[WikiJA-l] Faso氏の広域ブロック姿勢について

Aki aki.www @ gmail.com
2007年 7月 7日 (土) 13:12:28 UTC


Faso氏が既に述べた問題について繰り返し述べる必要は
無いと思います。

質問のポイントが絞られてきているわけですから、今は
それに対する釈明が求められているわけで、それを軸と
した解答をしていただけないでしょうか?

Faso氏がのらりくらりと論点から外れた演説を繰り返す
ようなことが続くなら、この問題を解決する事は困難だ
と思います。

そこで、今回の裁定を下すにあたって肯定的に行動した
方々がおられるのなら、是非コメント頂きたいと思うの
ですが、実際Faso氏に対してこのような措置を促した
人達というのは、おられるのでしょうか?

Faso氏の管理者解任要求の方法は分かりますが、それは
後でも出来ることですし、まずは今回の措置についての
動議の場を、この ML だけではなく Wikipedia 内にも
設ける必要があると思います。
(既に存在しているのでしたら失礼)

このままでは、せっかくの土日も失われる見通しですし、
私の希望としては、まずは動議。解任要求はその後でも
出来ると思うので、1日も早くこの問題が解決する事を
望みます。

bbtec ユーザではない人は、大した問題と感じていない
かもしれませんが、bbtec ユーザにとっては非常に深刻
な問題であることを、皆様が広く認識してくださることを
祈ります。



WikiJA-l メーリングリストの案内