを作成するべき
・件名に他人の名前 (ハンドルも含め) を書くことは控えるべき
・[[Wikipedia‐ノート:メーリングリスト]]での記録
という点についてあらためて考えてみます。


■二人以上で相談

「最低二人以上で相談の上」が望ましいのは全くその通りです。
今回も検討は複数人でしましたが、対処したのは私の手でしたので
私の名前で報告しました。

メーリングリスト上で報告するときには、
その処置が独断だったか、それとも事前に他のモデレータと相談したか、
書けばよかったですね。

相談の場としては、WikiJA-lのサブリストとして、
「wikija-l-owner」というオーナー/モデレータのためのリストが
Mailmanにあります。外部からのメールも受け付けるし、
内部で連絡用にも使えます。

ただしモデレータがいつでも連絡を取り合えるわけではありません。
だれとも相談せずに即時対処しなければならないほどの緊急事態が
起きることもあるでしょう。

どういう場合がそんな「緊急事態」にあたるかは、
「鼻に豆を詰めないで」
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:BEANS
という文書もあることからここには考察しません。

独断で処置しなければならない状況が起きたとしても、少なくとも
「退会」ではなく取り消し可能な「制限」にとどめるべきだとは思います。


■ルール/ガイドライン

ルール/ガイドラインの無い現状では、
・整備されている英語版のルールを参考にする、
・ウィキペディアの基本方針を援用する、
・事前警告で止めていただきたい事を明示して、同じことを繰り返した場合に停止措置をとる、
・・・などが考えられます。

○英語版WikiEN-lのルールでは
https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikien-l
ウィキケット
http://en.wikipedia.org/wiki/WP:WQT
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:WQT
を守るようにと定めています。
つまり相手の言葉を善意にとり、丁寧で建設的な投稿がもとめられ、
これを守れない場合は制限や退会の措置が取られるようです。


○ウィキペディアの基本方針では
ウィキケットだけでなく
「礼儀を忘れない」
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:CIVIL
「個人攻撃をしない」
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:ATTACK
「善意にとる」
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:FAITH
「荒らしを侮辱しない」(ただし{{私論}})
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:INSULT
も、メーリングリスト運営に援用できそうです。

件名に他人の名前 (ハンドルも含め) を書くことは控えるべき
というのも、これらの基本方針に通じることでしょう。


■投稿制限について

投稿制限に関しては私はBellcricketさんの投稿とほぼ同意見です。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-September/003929.html

「ウィキペディア日本語版に対する問題提起、提案など、意見が
少しでも含まれていれば」それが辛辣な批判の形であっても
出来れば止めたくありません。

ただ、意見が含まれているように見えても、
他の参加者と対話が成立しない場合は、
メーリングリスト参加者により制限が検討されてきました。

今回制限をかけた投稿のように、個人名を挙げた上で
「死ね」のような言葉を繰り返し使うことは、
ウィキケットをはずれた暴言/個人攻撃であり、
制限を検討せざるをえないと思います。


■過剰反応について

過剰反応だという批判は、甘受するしかありません。
制限をかけずに様子を見てもっとひどいメールが来るか来ないかは
予測不可能なのですから。

ただ、制限に期限を切った方が良かったかもしれないと今は思います。
制限を実施して以来、制限撤廃を求めるメールが来ていないかと
毎日保留ページをチェックしています。

「クールダウンのために1週間」
のような形で期限を切って解除し、再発すれば無期、としてくほうが
分かりやすいかもしれません。


■記録

任侠をなくした組織さんから
> [[Wikipedia‐ノート:メーリングリスト]]で記録残すべき。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-September/003874.html
というご指摘を受けましたので、
[[Wikipedia‐ノート:メーリングリスト]]に手掛かりとなるURLの記録を
取り始めました。

○これまでの事例(過去ログで見つけられたもの)

2007年8-9月 ヒヨコ戦艦さん
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002236.html
2007年9-10月 y-y-u.5.4 @ docomo.ne.jp
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-October/002323.html


--------------------------------------
miya
http://ja.wikipedia.org/wiki/User:Miya

--------------------------------------
Enjoy MLB with MAJOR.JP! Ichiro, Matsuzaka, Matsui, and more!
http://pr.mail.yahoo.co.jp/mlb/



WikiJA-l メーリングリストの案内