[WikiJA-l] WPNOT改定におけるMizusumashi氏の提案について

Hare-Yukai neotesla @ ballade.plala.or.jp
2009年 8月 5日 (水) 15:01:22 UTC


あまりお怒りにならずに淡々と聞いてください。
個人的にはwp99さんの方が常識的であるとは思います。そして、一応法律関係の勉強はして
試験には落ちたものの法律のセンスを身につけた者の目で見れば納得できない面もあります。

>> それに、その理屈から演繹すれば、WP編集三大方針でさえも英語ローカルであり、 
>> 
>> JAWPでは独自規定を設けてもよいと主張されることになりますが、それでよろしいですか?
>
> はい。原理的にはそうだと考えています。

つまりは憲法違反の都道府県条例であっても自由に施行できるということを言っているような
ものですからね。
ただ、Wikipdiaは法律の縛りの中にあるものではないのでたとえ矛盾であっても存在しえるもの
なのです。
この疑問は常々ありますので、米国の財団の見解を直接聞いてみたいとは思っているのですが
あいにく私にはそこまでの英語力がありませんのであきらめています。
Nativeな英語力をお持ちの方が実際にお問い合わせをしていただいて、どのような答えをいた
だけるのか多くの人が知りたいと思っています。今、そういう人を皆が必要としていると思います。
wp99さん、できますか?

良い悪いという評価は別としてwikipediaは二権分立構造であって、司法組織に該当するもの
がありません。あるのは民衆と議会だけです。

----- Original Message ----- 
From: "wp99 -----" <wp99system @ gmail.com>
To: "Mailinglist of Japanese Wikipedia" <wikija-l @ lists.wikimedia.org>
Sent: Wednesday, August 05, 2009 8:26 PM
Subject: Re: [WikiJA-l]WPNOT改定におけるMizusumashi氏の提案について


> 並びから三大編集方針より格が上の最上位にあるprincileと判断するのが妥当です。 
> 
> 総則でもどう和訳しようと結構ですが、英語では、
> policyよりprincileのほうがより本質的であり根幹であるのは明白です。
> それに、その理屈から演繹すれば、WP編集三大方針でさえも英語ローカルであり、
> JAWPでは独自規定を設けてもよいと主張されることになりますが、それでよろしいですか?
>
> 一応、提案者であるあなたへ事実を伝えたのと、警告したので、お好きにどうぞ。
> 私はどうせブロックされているので、JAWPで何が起ころうと止めるつもりも、止めることもできませんので。
> 推移を見守り、結果いかんによっては看過できなければ、当然財団へ直接かけあうつもりです。
>
> 以上です。
>
> _______________________________________________
> https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l 


WikiJA-l メーリングリストの案内