[WikiJA-l] ブロック解除依頼 Hare-Yukai

plala neotesla @ ballade.plala.or.jp
2007年 10月 4日 (木) 02:54:06 UTC


Hare-Yukaiです。

> > > 2007-09-15T16:29:34 Lonicera "Hare-Yukai (会話 | 投稿記録)"
> > > を 1週間ブロックしました  (暴言・嫌がらせ: 利用者‐会話:ちゃん
> > > こなべにおける恫喝的な発言)
> > > であるという事で間違いないでしょうか。
>
> わかりにくくてすみません。後者の、1週間のブロックのほうの理由
> です。

これで間違いなければ、一週間のブロック理由の方は発言の中身で
なく、あくまでも「暴言」に関してそれを解決すればいいと捉えますが、
それでいいですか?
私もHatukanezumiさんの発言からあくまでも暴言に関する問題の解決
を求められた、と捉えました。
仮にそうであれば、発言の訂正、

---------2007年 9月 24日 (月) 05:14:41 UTC---------- 
== <del>[[利用者:Matunami|Matunami]]氏と組んで変な削除依頼出すな!
</del>[[Wikipedia:削除依頼/南京事件 (1937年)]]削除依頼処理に関する疑問 ==

[[Wikipedia:削除依頼/南京事件 (1937年)]]の削除依頼って何でしょう?1.別記事?
2.同内容?3.リソース??どれをとっても削除依頼できるケースには該当<del>しない
じゃないですか</del>しないように思えます。あえて方針の中から該当個所を見つけ
れば、[[Wikipedia:削除の方針#削除対象にならないもの|削除対象にならないもの]]
に該当し、[[Wikipedia:修正依頼|修正依頼]]に出すべき案件であると考えられま
す。<del>削除できる場合とできない場合があるので、ちゃんと</del>Wikipediaの
ルール<del>を読んで下さいね。</del>についてじっくりと話し合いたいのでぜひ私
の意見を聞いていただけますか? --[[利用者:Hare-Yukai|Hare-Yukai]] 2007年9月
15日 (土) 15:24 (UTC)
--------------------------------------------------
で、問題点の解決は行われた、と考えていいはずなんですね。

ところが、その次に、Hatukanezumiさんは、
----------2007年 9月 24日 (月) 07:15:24 UTC----------- 
他人が間違っているということを証明しても、あなたが正しいと証明したことに
はなりませんから、あなたの「暴言・嫌がらせ」によるブロックは解除されませ
ん。
--------------------------------------------------
とあり、これでも「暴言・嫌がらせ」に関するブロック原因は解決していないと
言うわけです。
いったい何が、「暴言・嫌がらせ」に関するブロック原因なのですか?
別の理由があるとすれば、それはそれ、これはこれ、と分けて検討しなければ
ならないでしょう。

なお、私が、
----------2007年 9月 24日 (月) 05:14:41 UTC------------
そいうえば、最初の1週間のブロック理由は解除になっていますね。
----------------------------------------------------
と述べたのは、
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Log/block&page=User:Hare-Yukai
で、
2007年9月17日 (月) 11:25 Co.kyoto (会話 | 投稿記録) "Hare-Yukai (会話 | 投稿
記録)" をブロック解除しました ‎ (ブロック理由変更のため)
となっていたからです。

Hatukanezumiさんの、
-----------2007年 9月 22日 (土) 17:41:03 UTC---------- 
なぜなら、あなたがそのような態度をとるかぎり、1週間のブロックは延長されつづ
けるからです。
--------------------------------------------------
と、既に話が食い違っています。
いったい、「1週間のブロックは延長されつづけるからです」とはどういう意味で述
べられたのですか?


----- Original Message ----- 
From: "Hatukanezumi" <hnezumi @ gmail.com>
To: "Mailinglist of Japanese Wikipedia" <wikija-l @ lists.wikimedia.org>
Sent: Thursday, October 04, 2007 9:24 AM
Subject: Re: [WikiJA-l]ブロック解除依頼 Hare-Yukai


> 07/10/03 に kahusi<kahusi @ gmail.com> さんは書きました:
> > かふしです。
> >
> > http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-October/002276.html
> > でのHatukanezumi氏の反論に対してですが、
> > > 発言内容が正論かどうかは、ブロックの理由になっていません
> > は2007-09-15T16:29:34UTCに於ける1週間のブロックに対してではないかと読め
> > ました。
>
> そういう意図です。
>
> > 念の為に確認しますが、Hatukanezumi氏の反論に於ける
> > > 依頼進行当時のブロック理由
> > とは[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hare-Yukai]]の依頼理由*ではなく*、
> > > 2007-09-15T16:29:34 Lonicera "Hare-Yukai (会話 | 投稿記録)" を 1週間
> > ブロックしました  (暴言・嫌がらせ: 利用者‐会話:ちゃんこなべにおける恫喝
> > 的な発言)
> > であるという事で間違いないでしょうか。
>
> わかりにくくてすみません。後者の、1週間のブロックのほうの理由です。
>
> <<以下引用略>>
>
>
>   --- nezumi
>
>


WikiJA-l メーリングリストの案内