[WikiJA-l] 投稿ブロックについて

snow_hopstepjump @ yahoo.co.jp snow_hopstepjump @ yahoo.co.jp
2007年 8月 3日 (金) 03:11:25 UTC


「ウィリアム・ウッド」の記事で投稿ブロックの処分を受けたものです。
 
  そもそも、当方が削除申請をされたのは、他HPからの転載〔HP管理者の携帯に電話し、転載の許可はいただいていたので、、要はその証明がHPに日付入りで証明をするなど煩雑な手続きが必要でそれが壁になっている。管理者のウッド先生も、「あなたがそれで利益を得ようたわけではないのは明白なのに、そんなことを言う人
がいるのですか。むしろ感謝している。」という言葉もいただいています。そういうことで当方は悪いことをしたという感覚はまったくないのですが〕であって、問題の部分を〔数行なので〕書き換えることにしました。そういうことで、削除申請の事由の消滅により、削除が成立しなくなると解釈したしだいです。
   ところが、一週間過ぎてもなんの記事の編集のあともなく、このまま放置されるのではないかと危惧いたしました。そこで、Wikiの「削除の方針」を改めて読みましたところ、
  -------
  依頼時に除去された内容が、その部分の執筆者によって審議中に別の表現で書き直された場合など、リバートより適切と思われるケースにおいては、作業する人の判断でSakujoタグとCopyrightsタグを除去するだけで済ませても構いません(注 : この手法を検討する義務はありません)。 
  --------
   を、読み、表現をwikiのいう「著作権侵害」というものに触れないよう、タグを削除するのが記事を書いた本人の責任と判断した次第です。わざわざいったん削除。あらためて書き直すというのは、表現は悪いですが、非効率的な役所仕事を想起させます。
 
  ということで、当方はwikiのいう著作権に対する理解、その対処法を知らなかったというのが真相ですが、それでも、「妨害」という言葉を使って今回投稿ブロックの処分をされたことは驚きでした。しかも、いつまでという期日も明示されていないため、それが一週間、一ヶ月、一年になるのかもわかりません。それを当方が
知ろうとするのもwikiルールでは禁じられた行為なのかは存じませんが、いつまでの期間かということを質問させていただきたいと存じます。
   
  追記・しかし過去ログを見ると投稿ブロックの苦情が多いですね。最初の場合は悪意のない無知によるものもあるため、管理者による問題部分の復帰と投稿者への警告があれば、もう少し気持ちよく使えるwikiになると思うのですが。お役所仕事そのままという印象を持ちました。
  IP 222.148.145.45
   
 

 
---------------------------------
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar


WikiJA-l メーリングリストの案内