[WikiJA-l] 日本語版は借り物だと言う気がします。 Penpen

obugyou obugyou @ gmail.com
2007年 8月 5日 (日) 22:13:30 UTC


最近これらのやり取りを見てて思うのですが、日本でもWikipedia財団を
法人(認証NPO)化して、資金管理に関するルールと、名誉毀損・著作権紛争に
関するルール並びに各種窓口を法的に日本の法慣習に合致する形式で整備する
必要がありそうに思われます。

確かWikipedia-JAの鯖は国外設置でしたよね。Wikipedia財団本体も海外の法人
ですから、各種責任の所在が結果的に曖昧になるのはむべなるかなと。

投稿ブロックについてもそうなのですが、法的に義務づけられていないことをISPに
要求する上で『これがネットのルールだ』というのは社会慣習上は問題があるかと
思われるのですが、現在の状態ではWikipedia財団としてISPに対する協力要請を
公式な文書で行うこともできませんしね。

ネットも社会の一部であることに無頓着なのは、2ちゃんねるだけではなさそうです。


経済はグローバルでも法はグローバルにはなりえないっす/おぶぎょ



WikiJA-l メーリングリストの案内