[WikiJA-l] Lonicera様へ 投稿ブロックに対する異議申し立て

Makoto Sawada taipan @ msj.biglobe.ne.jp
2007年 7月 31日 (火) 20:26:58 UTC


今回の無期限投稿ブロックという処置について、私は厳重に抗議いたします。



まず、私がまったく身に覚えのない利用者:おぉたむすねィく探検隊なる者のソック
パペットと一方的に決め付けられたこと。それも、何故そういう結論に至ったのかの
説明もまったくなしにです。

私とかの利用者とは、たまたま活動している項目が近いというだけです。またかの者
の書き込みの削除を差し戻したのは、該当部分の削除理由が

「長期荒らしユーザーの書き込みである」という理由だけだからです。当該書き込み
自体は別にその項目を荒らしているわけではありませんし、無意味でもありません。

きちんと項目の内容に沿って書かれていたのに、それが荒らし行為をした者の書き込
みだという理由だけで削除されるのはおかしいのではないでしょうか。

もし長期荒らしユーザーの書き込みは全て削除対象であるというなら、それに該当す
るルールを提示していただきたく思います。



次に、事前の警告もなしに、いきなり無期限の投稿ブロックを受けたことです。私の
[[利用者:人造人間だみゃ〜ん]]の項目を見ればわかると思いますが、

今回の規制に対する警告は、一切ありません。また、私が閲覧及び書き込みを行って
きた項目にも、一切ありません。

今回の規制は、いきなりです。これは反論や潔白を証明することも認めないというこ
とでしょうか?今までこのウィキペディアに悪意なく接してきた私にとって、あまり
にも酷い仕打ちです。

また、投稿ブロックというのは、一日とかの短期のブロックから始まって、それでも
改善が見られない場合、徐々に規制の日数を増やしていき、

最終的に無期限のブロックとなるのが通例です。ところが、今回の私の規制において
は、初回から無期限の投稿ブロックです。

ご存知のように、一旦ブロックされてしまうと、本文はおろか、ノートにさえも一切
書き込みができなくなります。これは、私が身の潔白を証明する機会を否応なしに奪
うという行為です。

何故初回から無期限のブロックなのか、説明を頂きたく存じます。反論は一切認めな
いということですか?管理者様の対話拒否ですか?

[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]にも、きちんとした手続きを踏まえて、できるだ
け対話を優先するということが書かれています。

それに反してまで、無理矢理な投稿ブロックを行った理由をぜひ伺いたく存じます。

ちなみに、この[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]内の「投稿ブロックの対象となる
行為」には、私は一切抵触していません。それなのに、今回の規制は、あまりにも酷
すぎます。

なぜ私がこんな投稿ブロックを受けるのですか?また、利用者:おぉたむすねィく探
検隊という方のソックパペットであるという事実も一切ありません。

かの者の投稿の削除を差し戻したのは、上記の理由からです。これはむしろ正当な行
為なのではないでしょうか?

もっとも、差し戻す前にノートで議論を形成するべきであったとは思います。しか
し、私が差し戻したのは3項目。それも大きな改訂ではなく、細部の編集とも言える
量です。

利用者:おぉたむすねィく探検隊という方の全ての書き込みを差し戻したわけではあ
りません。それなのに、たったそれだけの改訂で、私は不当に利用者:おぉたむす
ねィく探検隊のソックパペットと決め付けられ、

反論の余地もなく、いきなり無期限ブロックという仕打ちを受けたわけです。



私は、速やかにブロックを解除してくださることを要求いたします。こう書くと非礼
に見えるかもしれませんが、わけのわからない理由で、何の警告もなく一番重い罰と
いう屈辱的な仕打ちを受けた私にとっては、

当然の権利でしょう。Lonicera様がなさらないなら、他の管理者の方でもかまいませ
ん(ブロックの解除はどの管理者の方でもできるそうですから)。

どうか速やかな解除をお願いいたします。



本当に、いきなりな屈辱的な仕打ちに、心が乱れております。乱文乱筆のほど、どう
かご容赦願います。





WikiJA-l メーリングリストの案内