[WikiJA-l] ブロック解除依頼 Hare-Yukai
plala
neotesla @ ballade.plala.or.jp
2007年 10月 3日 (水) 06:51:16 UTC
Hare-Yukaiですが、
そろそろ[[申報]]に新しい動きが出てきたんだが、それを書き直すのもいけないのか
?(まず、編集合戦もないし、偏った記事でもない)
Wikipediaはとにかくもライターとクリエイターを大事にしなければ成り立たないだ
ろう。
Lonicera地雷を一つ踏んだだけで、いつまでもこんなことを続けるのか?
別アカウントを取って書いてもいいんだが、特にWikipediaに書かなければならない
という意欲もないし、Wikipediaはライターを本気で大切にする気があるのかないの
か、それが知りたい。
記事を書いているライターに対するブロックは慎重に行わなければならないというこ
とが改正方針に書かれているよね。(まあ、米国が作った方針なんで、それに縛られ
るのは嫌だから無視するとでも言うならそうすればいい。)
Wikipedia自身がWikipediaの方針に従うつもりがあるのかないのか、自分自身の「正
直さ」が試されていると思ってくれ。
ところで、Wikipedia記事[[申報]]は大きな影響があったみたいで、これによって
「申報」索引の存在を知ったという人は実際にかなりあるのは事実。
----- Original Message -----
From: "Hatukanezumi" <hnezumi @ gmail.com>
To: "plala" <neotesla @ ballade.plala.or.jp>; "Mailinglist of Japanese
Wikipedia" <wikija-l @ lists.wikimedia.org>
Sent: Tuesday, October 02, 2007 7:21 PM
Subject: Re: [WikiJA-l] ブロック解除依頼 Hare-Yukai
> Hatukanezumiです。
>
> 以下で引用されているわたしの発言は、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼
/Hare-Yukai]]
> の審議がブロック実施という結果を受けて*終了した後*のものです (わた
> し自身は問題の審議で発言しておりません。依頼に気づいたときには終了
> していました)。
>
> 「発言内容が正論かどうかは、ブロックの理由になっていません」とい
> う発言は、(a)ブロック依頼*終了後の*当メーリングリスト上でのHare-Yukai
> さんの発言と、(b)終了したブロック依頼の*記録から読み取られる*依頼進
> 行当時のブロック理由との間には関連がないため、いくら(a)を主張しても
> (b)は覆らない、ということを指摘したものです。
>
> 自分で自分のブロックの解除を依頼することはまったく問題ありません。
> しかし、最低限、時系列にそって論証をしていただきたいとおもいます。
>
> さらに言うと、以下で引用なさったわたしの発言が、どういう文脈でなさ
> れたかをよく確かめていただきたいです。あいかわらず問題を見ないよ
> うにしておられるようですが、もしかしてブロックを解除してほしくない
> のだろうかとおもってしまいます。もちろん、ブロックを望むのはHare-Yukai
> さんの自由ですが、であれば当メーリングリストの趣旨や用途と無関係な
> 話題をいつまでも投稿し続けないでいただきたいです。
>
>
> 以下、引用のみです。
>
> 07/10/02 に plala<neotesla @ ballade.plala.or.jp> さんは書きました:
> > Hare-Yukaiです。
> >
> > ブロック理由が後から追加されたことは明らかです。それも24日以降に!
> >
> > 2007年 9月 24日 (月) 03:12:52 UTC のMLより明らかなことは、
> >
> > > 「もし、問題があるとすればものの言い方です。少し下品であることは認め
謝
> > > 罪しましょう。」ということは、「暴言・いやがらせ」であることを認めると
いう
> > > ことでよろしいですか。
> > >
> > > 発言内容が正論かどうかは、ブロックの理由になっていません。したがって、
> > > 自分の主張の正しさをいくら言っても、ブロックが不当だったという結論は導
> > > けません。
> > >
> > > で、再度確認ですが、上の「謝罪」というのは「暴言・嫌がらせ」を行ったこ
と
> > > に対する謝罪というふうに理解してよいのですか、そうではないのですか。
> > > 謝罪をするのなら明確に、弁解などを付け加えずに行うべきだとおもうの
> > > ですが。
> > >
> > > --- Hatukanezumi
> >
> > Hatukanezumiさんが、
> >
> > > 発言内容が正論かどうかは、
> > >
> > > ブ ロ ッ ク の 理 由 に な っ て い ま せ ん
> >
> > と述べていることを見逃さないで下さい。
> >
> > [[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hare-Yukai]]
> >
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Hare-Yukai
> > は、
> > 2007年9月17日 (月) 05:45 (UTC)
> >
> > に始まっていることになっているのですから、同ブロック理由、
> >
> > 理由1. Wikipedia:削除の復帰依頼において編集保護逃れを目的とした依頼提
出
> > (「南京事件 (1937年)」)
> > 理由2. 上記依頼における対象記事の削除依頼を提出したユーザーに対する暴
言
> > 理由3. 同依頼における、Wikipedia:多重アカウントに反したSock Puppetary
によ
> > る議事妨害
> >
> > にある、理由1.のことなど、全くHatukanezumiさんの意中になかったことは明
らか
> > です。
> >
> > これは、Hatukanezumiさんの 「 見 落 と し 」 ですか?
> > Hatukanezumiさんも私も、理由1のことなど、
> > 2007年 9月 24日 (月) 03:12:52 UTCの時点で全く意識していないわけです。
> > これは、2007年 9月 24日 (月) 03:12:52 UTCの時点で理由1など存在しなかっ
たと
> > いうことです。少なくとも理由1が、
> > 2007年9月17日 (月) 05:45 (UTC)に書かれていたのならば、このMLで対話して解
決し
> > ていこうという議論が証拠として残っているはずです。
> >
> > まさか、私とHatukanezumiさんが二人揃って、よりによって、理由1を見落して
議論
> > していたとでも言うのですか???
> > 理由1は現時点では見事に不整合ですね。
> > さあ、これからさらに、どのようにして矛盾なくテキストを書き換えていくので
しょ
> > うか。
> > コロリと理由1を削除して、「最初からそんなのなかったよん」なんて言わない
で下
> > さいよね。
> >
WikiJA-l メーリングリストの案内