[WikiJA-l] (伺い)無期限ブロック発動の手続きについて

itro @ ktmail.ktokai-u.ac.jp itro @ ktmail.ktokai-u.ac.jp
2008年 9月 11日 (木) 16:16:34 UTC


itroです。

しるふぃ様、ログ参照のため貴重なお時間ちょうだいいたしました。
誠にありがとうございました。

管理者以外では参照できないとのこと。どうりで辿り着かないはずですね。
実は、ブロックされていることに気づいた時にも探してみたのですが、そ
の時にも見つけることができず、真相がつかめませんでした。

さて、ここ数日のMLでのやり取りで...

 ブロックに至った前後で少なくとも3回の(悪戯と思われる)アク
 セスがあった

 悪戯と判断される書き込み「ああああ・・・・」が1回あった

...という経緯を理解しました。

管理者の方々にとって、上記のような(不正と思われる)アクセスは、Wikipediaを運営する上で、許し難い(即時ブロックに値する、悪質)と
判断されるケースに当たるものでしょうか...?

このことについて、率直なご意見を頂戴したいところなのですが(私自身
は、いきなりのブロック発動は重い処分だと判断しています)。

確かに、「ああああ・・・」の書き込みはまずいと思いますが、初めての
場合は、書き込んだらどのように展開するのかとか、どのように見えるの
かとか、興味本位で操作する場合もあるのではと考えます。元々疎いユー
ザーが、訳が分からずなんとなくおかしな操作をしてしまう場合もあるの
ではないかと考えます。

だったら、まずサンドボックスで慣れておいでってことになるのでしょう
が、検索エンジンで直接導かれた場合なども含め、サンドボックスの存在
を知らずということもあり得ると考えます。ルール熟知するユーザーも多
くはないと考えます。

昔は、掲示板荒らしとして、上記に類する書き込みや無記入投稿を繰り返
すなどの問題も結構あったものですが、そのような場合、まず管理者から
「警告」が発せられたものです...

ルールの大切さは理解しているつもりですが、管理者側の運用における
「寛容さ」や「教育的配慮」などを求めるのは私だけでしょうか...?

膨大なコンテンツやユーザーを抱え、管理者各位におかれましては大変な
ご苦労を強いられていると推察いたします。そのような中、まずは行動あ
りき、ということになるのかもしれませんが...

--- "sylfuni" <sylfuni @ gmail.com> ---

>しるふぃ@jawikiです。
>
>2008/09/10 23:56  <itro @ ktmail.ktokai-u.ac.jp>:
>
>> 履歴やログなどのリンクを調べているのですが、ご指摘の「ああああ・・・」
>> という投稿記録、恥ずかしながら見つけることができません。
>
>この投稿はすでに削除されていまして、現在は管理者権限を持つユーザしか見ることができません。
>投稿時刻は2007年11月13日 12:07:39 (JST)となっています。
>おそらくこの前後に少なくとも3回のアクセスがあるかと思います
>----
>しるふに
>








WikiJA-l メーリングリストの案内