私は、あなたに対して謝罪や反省が必要な行為をした記憶がありません。私は既存のルールに枠内で自らの権利を最大限行使したまでです。
「失礼しました」の一言で謝罪と反省をすまされるとは、随分便利な言葉ですね
あなたが本当に例を失した発言を反省しておられるのなら、それを指摘した方に対してソックパペットを疑うような発言をしたりは普通なさらないかと。
沈黙は金 という言葉もございますよ もう少し発言には気を配られたほうがよろしいかと これまでのあなたの本ML上での発言、少し目に余ります。
[[利用者:サネゲ]]
2012年5月2日21:25 中野和明 <shizuhachan(a)gmail.com>om>:
そのサネゲさんは自分の行為を反省されましたか?
なお、私の発言については、すでに過去その旨の記載を行っています。
2012年5月2日 21:21 saneshige(a)gmail.com <saneshige(a)gmail.com>om>:
Shizuha殿
自身の行為の反省がない方が何をおっしゃろうと、そこから参考にすることなど何もありません。まず自身の行為をお改めください。
[[利用者:サネゲ]]
2012年5月2日21:18 中野和明 <shizuhachan(a)gmail.com>om>:
そういうサネゲさんも、過去何を言われてきたのかちゃんと理解して下さいねと念のためお伝えしておきます。
_______________________________________________
https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l
_______________________________________________
https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l
_______________________________________________
https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l