[WikiJA-l] 何もしていないのにいきなりブロックされた

Web Dweller web.dweller @ me.com
2008年 10月 25日 (土) 02:48:36 UTC


TYSGCFAN君

この論理は理解しかねる。おそくとも被ブロック者が否認した段階で、被ブロック者には推定無罪の待遇が与えられるべきであり、同時にburden of proofは管理者に移行すると考えるが、いかがであろうか?当然無期限ブロックはは不当に重い措置であり、管理者がそのブロック措置の正当性を合理的な疑問の余地なく証明できない限り解除されるべきであろう。まして海獺君はそのような証明は愚か、自ら表明した「蓋然性から判断する」と言う行為さえ客観的にも定量的にも説明できないでいるではないか。

Web Dweller 拝

On Friday, October 24, 2008, at 07:46PM, "TYSGCFAN" <tysccsgc at hotmail.co.jp> wrote:
>こんにちは。TYSGCFANです。
>
>状況を説明すると[[利用者:何かが起こるどっかーん]]さんは[[Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/毛が生えた程度]]のソックパペット([[Wikipedia:多重アカウント]]を参照)として[[利用者:海獺]]さんに無期限ブロックされたというわけみたいです。
>
>ブロックが解除されるには、[[利用者:毛が生えた程度]]氏との関連性が無いことを証明されなければなりませんね。
>
>_______________________________________________
>https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l
>
>


WikiJA-l メーリングリストの案内