[WikiJA-l] 投稿ブロックに対する異議申し立て依頼
青子守歌
ich_bin_folglich_bin_ich @ ybb.ne.jp
2008年 1月 3日 (木) 16:35:31 UTC
青子守歌です。
英語版でのそのような例は初めて聞きました。
jawpにはそのような制度はないのも確かですが(実例はあるかも?)、もし木谷さんが望まれるのであれば
検討してもいいとは思います。
ただし、「システム・制度上」は、ブロックテンプレートにもあるとおり
ウィキペディア日本語版で名前が被っていたとしても、了承していただくしかない。
というのが現状のようです。
ただ、少々厄介そうですが、井戸端ででも可能かどうか聞いてみる価値は十分あるかもしれません。
Aphaia さんは書きました:
> 木津と申します。
> ウィキペディア日本語版の方針やさらに個々の解釈には立ち入りませんが、私の意見が私個人のものでしかないように青子守歌さんのご意見も青子守歌さん個人の意見であることは指摘しておきます。その上で、
>
> On Jan 3, 2008 9:45 PM, Naoki Yoshifuji
> <ich_bin_folglich_bin_ich @ ybb.ne.jp> wrote:
>> 利用者:青子守歌です。
>>
>>
>> おっしゃるとおり、それは単純に「別の人」だろうと思われます。
>> その利用者ページ
>> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E6%9C%A8%E8%B0%B7%E5%85%AC%E5%93%89
>> にも書かれていますが
>>> (お知らせ)ご自身の実名やハンドルと同じであると困惑されておられる方へ
>>> このメッセージは全く別の人物を対象としたもので、あなた宛てのものではありません。どうかご理解ください。
>> ということです。
>>
>> 確かに不愉快ではありますが、そのような理由でブロック解除はできません。
>
> 木谷さんはブロック解除を申し入れておられるのではなく、当該メッセージの削除を求めておられるようによめますが、違うのでしょうか。
>
> 仮に木谷がブロック解除(とアカウント再取得)を求められたのだとしても、例がないわけではありません。ウィキペディアでも英語版ではこのような場合もとのアカウント取得をある種の荒らし行為とみなし、とりわけ実名や著名なペンネームで活動しておられる方に対しては、必要な処置を講じたのち同名アカウントの再取得を認める対処が一般的です。
>
> 日本語版ウィキペディアが追随すべきかどうかは別として、検討せずに退けるほど無法な要求をされているようにはみえませんでした。
>
>> まぁ、名前が被る事はウェブ上ではよくあることで、どうしようもないことですから
>> ウィキペディア側でどうこうできることではありません。
>>
>> ご了承ください。
>>
>>
>>
>> Kimiya Kitani さんは書きました:
>>
>>> 木谷と申します。
>>>
>>> ふと最近、私のフルネーム「木谷公哉」でGoogle検索したところ、
>>>
>>> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E6%9C%A8%E8%B0%B7%E5%85%AC%E5%93%89
>>> のサイトがヒットしました。
>>> Wikipediaの編集などは行ったこともなく、そもそもWikipediaのアカウントを作
>>> 成した覚えはありません。
>>>
>>> Wikipedia編集の予定はありませんが、検索で上記URLのようなブロックされたと
>>> いうメッセージが出てくることは愉快なことではありませんので、異議申し立て
>>> をいたします。
>>>
>>> ※同姓同名の別の人かもしれませんが・・・。
>>>
>>
>>
>
>
>
WikiJA-l メーリングリストの案内