全体の調子として、altocoolさんが日本語版ウィキペディアの管理者の代表者であるような書き方をしておられる点について「こんな書き方をしていいのかな」と感じるところがありますが、altocoolさん個人の意見を表明しておられるのだと考えてコメントします。 altocoolさんは《会話ページ解除[ママ]についてもある程度の合意が[ママ]持って行われるべき》と書いておられます。しかし、これはメーリングリストとウィキペディアの基本的な機能の違いを無視したご意見だと思います。 メーリングリストの基本的な機能は、参加者全員に同じメールを送ることです。今回の「会話ページ編集許可」の依頼の場合は、メーリングリストに参加しておられる日本語版ウィキペディアの管理者全員に個別にメールを送ったのと同じ意味合いだと思います。 その依頼をどのように処理するかは、各管理者の判断に任されていることで、その際に他の管理者とメール等で相談することはあると思いますが、それはaltocoolさんのおっしゃる《合意》とは別物だと思います。 《明確な理由を述べずに》というご指摘については、ごもっともなご指摘だと思います。改めて、「会話ページ編集許可」するべき理由について説明します。