[WikiJA-l] 少し宜しいでしょうか
korekin
korekin @ gmail.com
2008年 3月 2日 (日) 11:06:55 UTC
> 例えば今の総理が福田さんとかそういった誰が考えてもあてはまる内容ならばで
> す。
これは百科事典では正しくないです。
もし50年後の人が読めば今の総理が福田さんではないはずです、2008年3月段階で
日本の首相は福田さんだったという記述をしそれが検証できる出典を示さなければな
りません。
その記事を読むのは同時代人とは限らないのですから、5年後の人が読んでも50年後の
人が読んでも理解できる・検証できる資料が求められるわけです。
これきん
08/03/02 に 斎藤 健<nreo30828 @ nifty.com> さんは書きました:
> だから賛同しています。
> ただ、事象に関してのみ出典は必要ないという考えは持っています。
> 例えば今の総理が福田さんとかそういった誰が考えてもあてはまる内容ならばで
> す。
> こんな事に出典は必要ないですよね。
> ちなみに私はあまり編集作業に関わる気は無いです。
> 先週あたり、ちょっとこち亀あたりでごたごたしてましたが、それももう済んだ
> のであまり未練はないです。
> 申し訳ありませんがそこまで携わる気はありません。
> 今のままでもちゃんと実行してくださる青子さんのような方がいるのなら大丈夫
> でしょう
> もう返信しないといったのに書いてしまい申し訳ありません。
>
>
> -----Original Message-----
> From: wikija-l-bounces @ lists.wikimedia.org
>
> [mailto:wikija-l-bounces @ lists.wikimedia.org] On Behalf Of 青子守歌
> Sent: Sunday, March 02, 2008 6:36 PM
> To: Mailinglist of Japanese Wikipedia
> Subject: Re: [WikiJA-l]少し宜しいでしょうか
>
>
> と、一つ言い忘れましたので追記です。
>
> > 正しい情報とは検証可能性をみたしているか。
> この発言に対してですが、jawpは基本的に「正しい情報であれば検証可能な資料
> は見つかるはずだ」という方針です。
> 逆に言えば「検証可能性のない情報は、間違った情報(あるいは個人の意見)
> だ」ということです。
> なので、もしこの方針に対して疑問をお持ちで賛同できないと言われるのであれ
> ば、参加は見送られたほうがいいかと思います。
>
> 斎藤 健 さんは書きました:
> > 正しい情報とは検証可能性をみたしているか。
> > 独自研究は載せないという基本方針です。
> > 別に難しい事を書いているわけじゃありません。
> > 別にMLまでコメントを寄せたからって私にとってどうでもいいことじゃないと
> い
> > うのは考えすぎです。
> > 書いたところで何がどうなるわけでもないという事は百も承知ですから。
> > ただ信頼できる情報を流してもらいたい。
> > あえてお願いするのはそこだけです。
> > 百科事典としてもっとも基本的な要望です。
> > まあ意見を言えば意固地になっているよう見えるというのならのもう返答はい
> た
> > しません。
> > 実り多き百貨事典であることを祈っております。
>
>
>
>
>
>
WikiJA-l メーリングリストの案内