[WikiJA-l] 長期投稿ブロックを行う際のルールについて

Hiroshi Nakamura nakamura @ teitoku.com
2007年 1月 14日 (日) 16:55:15 UTC


おつかれさまです。提督です。

3日以上の長期投稿ブロックを行う際の手順について意見を述べさせてください。

ブロック対象がオンラインであることが明白で、かつ急を要するのであれば、
まずは短期間のブロックを行い、利用者ページにて通告をしてください。
その応答次第で長期投稿ブロックを実施していただければ、と思います。

確かに相手の書名付き発言を削除したのは事実ですが、
その内容は非常に抽象的で長文・意味不明で全体として私に対する
誤解に基づく中傷でしかありません。
(死刑存廃問題:ノート→「井戸端から来ました!記念パピコ」参照)

ただ、削除した際には同時にその相手の利用者ページにて接触をしています。
このため、完全な「荒らし」行為と認定されるのはいささか心外です。
私に言わせれば、「荒らし」なのはむしろ、「利用者:世界最狂の魔法使いCray-G」の方です。

警察の交通取り締まりではあるまいし、もう少し頭を使い、
状況を正確に把握し、人としての配慮をしていただければと思います。
Wikiの取り締まりも先着順、早い者勝ちなのですか?

全くの猶予や予告なしに1ヶ月の投稿ブロックとは、正直厳しいですね。
Wikiにおいて量刑相場はきちんと決まっているのですか?
中国みたいに裁判官によって量刑が異なる、というのでは困りものです。

管理者とは言え人の子ですから政治的な立場もあるかと思いますが、
人を処罰するなら、弁論の機会を設けるなり、納得の行く方法でお願いします。

さきほど、「ちゃたま」様宛にメールさせていただきましたが、
納得のできる回答を期待しています。


よろしくお願いします。

-----
提督
----- 




WikiJA-l メーリングリストの案内