[WikiJA-l] 「保護逃れという事実は言語道断なんですが」

akanenyan@hotmail.com akanenyan @ hotmail.com
2009年 4月 6日 (月) 08:58:09 UTC


こんにちは、影綱です。

Hare-Yukaiさんのご発言

>論点が少し違うでしょう。

確かに違いました。混乱を招き申し訳ありません。
先の発言は僕自身の話であり、今回の問題には適用されない見解です。

>1. 暴言というなら警告/対話プロセスがあってもいい
>2. もともと正当な理由も含まれている抗議(恫喝ではない)
>3. 削除の復帰依頼の提起者をブロックするのが目的と映る

上記三点、内1と2に関して、同意です。3については、MLを見る限りでは僕には判断がつきかねますが…。

>言わせてもらえば李下に冠を正さず。管理者とあろう者、怪しい真似は
>するべきではないということです。

確かにそうですね。僕は管理者ではありませんが、編集ユーザーも同じであろうと考えます。

                    影綱
=====
Windows Live アプリから送信されました。詳細はコチラhttp://mg.live.jp/



WikiJA-l メーリングリストの案内