[WikiJA-l] 理不尽なブロックについて

Aphaia aphaia @ gmail.com
2007年 5月 29日 (火) 12:03:23 UTC


On 5/29/07, Tomomi Saito <saitomarch @ gmail.com> wrote:
> メーリングリストでははじめまして、T.Saitoと申します。
>
> メーリングリストの内容から、たしかにGoPostal氏による荒らし行為、もしくは方針無理解については確認、ブロックにも同意できる部分はありますが、今回の場合、それらを理由として無期限ブロックとするのはさすがにやりすぎではないのかと感じております。

ブロック依頼の提出をありがとうございました。
しかし「やりすぎ」の可能性のご指摘には賛成できません。
ブロック逃れが荒らし行為に準じる扱いを受けるのと同程度には、保護逃れも荒らし行為に準じる扱いを受けるのは致し方ないと思います。これは当人が意識していたかどうかとは関係ありません(一般に、犯罪や規則違反において、必ずしも当人の意識は違反を判定する要件とはなりません)。
そして、新規アカウントがいきなり保護逃れ編集をはじめた場合、管理者が荒らし行為を目的として作られたアカウントと判断することは、ごく自然な判断であると私は考えます。とくに、初編集でマークアップ等が完璧である場合には、その行為の為にのみ作成されたと判断される可能性は非常に高いように思います。
そして、荒らし行為のみを目的として作られたアカウントの無期限ブロックは広く行われていることで、それをやりすぎというのはあたらないと考えます。

-- 
KIZU Naoko
  Wikiquote: http://wikiquote.org
  * habent enim emolumentum in labore suo *



WikiJA-l メーリングリストの案内