[WikiJA-l] 「簡易旅館」の「編集強行」が何か? −「どとうとしや」−

sirou64 @ yahoo.co.jp sirou64 @ yahoo.co.jp
2008年 11月 11日 (火) 19:33:25 UTC


IPアドレス219.169.162.77 ブロックID #91257 

前略

いろいろ、管理者の方々、また利用者の方々に、敬意を持ち続
けていきたいと思っていましたが……。

私自身、「簡易宿所」に書かれた方々の感情を尊重して「簡易
宿所」を編集せず、「簡易旅館」の記事項目を暖めていただけ
であり、利用者の「上海炒面」さんがリダイレクトしてくれた
のに、リバートを2回しただけであります。
「対話拒否」について批判する前に、「どとうとしや」が文章
を編み出した苦労も、考慮に入れてくだされば、すごく幸いで
あります。
また、2回目のリバートの際には、批判や疑問には答えた文章
にしてますが。
他人の方々が編み出した文章を削除したりすることは極力さけ
て、かつ自分の執筆・編集活動を邁進させていくだけのことを
しただけでしょうが。

「どとうとしや」に対して長期投稿ブロックが良いとされる方
々、リバート2回の「対話拒否」がそんなに「重罪」なのでし
ょうか?
「一週間休んでください」でも違和感わきますが、「対話拒否
」に対して長期投稿ブロックをかけておくのは、いかがなもの
でありましょうか?
そんなに、「どとうとしや」がウィキペディアの執筆・編集活
動を続けることに、反対しなければいけないのか、全然理解で
きないものであります。

「どとうとしや」の観点からして、こんな記事項目があったら
いいなとか、こういう記事項目には大切な材料が抜けているな
とか、そういうのがあります。
「脳死」や「遷延性意識障害」では、「どとうとしや」なりに
いろいろ調べて追加書込みしておきました。
「脳死」については、「脳死と判定された人の意識回復例」を
付け加えましたが、変えられています。
いろいろ、頭をひねらして編集・執筆活動をしている「どとう
としや」に、長期投稿ブロックという不利益を与えようとする
意見がどんどん出てくるのは、インターネット百科事典第一位
のウィキペディアにとって、好ましいこととは思えませんが。


                 どとうとしや




















WikiJA-l メーリングリストの案内