[WikiJA-l] ブロック削除の御依頼

K Alex alexalextora @ gmail.com
2008年 7月 26日 (土) 17:20:46 UTC


*日本語版のwikiの管理者へ*

初めまして、ウィキの*利用者:Alex K* です。

2008年7月26日、*利用者:海獺*によって不正にブロックされました。 わたしのIP(*利用者‐会話:202.71.90.139* も同じくです。

IPの場合はブロックの理由は全くありません。(
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:202.71.90.139
)。

私は記事を編集している間、 利用者:海獺から「プレビュー機能のお知らせ」を受けたが、その知らせが不要であったため削除しました (
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:202.71.90.139&diff=20940635&oldid=20940600
)。(ところで"
Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす"というGuidelineは、日本語版のwikiの独特の発想でしょうか?他のwikiでは見たことがありません。。。)


それにしても、彼女が不要な知らせを戻して(
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:202.71.90.139&diff=next&oldid=20940635
)、私のIPをブロックしました(
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:202.71.90.139&diff=next&oldid=20940682
)。

利用者:海獺は、WIKIの方針やルールではなく「教条的な感覚」 で私を一週間でブロックし、編集を妨げました。

このブロックはとてもおかしいと思います。第一に、私のIPはルールを破ったことがないこと。第二、ブロックの理由は恣意的でWIKIのルールに基づいていないこと。第三、IPは始めてルールを破ったとしても長期間(一週間)でブロックしないことがWIKIの習いであること。以上のような三つの理由で
202.71.90.139というIPのブロックは不正であると思います。

さらに私は利用者:Alex Kとしてログインし、当然、不満を拘ながら不要なお知らせと不正なブロックの貼り付けを削除しました(
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:202.71.90.139&diff=next&oldid=20940708
)。

それに対して、落ち着かない利用者:海獺は、私のアカウントをブロックしました(
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Alex_K&diff=20940907&oldid=19824764
)。

利用者:海獺は、管理者への立候補のときに「対応できる柔軟性がある」と自評しています。(
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%8B%E5%80%99%E8%A3%9C/%E6%B5%B7%E7%8D%BA_20071102
)、しかし、そのような柔軟性が欠けているどころか、他のwikiで見たことがない不親切な態度をとっています。

私は他のwikiで日本とウクライナに関する記事を数年に編集しているが、このような管理者に出会うのは初めてです。本当に驚きました。
*
柔軟性と理性を持つ日本語版のwikiの管理者に不正なブロックを削除していただける様に御願い申し上げます。*

宜しく御願い致します。

*Alex K*


WikiJA-l メーリングリストの案内