[WikiJA-l] このML、これで「対話チャンネル」? これで「対話成立」あり得るの?

曼春木戸信長 shougikukidotakayoshi @ gmail.com
2007年 2月 1日 (木) 21:52:26 UTC


Wikipedia:投稿ブロック依頼/木戸信長20051012
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E6%9C%A8%E6%88%B8%E4%BF%A1%E9%95%B720051012

>賛成)ブロックを支持します。MLみました。
>対話チャンネルに舞台が移っているということで、
>対話成立時の解除を前提に無期限切り替えがよい
>のではないかと思います。--Aphaia 2005年10月12日 (水) 11:39 (UTC)

困ったことに、実際には、それ以前の投稿ブロック時から私が投稿したものは、
ほとんど全て、MLで配信されておりません。

私が投稿したメールは、文字化けメールどころか、勝手に削除されまくっていました。
これでは、MLでも、対話不能なのは明らかに管理者のほうです!

少なくともそう見えます。

しかも、管理者の方たちが曲解して私を差別的に虐待するのに都合のよいメールだけ
保存書庫に残されています。
勿論、前後の文脈が、全然わからなくされてしまっています。

つくづくとんでもない人たちだなぁと思いました。(あくまで、こちらの感想)

MLがあるからというような理由で、
また前後の文脈を分らなくされたMLを理由にして、
最初っから結論ありきみたいな無期限ブロックの欠席裁判を行った後、
一年以上経っても、管理者側からの対話の試み、御指導が何一つ全くありません。

管理者自身によって、この無期限ブロックの欠席裁判そのものが無視されています。

また、管理者が対話を拒否するためにあるようなMLが、どうしてあべこべに、
ブロックという更なる対話拒否を強行してよい理由になり得るのか、甚だ理解不能です。
管理者さんの方に、一度、論理的にキチンとした説明をしていただきたいものです。
ブロックする理由に、このMLを持ち出すなど、とんでもない理由付けだと思います。

とにかく、一年以上経っても、私に対して、管理者側からの対話の試み、
御指導といったものは何一つ、ひとかけらもありません。保存書庫を見れば明らかです。

これは、管理者側の負け。少なくとも管理者側の落ち度が大き過ぎ。全くの不当ブロック。
ということで、もはや全然構いませんよね。

曼春木戸信長



WikiJA-l メーリングリストの案内