[WikiJA-l] インターネットトラブル

Naoya Utsumi ADS24387 @ nifty.com
2005年 10月 29日 (土) 01:20:30 UTC


始めました内海と申します。以下の「ご近所さんを探せ」というサイトのトラブルです。 

http://www.gokinjo.net/
私は上記のサイトに登録をしいたって普通に使っていました。
ところがある日、サイトのサークルを作成をしたところ何度も作っては削除されつづけたした。
メールで問い合わせたところダウンロードを促す事や他のサイトへリンクはダメだといわれました。
入会時、サークル作成時の注意などには違反しない形をとったつもりでした。
実際に規則や注意にもありませんでしたから。
メールを頂いた中でご近所さんを探せを主体で行う分はかまわないということでした。 

ですので、ご近所さんのサークル活動においてリンクはそのサークルに関する補助的なHP、
またそのHPを閲覧するためのソフトを紹介しました。
ダウンロードを促す事や他のサイトへリンクはダメだといわれましたのでご近所さんのサークル
には以下からダウンロードしてくださいとか、そういったものは全部省きました。
そして、念のためこのサークル紹介に問題があって削除するようなことがあれば、メールを
いただけるように記載しておりました。

しかし!!!!サークル削除どころか入会削除までもされてしまい、そのHPで活動できなく」なりました。突然なんの忠告もなく・・・・。

実は私はうつ病で2年くるしんでおりました。他にも過換気症候群などもあり
人と上手くなじめないというか苦しんでいたのです。
そんな中サークルを運営する事で少しでもリハビリになると思いHPなどつくったり
がんばってきました。

その削除、入会禁止まで、一方的に押し付けられ、酷くショックをうけました。
普通の人ならどうって事じゃないのかも知れませんが私には少しでも人とつながる
場所だったのです。
実際、削除をされ病状は悪化・・・・今日は睡眠財効かず眠れない状態が続いています。 

この削除されたことにより、病状の悪化、精神的なダメージ、日常生活に支障が
出る事は、サイト側に問題ないのでしょうか?
~~~~



WikiJA-l メーリングリストの案内